小泉進次郎氏、滝クリとのデキ婚でますます「学歴以外は完璧な男」感に磨きがかかった感じやな。
— ボヴ (@cornwallcapital) 2019年8月7日
※滝川クリステル、小泉進次郎との結婚でグレイステクノロジーの株上げる(10分間だけ)(2019/08/07)
いやあ、小泉進次郎が働いたことないってのは恐ろしいことでっせ、つまりいいとこのボンボンが大学出てブラブラして家業を継いだみたいな状況やろ、ほんで親や家が準備してくれた椅子に座って適当にやってみた、本来ならニートみたいなもんだが嫁さん貰ってそれなりになっちゃったって口やろ、怖いわ
— アラ太郎ちゃん♡ (@mousukosikane) 2019年9月11日
小泉の親父さんってバツ1でずっと独身のままで、関わった女の人からもまともじゃない言われてるでしょ、親と子は違う言うても、まあ、何が言いたいかって、政治家として期待高すぎや。この人要職に就けたら、期待したのに仕事せず支持率下落って、失われた20年で繰り返してきた話のリピートになるわ。
— たにやん (@t_taniyan) 2019年8月7日
今井絵理子の政務官なんて影響無いからどうでもいいけど、小泉進次郎の環境大臣は環境に悪い。
— 猫組長 (@nekokumicho) 2019年9月17日
入閣祝いにこれ載せときますね pic.twitter.com/TQwFfky4kJ
— チキささ (@c_ssk) 2019年9月10日
二桁の足し算はまだ難しいようだ。 pic.twitter.com/3ireWybCQD
— buruburu (@burubur56030897) 2019年9月18日
マジで何言ってるかわからん
— 日本農園 (@nihonnouen) 2019年9月18日
逆にここまで何も言わないことってできるんだ pic.twitter.com/YPsO7QHroi
— しんら (@shinra0920) 2019年9月17日
これほど何を言ってるのかわからない政治家というのも珍しい。
— 垣内 玲 (@R_Kakiuchi_0921) 2019年9月18日
小泉進次郎の文章って、平易な文章なのに脳をスリップして捕まえられなくなるから、脳の奥が痒くなる。
— アートマン (@argent_ange1121) 2019年9月18日
権力争いに勝ってのし上がるのではなく、まわりの空気に押されていいポジションにつくことが自分の出世の最適解だと見極め、それに最適化した結果が小泉進次郎のポエム演説であり政策ノーコメント。考え抜いて実行し、結果世論調査では次期総理一番人気らしいから、今のところ大成功。
— kaoruww (@kaoruww) 2019年9月18日
多分ワイが今ここで環境大臣に任命されて同じ受け答えしたら自分の言葉に笑いが止まらなくなって辞任すると思う
— DON (@D0N12345) 2019年9月18日
本当に小泉進次郎、いつも「100円玉には100円の価値があると思うんです」みたいなことしか言ってない
— 菅 俊一 / Syunichi SUGE (@ssuge) 2019年9月17日
進次郎話法。「僕は1+1=2だと思っている。これまでもそう言ってきたし、これから先もそう言い続けるつもりだ。この点に関しては国民の皆様も野党も同意していただけると思う」(遠い目)。
— 適菜収bot(メルマガ始めました) (@tekina_osamu) 2019年9月18日
自信がありそうに見せる話法として、
— サカキ・ナグミチ (@_hayaton) 2019年9月18日
以下のことがよく言われる。
・視線を遠くに、背筋を伸ばす。
・速さ、音量、トーンに緩急をつける。
・ゆっくり動き、ゆっくり話す。
・短い言葉で簡潔に話す。
・余韻を残す。
・高い理想を抽象的に語る。
進次郎さんは、かなり忠実にやっている。
コップに一杯のオレンジジュースがあったとします。私がそれを一気に飲む。すると、もう一杯、飲みたくなる。もう一杯入れて、飲む。またもう一杯。何杯飲んでも値段は同じです。これが、ドリンクバーです。#進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント
— 平野太一 (@undefeated0411) 2019年9月18日
