誰かが言った。IRは文学であると。
このIRがすごい!上場企業2015 (4-6月 前編)のつづき)



■ フルッタフルッタ「“上場ゴールヤリオッタ”と“CFOヤメオッタ”は全く関係のないことです」 

アサイーブームに乗ったのか誰かに助走をつけてもらったのかとにかく上場まで漕ぎ着けたフルッタフルッタさん。
上場2ヶ月足らずで下方修正をかまして上場ゴールヤリオッタ。
間髪を入れずに最高財務責任者(CFO)がヤメオッタ。
なんでIPOした会社すぐ下方修正してしまうん?
なんで問題ありそうな会社すぐCFOやめてしまうん?
こんな体たらくぶりは、週刊東洋経済の特集記事「活況ムードに冷や水 続出するお粗末IPO」でも大きく取り上げられてしまいます。
ところが、フルッタフルッタはこの記事に対して
「“上場ゴールヤリオッタ”と“CFOヤメオッタ”を関連付ける記事が散見されますが、両者は全く関係のないことでございます」と反論。
140120150414439335
「いや、お前は反省しろよ」
「こういうのに反応しちゃうところがまた」
なんでこういう類の会社すぐ反論とか弁護士に相談とか訴訟とかちらかせてしまうん?
これでもまだフルッタフルッタは腹の虫が収まらなかったのか、ここぞとばかりに中期経営計画を発表。
こんなに将来設計しっかりしてますよ!とアピールしたかったようです。たぶん。
たしかに中期経営計画は実現させる。させるが、それは10年後20年後ということも可能だろうということ・・・
利根川幸雄かよ。
「言ったもん勝ちな世界だな」
「アサイーブームもあと20年くらいしたらもう1回くらいあるかもしれん」
しかし、
利根川幸雄風の中期経営計画も虚しくフルッタフルッタは11月に通期業績を下方修正して赤字転落。
修正の理由は「過熱したアサイーブームにより上乗せされた需要がなくなり想定以上に減速しました」とのこと。
「上場するときにはいかにも成長していきます!っていう資料作って1年後には赤字修正とか」
「アサイーが健康に良いのかどうか知らんが株主は精神的ストレスで確実に健康を害するだろう」
「そもそも一度でも流行したっけ・・・」
「ブルーベリーみたいなのを想像して食べたら味が無いっていう」
「アサイーの販売やめれば赤字は減ると思います」
次のアサイーブームが訪れるのが早いのか、会社の賞味期限が切れて東証から廃棄処分になるのが早いのか。
フルッタフルッタの中期経営計画を信じてその日を待ちましょう。


■ サンバイオ「お買い物しました」 

グローバルアジアHDみたいに破産の申立をされていた件の開示を忘れいたなんて事をされたら重要事実情報に関する
適時開示基準はどうなっているのかと思いますが、軽微すぎることをやたらめったらIRされるのも迷惑な話です。
販売用不動産の仕入契約を締結したとか数億円の借入に成功したといったIRでお馴染みのアルデプロは、軽微なIRは控える旨をIRしたこともありました。まあすぐに控えるとIRしたこと自体を忘れたようですが。
そんなアルデプロすら凌駕する上場企業がついに現れました。
バイオベンチャー企業のサンバイオです。
それではサンバイオの軽微すぎるお買い物IRをご覧ください。
4月23日「当社の子会社が15万円のピペットを購入しました」
5月8日「当社の子会社が16万円の振とう器を購入しました」
5月28日「当社の子会社が振とう器2台、コンパクト吸引システム6台、電子ピペット8個を購入しました」
6月5日「当社の子会社がレーザードップラー血流測定装置を購入しました」
6月23日「当社の子会社がノートパソコン2台、研究用冷凍庫を購入しました」
8月28日「当社の子会社がマイクロインジェクション一式、凍結ミクロトーム、薬液注入用ポンプ・タンクユニット、研究用冷凍庫2台、滑走式ミクロトーム、研究用ホルダー2台、マイクロインジェクション一式、WiFiアクセスポイントを購入しました」
11月13日「当社の子会社がプロジェクター一式、定位脳手術用ガイドインサート一式を購入しました」
12月15日「当社の子会社がパーソナルコンピュータ3台、外科ルーペ2個を購入しました」
もうね、備品がどうしたってレベルの話ですねこれは。
「世の中には開示基準に満たないレベルの割とどうでもいい事を逐一報告する企業もあれば、メッチャ重要な事を隠してて後でびっくり大変な事になっちゃう企業もある」
「ここの会社と取引すると、漏れ無く自社の卸価格が開示されちゃうってことですかね」
こういう軽微な開示姿勢でも東証から何も言われないのでしょうか。
もしそうなら、逆にどこまで軽微なものまでイケるか興味が湧いてきます。
例えばドラマのデスノートに出てきたニトリのカーテンとかどんなものでしょうか。
上場企業はみんなこんな事で怒られるは嫌だと思いますので、ここはサンバイオさんお願いします。


