寿司屋がぐるぐるしたら回転寿し!
— たにやん (@t_taniyan) 2015, 10月 2
小僧寿しは不適切な会計処理があった疑いがあるとして10月に設置した調査委員会から中間報告書を受け取りました。報告書によると、2013年10月から15年5月までの間に架空発注があり、累計8276万円を不適切に取引先に支払っていました。https://t.co/lEUTWErDL5
— 日経産業新聞 (@nikkei_bizdaily) 2015, 11月 14
小僧寿司の架空取引わろた。すしをつくったふりでもしてたんかな
— 天井 (@Tenjouman) 2015, 11月 16
額が小さくてつまらん。どうせなら8億くらい架空仕入してくれたら面白かったのに。
— shinsuke_o (@s_pusuke) 2015, 10月 2
小僧寿し報告書、現役でバリバリ仕事してた人が二人も死んでるってことのようで…読むのが怖い
— ジェクト (@jecht_shoot) 2015, 11月 14
http://www.kozosushi.co.jp/company/ir/
"本件調査の結果、取引業者であるB社より当社に出向していたA氏により、平成25年10月から平成27年5月までの期間において架空発注(以下「本件架空発注」という。)が行われていたと認められる。"
"なお、A氏は、本件が発覚した後である平成27年8月12 日に死去している。"
— 矢 (@Ya86xx) 2015, 11月 13
特
に本件では、後述するとおり架空発注を行っていたA氏が平成27年8月に死去し、また、A氏が所属していた購買部門や物流部門において長年担当部長だった
D5氏が平成27年1月に死去しており、本件の事実関係等を解明するために重要な両名からのヒアリングができなかったことなどによる限界も存在
— 矢 (@Ya86xx) 2015, 11月 13
小僧寿し
◎B社から出向してたAさんが、B社からイナリ皮8000万円くらい買ったことにしてました。
→◎バレて調査開始する前にAさん死亡→◎10月になってB社が「お宅の購買部長と3000万くらいマグロスライス買ってもらう契約してたんだけど」と言い出す。なお購買部長は今年1月死亡
— 矢 (@Ya86xx) 2015, 11月 16
サスペンスドラマみたい
— メルシー@新常態 (@Merci_mmm) 2015, 11月 16
小僧寿しの架空発注、逮捕されてる前社長の就任と同時に始まって退任するまで続いてるんだな。ヒアリング対象に入ってないけど関わってないわけないよなぁ。実行犯と目される人が全員死去済みとか闇すぎる
— ガケだよー(吉田三郎) (@gakeppi) 2015, 11月 13

コメント
コメント一覧
近くの店舗軒並み潰れたし
この前買った寿司ネタは凍ったままだった。
店内にはメダカの水槽が置いてある。コケだらけできたない感じだった。まともな飲食店とは思えん。
8000万て在り来りの田舎の建売3軒分くらいの事で…
単価100円の寿司なら80万カンなんてもんの凄い膨大な事になるから言い訳の考えようがなかったのやろか
って、サスペンスドラマが書けそう。
夢真HDはなんで経営能力未知数の弁護士に言われるがまま
インボイス木村から小僧寿しを買い取って社長任せたのか不思議でならない
主演は高橋英樹あたりかな。
そしてなぜかちゃっかり出てる山村紅葉。
自社の寿司を食べてあがりを飲んだ後に
もがき苦しんで死亡?
ネタ盛りすぎちゃったの?
シャリの成分で犯人を追い詰めるの
実は他の寿司屋の陰謀だったり
元社長は、お口をハマグリ。
経歴だけを見ると全うな人に見えるのに。
そんな人を引っ張ってきた木村社長は安定の胡散臭さ。
また何処かの潰れかけの会社に入り込んでエクイティ・ファイナンスで儲けるんだろうな。
二階堂盛義のエビフライAAを思い出した