「令和と言う時代が終わったら、次の元号が決まると思うんです」#進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント
— ブルドッグ (@Bulldog_noh8) 2019年9月18日
人間という生き物はですね、空気がないと生きていけないんです。
— 愛国心の足りないなまけ者 (@tacowasabi0141) 2019年9月18日
だから空気は大事だ、私はそう思いますね。#進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント
右手で箸を持ち、左手に茶碗をもつ、当たり前に思えますが、左手で箸をもつ人もいる、それが左利きという事です。
— 高カロリーは正義 (@Modeln10) 2019年9月18日
#進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント
20歳の時から、30年後には何歳になるんだろう、と自分の中でずっと考えてました。だからこそ私は、30年考え続けて50歳になる時、ようやくその答えが分かる可能性がある政治家だと思います。#進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント
— きづのぶお (@jucnag) 2019年9月18日
消費税を10%に上げることについてはいろんな意見があると思いますが、私が皆さんに考えて頂きたいのは、10%は視点を変えれば1割ということなんです。10であり1である。それをどう判断するのか。私はそういうことだと思いますよ。#進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント
— 消エルマキュー (@kierumaq) 2019年9月18日
目の前に、扉があります。その扉を、開ける。そして、閉める。また開ける。そしてまた、閉めるんですね。そうすると、出られない。でも、扉を開けると、出られるんですね。#進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント
— 平野太一 (@undefeated0411) 2019年9月18日
鳩山由紀夫は「何を言いたいのかはわからないが何かが言いたいのだろうということは分かる」というレベルだったけど、進次郎は「言いたいことがあるように思えない」という印象。
— 垣内 玲 (@R_Kakiuchi_0921) 2019年9月18日
以前、進次郎さんの発言をほぼすべて確認したのですが、批判する場所が一か所もなかった。内容がゼロだから批判しようがない。「砂糖は甘いんです。僕は昔からそう思っている」みたいなことを遠くを見つめながら言う。政治家にはあまり向いていないと思います。
— 適菜収bot(メルマガ始めました) (@tekina_osamu) 2019年9月11日
おもろいな。進次郎の株がだだ下がり
— マリオおじさん (@snn_super) 2019年9月18日
右も左も小泉進次郎さんの悪口で仲良く盛り上がれるので平和の象徴といっても過言ではないな
— はむっち提督@呉鎮守府 (@bosuzaru40) 2019年9月18日
滝川クリステルってアレと話してて気が狂いそうにならないのかな
— alma (@alma0707) 2019年9月18日
いっそ滝川クリステルが入閣した方がよかったんじゃないの感がすごい
— koume (@koume_nouka) 2019年9月18日
ひょっとしたら小泉進次郎から総理の芽を摘んだことが安倍総理の最大の功績だったと、後世の歴史家が評価するかもしれんw
— ヒーホーくん (@Heehoo_kun) 2019年9月13日
コメント
コメント一覧
日本って直接民主主義だったのか
まだ若いから頑張って課題を解決できる政治家になって欲しい
、、、マジでw
そりゃ、進次郎を支持してるようなやつもおるやろうな
さすがに鳩山以上って事はないよ
あの一族のキチガイ度をもっと真面目に調べたほうがいいぞ
石橋家の資産のおかげで勘違いした世界に住んでる住人やからな。あいつら
みんな、才能ある文章を書くなぁwww
じゃあ鳩山並な、根本の性質見抜けないってて
だから民主党政権が誕生したんやな~(笑)
彼の話は顔芸を含めて雰囲気だけ
