アンジェスで夢三田奴~www
— らるけん@ワイルドシグナル (@raruken) 2018年9月25日
2018/09/25 15:10 アンジェス
第33回新株予約権(第三者割当て)(行使価額修正条項付)の募集に関するお知らせ
https://www.anges.co.jp/pdf.php?pdf=101032.pdfアンジェス[4563] 行使価額修正条項付新株予約権
— 矢澤にこ (@nicoDisclosure) 2018年9月25日
発行数…16万個(1個=100株)
発行価格…405円
当初行使価額…590円
下限行使価額…295円
修正条項…前日終値92%
割当先…三田証券
希薄化…17.60%
調達資金使途(約94.5億円)
・パイプライン拡充
・運転資金
・HGF遺伝子治療薬製造販売後調査実施
三○証券の増資は駄目な増資って聞いた。
— なんぴー@🐘💨の団 (@kabu_no_nanpin) 2018年9月25日
する○銀行みたいな駆け込み寺って聞いた。
三田証券あらわれるとこだいたいウルフがいる笑
— 🌱のーさつ証券🌱 (@riatankawaii) 2018年9月25日
彡(゚)(゚)『ウルフ村田の親友が先週から介入を開始して【今週は期待してね〜ウルフさん宣言1000円は超える】と宣伝した途端に、株券印刷に走る4563アンジェスほんますこ()』 pic.twitter.com/ThoNnUENjc
— おけら@臆トレManager4545 (@okera1127) 2018年9月25日
またコレの出番が来ましたね
— ブベおいちゃん@ (@fhoooz) 2018年9月25日
(΄◉◞౪◟◉`)アンジェス… pic.twitter.com/38csANlG94
煽り屋に何度搾り取られるん?
— 投資家千ソポ達夫@ハゲあがり (@tchintatu) 2018年9月25日
この前の増資完了して1か月後に新しい増資か。株券刷新業はかどってまんな。 pic.twitter.com/8pc6AVREEf
— ぺぺろんちーの (@kabuman1000) 2018年9月25日
※この前=やけにWikipediaが充実している創薬ベンチャーのアンジェス、根拠なき買い煽りのなかMSワラント80億円で株券印刷の歴史に新たな1ページ(2017/08/28)
薬作ってるフリして株券刷ってる会社なので前のMSワラント終わったらおかわり当然ですよ
— さふぁいあ (@sapphirekun) 2018年9月25日
アンジェス増資歴
— INAGOファンド (@inagofund_jp) 2018年9月25日
11年2月 3億円を調達
12年6月 2億円を調達
13年3月 4億円を調達
13年9月 20億円を調達
14年4月 5億円を調達
14年9月 60億円を調達
15年5月 26億円調達予定も中止
16年4月 30億円を調達
16年10月 18億円を調達
17年6月 23億円を調達
17年9月 80億円を調達
18年9月 95億円を調達←NEW!!
発行済株式数が増えるから、多く調達し易くなりますよね。
— 名古屋の長期投資家 (@Nagoya_Tyouki) 2018年9月25日
こうやって一覧で見せて頂くと、一目瞭然ですね。
だんだん増資額がえげつなくなってきてますね
— SDマン (@6MThX8iKAfUKRse) 2018年9月25日
だんだんキングボンビーみたいに極悪になってきてるね。。
— 狼狽マン (@robai_man) 2018年9月25日
バイオの闇は深い pic.twitter.com/KL4QQIV9tM
— イナゴリラ@兼業投資家 (@inagori_inv) 2018年9月25日
お金って簡単に手に入るんだな…
— ふかひれ (@shark_samesuga) 2018年9月25日
そろそろ株券印刷業は売り上げの欄に株主からの調達って入れてみれば面白いんじゃないの?
— ある雹: (@musunde8hiraite) 2018年9月25日
ここだけの話、バイオとか増資しまくりで株価下がってても時価総額変わってないとこ多いし、チャートとかあまり意味ないと思う
— なめるなよ (@PlayerNatural9) 2018年9月25日
バイオ系企業で上場廃止になったのはこのぐらい?
— |■■) (@pant_moon) 2018年9月17日
上場させるのはいいけど、成果出せないのに株券印刷さえすれば永遠に上場維持できる仕組みはどうにかならないのですかね? pic.twitter.com/1TXXFlUBID
コメント
コメント一覧
この時価総額だともはや黒字化織り込み済みだろ
リスクしかなくね
銘柄を推奨してドヤ顔している奴にはホントに気をつけないとね
個人投資家を食い物にするのって
何とかなりませんかね?
東証さん
バイオをあんまりdisんなよ?
クソレイジア先輩が黙ってねーぞ⁉️
ウィンウィンやんけ!!
財布はいくらでも湧いてくる
まったく特捜も証券業界にはメス入れなくなっちゃったよな…
順調にいけば19年9月が有力かw
家政婦は勝田(かった)そして
家政婦は新田(しんだ)
増資80(架空10)転換社債19新薬1
(費用減)株式電子化で輪転機不要になり増資容易い。
いつ切腹引退するの?
安い!(増資で株価が)
うまい
本当にクソ
友寄お前だよ
複数回行ったLTTバイオファーマと
同列に語ってはいけない(戒め)
何度もひっかかるかよ!笑
三田佳子の息子も、何度も繰り返してるし、小遣いもオカワリしまくり。
別によくある話じゃないでしょうか。
夢だけでっかく見せて株主から搾り取る方が効率いいよね