りそな銀行「関ジャニ大倉忠義さんの個人情報を漏洩させた件をお詫び」 

りそな銀行が、関ジャニ∞大倉忠義さんの個人情報を漏洩させた件でお詫び。

20150608_1a
特定のお客さまが大倉忠義さんと西島秀俊さんです。
こんな感じでtwitter上に漏えいしておりました。

「守秘義務意識のない母とネットリテラシーの無い娘が合わさったのが不幸だったな」
「ジャニオタはりそな銀行の口座を解約するのか、中目黒支店に口座開設するのかどっちの行動とるか気になる」
「芸能人だから発覚してるけど普段から一般人の個人情報も漏らしまくりと見ていいよな」
本当に大丈夫なのでしょうか?マイナンバー。
しかも更なる不幸がりそな銀行を襲っていたようです。
そう、大倉忠義さんはジャニーズ事務所の人気タレントであり、大倉忠義さんのお父さんは鳥貴族の社長であり、鳥貴族のメインバンクはりそなグループの近畿大阪銀行であるという不幸が。
りそなホールディングスはさぞ大慌てだったことでしょう。
そのせいか6月8日のお詫びがこんな感じになっちゃいました。



健康コーポレーション「ライザップに関する一部報道について」 

積極的な広告費の投入により
知名度も飛躍的に向上し急成長したライザップ。
ライザップを運営しているのは健康コーポレーションという健康食品屋です。
芸能人をCMや番組へのネタ貢献で話題になりましたよね。
それと同時に批判的な報道が湧き出てしまうのは仕方のないことかもしれません。
ちょっと止めて貰えませんか、「不祥事にもコミットしちゃったのか」とか言うの。
健康コーポレーションからすれば「いやあ~出る杭は打たれるなぁ」「いますっごい打たれてるわぁ」って気持ちでいっぱいだったかもしれないじゃないですか。
例えば、健康コーポレーションは消費者団体から30日間全額返還保証が誇大広告にあたると指摘される不祥事にすごく丁寧に反論。

140120150519482912-001
また、健康コーポレーションは週刊新潮に客とスタッフが危ないブラック企業だと指摘される不祥事に売られた喧嘩を全力で買いに行くスタイルで反論。
140120150611414521-001
やはり反論を見ていると「出る杭の弊社、すっごい打たれてる」という印象を感じずにはいられません。
しかし市場関係者からも批判的な反応は湧き出きます。
「おからクッキーの超てきとうな包装とか、美容器具の売り方とかを見てると、健康コーポレーションってちょっと頭の悪い層から金をむしり取るのがうまいよね。」
「やってることは糖質制限と筋トレだけみたいだしな」
「株主も心労で痩せるわ」
健康コーポレーションの株を買って心労ダイエットですか。
不健康そうな痩せ方に仕上がりそうですね。
その一方、筋トレオタク界隈では「食事プログラムに従い筋トレを行えば結果が出るという事を破格のマーケティングコストを使って日本中に広めたライザップは本当に偉い」という一定の評価もあるにはありますけど。
「赤井さんとか香取くんとか、もともとスポーツ得意な人を起用しないで、彦摩呂さんとか蛭子さんとか、そういう人を起用して、本当に体が変わるのか試してほしい」
ライザップが出る杭かどうかはともかく、大々的に広告したけどダイエットに失敗したスギちゃんとの黒歴史はいつまでも語り継いで行こうと思いました。


石山ゲートウェイHD「代表取締役である三木隆一が逮捕されました。それから少しだけ間をおいて終わりがきました」 

きっかけは東京アウトローズ。
2015年5月27日、
ついに石山ゲートウェイHDの社長が金融商品取引法違反容疑(偽計)により逮捕されます。
140120150527493210
「社長の名前で社長が逮捕されたと開示がでとるwww」
「誠に遺憾は被害者が使う言葉だと思うんですけどね」
ところが何に好感したのでしょうか、逮捕のIRが場中に出たところ株価が上昇するというおもしろ現象まで発生しました。
株価は二桁ですし上既に場廃止や倒産まで織込み済だったのかもしれませんね。ボロ株のマネーゲーム化ってやつです。
マネーゲームの合図が社長の逮捕。なかなかイケてる気がします。
そして翌月には「上場を直ちに廃止にしなければ市場の秩序を維持することが困難であることが明らかであると認められます」として
石山ゲートウェイHDは上場廃止に。
上場廃止のIRは後場引け後の発表だったのですが、この日の株価は全市場値上がり率ランキング1位の+42%を記録してまたもや市場関係者の笑いを誘いました。

値上がり率:株式ランキング - Yahoo!ファイナンス
株価に笑いの神が舞い降りた石山ゲートウェイHDですが、色々と囁かれて、強制調査されて、社長が逮捕されて、社内の雰囲気はどんな感じだったのでしょうか。
この2人、もう辞めちゃったのでしょうか。
セロテープで貼り付けられた入社式の紙が涙を誘います。


(このIRがすごい!上場企業2015 (7-9月)につづく)