難しい言葉を使って煙に巻く
自分はコミュ障で石破話法を使っているので自分の無能さを分かっている
政治家の無能さが正しくばれてきて嬉しいよ
石破の顔って対話するのを拒否しているよな
あんなのを評価する人って訳の分からない哲学書読んで自己満足している野郎だ
外務大臣は
余計なことを言わない(事務方がだいたい全てやるから)
余計なことをしない(相手国の負担になるから)
内務大臣との意志の疎通を図る(内政的にはこうだけど、外務的には……ということがよく起きるから)
事務方から上がってきた決定案をしっかりと決済する(まれに決済が遅い無能がいる)
ここが揃えば有能なんやで。岸田さん河野さんともに、事務方にしっかり任せつつ内容吟味できる上に我を出さないと最高の大臣続きでしたわ
石破さんは農政と陸運だけはマジで有能なんですぜ
問題は農政族議員じゃないから煙たいっていうのと反主流派
そしてそれに甘えてきたからデリケートかつ重要な発言でボロが出た
なにの功績も無いままフェードアウトしそうやなコイツ
進次郎の地元・横須賀の横須賀中央駅前で進次郎が握手を求めながら挨拶してたとき、「わたしファンなんですぅ」と自分から握手しにいった女性を見たことあります
どこがって言うと、鳩山兄は今は亡き弟がめちゃくちゃ的確な批判してたから
「兄は病気なんです、異常なほどの八方美人。後先何も考えず、目の前にいる人間が喜ぶことしか言わない」
この弟の言葉で兄の行動の意味が全部理解できた
自分の意思とかスタンスも何もなく、ただ親の傀儡になって親が喜ぶことを続けてた典型的な思考停止型人間
こいつも同じタイプで、自分の考えとか全然無いから船頭に担ぎ上げちゃダメなタイプ
韓国批判みたいにわかりやすくないと
このレベルだと行間読むのは不可能。
君がしてるのは妄想。
もともと学歴ロンダのぼんくらニートでしょ
ペテンがようやくばれてきたけど遅い。
父親ともどもしょうもないクズ。
>以下のことがよく言われる。
>(略)
>進次郎さんは、かなり忠実にやっている
小泉進次郎の場合は視線が定まって無いとしか見えないが。
空に向かって話してる印象。
外国なら速攻でクビ
子育てしてる女は冷静に、こいつヤバイ馬鹿だと見抜いてる。
他人が彼は政治馬鹿だから、というのは褒め言葉。
自分で自分を政治馬鹿とマスコミの前でいうやつは、本当の馬鹿。
こいつが応援に入った、沖縄、滋賀、東北、北海道すべて選挙負けてるから女の支持もないよ。
大臣ポストを練習台として使わせるほど日本に余裕があるの?
被災地の人にとっては堪らないな
そんな一族でも選挙で投票するのがじやっぷ
田中眞紀子は喜本さんと間違われた人みたいに、失礼な書き込みは訴えればいいのに
(昨日読み終わった、なろう小説の感想)
芸能枠で、何も行動せず、失言も言わない小泉進次郎
元芸能人で、ボランティア活動に明け暮れて障害者議員を国会に送り込み、ベクレてる発言が批判され続ける山本太郎
有権者で一番多いのが底辺層のバカでしょ
このバカを騙していかに票を集めるかってなってるもん
民主党もそうだったしれいわもそう
いかにバカを騙すかの戦い
れいわは足立区よりも世田谷区で票を獲得しているが?
苦労して生きてきたlgbtみたいな人でないと庶民の暮らしなんてわからないから。
こいつが好きな奴は同じように楽に生きてこれた上級国民だけ。
近衛文麿かな?こういう奴に国の舵取りを任せて大日本帝国は破滅したけど
実務は下に丸投げでも構わんのやで
まじでウケるんですけどwwwww
それで第二次世界大戦以降失敗したのだ。
上が頭良くないと間違える。
バカがバカを選んでるのが今の日本。
投票権ないならはすっこんでて
阿呆間抜けじやつぷは、小泉に投票するのは嫌でも、自民党議員→安倍経由で小泉に投票するのはアリ
阿呆間抜け馬鹿だから、簡単に騙されるwwwwwジヤツプジヤツプwww
何言ってるか分からなくもなるだろ
それをしない奴ってやっぱり馬鹿なのだと思う
アレでしょ、問題行動ばかり起こす隣国に対しても
きゃー!イケメーン!大好き!
みたいな事しか考えてないような奴らでしょそういうのって。
女=小泉進次郎好きとか怖気が走るからやめてほしい。
私含め周りで好きだって言ってる人居ないから
『 小泉 在日 』とか、『 小泉 小はん 』とかで
絶 対 に 検 索 し ち ゃ ダ メ だ ぞ ! ! !
ほんとに全部チェックしたのかね。まあ嘘だろうけど。
それは無い。
石破はただの政治屋。サポートしてた職員が頑張ってただけ。
何もしないで出世するという課題を次々クリアしてるだろ
ネットでこれだけ叩かれてても、衆院選の度に小泉先生って書いて
投票してる横須賀の方々が一番問題と思うけど
批評不可能だから批判もされないけど、存在意義が感じられない。
何かを成し遂げられるのか?なんのイデオロギーも感じられない
支持者はむしろ評価上げまであるぞ
何を評価してるかは知らんが
爽やかな風貌ではっきり喋ることだからな
有権者はなんとなくのイメージで投票してんだなってわかりますね
トリューニヒトには一応将来のビジョンがあった
コイツには無いし、親父にも無かった。ただ馬鹿で貧乏人ウケの良い言葉だけは的確に出る
直接選挙制じゃないし実は有権者に総理どころか内閣の人事権ないんだぜ…
誰にとってマシなんだ?国民にとっては不利益だろう。
島根の総理の後継者かな?
まだ若い今だから見た目で支持を得てるけど、おっさんになって見た目も劣化して無能のままだったら残るのはコネだけだろ
政治家なんて失言さえなければ何とかなる
それが良い政治家とは思わないが
気付くの遅すぎ
気付くの遅すぎ
うたコンや笑点の客席を見よ
鳩山は学者やってた方が絶対良かった
頭は良いが政治は絶対選んじゃいけないレベルで向いてなかったんだ
だからこそ政治家以外でも空っぽな進次郎と比べるのはさすがに失礼
これで政治家としてどこまで出世できるか見ものですねwww
「30年後って遠い先じゃなく、俺が生きて政治家やってる間にやってくるわけで、
その時嘘つきっていわれないようにしっかり約束は守ります」=「県外移設やるぜ」ってことでしょ
揚げ足取りすぎる
情報操作は露中朝よりも独裁的。
原発破壊、シベリヤ抑留(賠償要求すべきが血税経済援助)、ハンセン病・優生保護法賠償、幼児虐待の対応や日産社長の事件などは氷山の一角。
不正、不作為や無駄などが暴露されれば、形式的謝罪と安易な血税賠償や依願退職で満額退職金・多額年金を(全て血税で増税・借金増や公共料金上げになる)持ち逃げる。
面倒や3Kの業務は民間に投げる(賄賂や中抜きも有る)権威・権力者・官僚役人・企業幹部は自分の野望や欲望を叶えるだけで責任はとらない。
国民の生命・財産を守る公僕精神やノブレス・オブリージュなどはゼロ。
怒っているのは自然だけ(数十億年で出来た平穏な自然を守銭奴が数十年で破壊)で苦しむのは一般国民。
災害地などの権威・権力者の形式的慰問よりもボランティアに感謝すべき。
問題は官僚役人支配・台本読み政治屋の腐敗行政闇税制などに無抵抗な若者ではないのか?
極々当たり前の事を、民衆の前で堂堂と演説する。
民衆は、スッと進次郎の言葉を心に受け入れると同時に『この人は、信用できる!』と思ってしまう。
一種の【催眠話法】である。
これは、政治全体を語る応援演説の時に最適である。
但し、担当省庁の個々の問題に対する答弁では通用しない。
いつまで、この手法が通用せるかが、見ものである!
がまかり通る政治家界隈で30年先なんて言われてもね
え?一行しか書いてない癖に1穫れなかったの?
この発言はただのヤバイ奴w
何も考えてませんじゃなくて何も考えることが出来ませんレベル。
敢えて進次郎の凄みを挙げればそこだけだが
起業家とか、お医者さんとかはそのままのスペックでやり繰り出来るかって言われると、わからん
けど、小泉進次郎の立場に関してはほぼ誰でもそのままのスペックで国会議員にまでは余裕でなれちゃうんだよな
能力や人格に関わらず、親の七光りで慣れるなんて議員はやめられませんわそら
親が医者だから医者に慣れるとはかぎらない
でも、小泉純一郎が親なら議員には余裕でならちゃうね
小泉パパもマイナス
小泉進次郎は0
師匠は竹中だろ
いまだに要らんことするポッポだけでも手一杯だというのに…
政治理念なんか無く信仰してる竹中の御信託を発信して実現してる単なる操り人形。
なんのビジョンもなく考えもないやつがこの国の政治家とか恐ろしいわ
キンコンはタレントで無害だが
コイツは市民生活に直接影響がある
世田谷区なんざ年寄りで世間知らずのバカが多いんだろう
自己をみつめなくとも、政治家は見極めないと。自己をみつめなくても困るのは自分だけだが政治家を見定めないと国民全てが困るんだ
誰もそんな話してないぞこれだから阿呆間抜け馬鹿だからwww
これだからじやつぷはwwwwジヤツプジヤツプwww
小泉進次郎は虚数
お父さんが気に入らない議員を集団解雇→小泉進次郎
おじいちゃんが戦後日本の方向性をある意味決めた→麻生太郎
まだ若いから期待しよ!って思ってもう何年経つやら
成長したのは口先だけで、中身がまるで勉強する気がないことがバレてきたから
もう期待はできないかな…
間接民主主義は英雄を選ぶものではなくて、最悪を除外する為のものなんやで?
上が優秀であることを条件として訴える人のほうが反体制派であり馬鹿サイドなんやで?
あくまでそこそこであって、所属委員会を考えればまあしゃあないなレベルなんで……
私は女だが、この人の胡散臭さには気付いていましたよ。
老獪な安部首相は、進次郎の真贋を見分ける機会のために入閣させたんだと思う。
純一郎の息子が環境大臣なんて、分かる人は吹き出してしまう状況ではないですか、ブーメランにならないとは限らないでしょ。
それにしても、みんなのツイッター読んで笑った。クリステルさんて進次郎といて楽しいのかね。
にんげんだもの しんじろう
トリューニヒトは、悪人だけど無能って訳じゃないから、小泉政権における竹中平蔵みたいに、自分の出世の為に国政を利用したタイプ。
口先は成長してるんですかねえ
「トリチウム水は水とほぼ同じ性質を持ちます。このため身体がセシウムやストロンチウムをそれぞれヨウ素やカルシウムと間違って体内に蓄積されることはない。たとえトリチウム水が体内に入っても数週間で体外に排出される。
このため一定濃度以下に希釈すれば海洋に排出しても良い。というのが現在の国際的な原子力科学の考え方であります。1972年に締結されたロンドン条約では6万ベクレル/L以下であれば海洋に放出しても構わないとされております。
・福島原発跡に蓄積されているトリチウム水の量:約1,000兆ベクレル
・六ケ所村(日本):18,000兆ベクレル/年
・ラ・アーク(フランス):12,000兆ベクレル/年」
メディアと野党と新次郎は勉強不足ないしはCSISの意向汲んで、日本をがんじがらめにしてる片棒担いでるだけ。
原田元大臣や大阪維新の松井の主張こそが世界基準でもあり、正論。
もしかして、無礼と切り捨てられて根に持ってる側の人かな?w
答え:59歳
どこにいても星空が綺麗に見える
環境に…そんな日本にしたい(’-’*)♪
まあ確かにこんなのが印象人気だけでトップに登りつめられたら日本終わるしここらで叩き潰しとかないと危なかったわ
コイツは政治家じゃなくて役者だろ、今井絵理子と頭の中身は変わらんよ
自分が芸能人かなんかと勘違いしてる部分があるんだろうな。
@mousukosikane
令和らしさ、つまり高齢のカップル、高齢出産ってとこだな、二人とも社会的な地位を築いて人生を固めてからの結婚な、高収入のカップルが都会で所帯染みない結婚生活、成功した大人のカップルが潤沢な余裕でカッコいい結婚、またハーフの才色兼備な嫁さんな、今の若い人の願望全部詰まってるんちゃうか
の変貌ぶりw
アラ太郎ちゃん♡
@mousukosikane
いやあ、小泉進次郎が働いたことないってのは恐ろしいことでっせ、つまりいいとこのボンボンが大学出てブラブラして家業を継いだみたいな状況やろ、ほんで親や家が準備してくれた椅子に座って適当にやってみた、本来ならニートみたいなもんだが嫁さん貰ってそれなりになっちゃったって口やろ、怖いわ
ポッポよりはましじゃねーの?
ポッポは行動力のある無能だけど、こいつは行動力のない無能だから抑えは効く
本質を突いた質問に対して論点を逸らして何かを答えたように見せかけたり
以前からそういう言動ばかりだったろ、こいつ
それにしたって今回のは酷すぎだが…
今回の答弁に関しては「努力はします。具体的なビジョンは分かりません」を目一杯脚色して自信ありげな語り口で言っただけ
中身がないことをここまで自信ありげに言えるのはある種の才能だよ、俺にはできない
いや、普通に実績無いくせに着実に進んでるように見えるんだけど。
宗教かよ
いやいや「30年後までに具体的にどういうロードマップを考えてるの?これから具体的にどうしていくつもり?」って質問に対して、
「それについては何も考えてないけど、ポエムなら詠める」って答えてるがこのニュースだよ
マジで1ミリも質問に答えてないから
俳優の孝太郎の方が有能やろ
そう、その通りだと思う。
だから気付いた人間は指摘しないといけないし、指摘を有効にするには声高に叫ぶよりも笑い者にする方が得策。
「キリッと朗読して欲しいコメント」とか本当に上手いと思うね。
女房も一緒だな。
テレビの前で鼻の下伸ばして観てた男も五万といただろうな。
金はなくても優しい男と結ばれて欲しいな。
長嶋茂雄以来だな。初めての還暦っぽい。
いや、お前それ絶対今タイトルみて考えてただろwって思ってたけど本当にそうなんだろうな
俺が議員でも変態新聞は無視するわ
一番似ているのは田中真紀子
あの人もマスコミがマキコ節!とか褒めちぎっていて人気は凄かったが、悪口だけが上手い人で実務能力ゼロ。
あの人が外務大臣だった時に金正男を逃したのは最悪の失態だった。
進次郎なんかより、レンホーをトップ当選させ続けてることのほうがヤバい。
安倍政権が終わって自民党が昔のスキャンダル政党に戻ったら、レンホーが首相になっちゃうよ。
マジな話で。
日本の縮図。
進次郎さんの功績は、自民党の新しい族議員として「女性族」という大票田があることを知らしめたこと。
もう農林族も文教族も下火だし、これからは若い・イケメン・ポエム調トークの女性族議員を多く集めた政党が選挙で勝つ。
おっさんが田舎に利権をばら撒く時代は終わった。
この歳でこの地頭の悪さは救いがたい
途中で送信してしまった。
続き>在任中に何を決断したかで資質がわかる。特にこの問題は科学的には結論も割と明確で特に先送りの必要もなく、むしろ先送りすると拗れ兼ねない問題。何もしなかったなら資質0って事やね。
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 三十年後の自分は何歳かな?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
どうした?生理前か?
自己表現に政治使わないでいただきたいわ
原発破壊対策やシベリヤ抑留(国際法違反)遺骨の不作為、不法なハンセン病・優生保護法の血税賠償、幼児虐待の対応や日産社長の事件などは氷山の一角。
日本の権威者権力者は不正、不作為や無駄などが暴露されれば、形式的謝罪と増税や公共料金上げて賠償させてだけでなくの無責任。
国民の生命・財産を守る公僕精神やノブレス・オブリージュなどはゼロ。
怒っているのは自然だけで地震・暴風雨・飢饉・疫病などの災害が相次ぐだろう。
未来を担う若者が腐敗行政闇税制などの悪政と戦わない国家には天罰が続くのではないか?
進次郎はアホなようで実は賢い。
反原発、護憲、韓国融和なのも女性票を得るため。
まあ学力は高くないが、嗅覚の鋭さは父親譲り。
小泉進次郎氏、新聞への軽減税率に異論「テレビも新聞もほとんど流してくれませんよ」
ちゃんと新聞を批判し、マスコミを敵にまわしている。
誰が首相になっても、小泉よりはマシ
ポッポの沖縄基地の最低でも県外と、進次郎の反原発はやってることそっくりだぞ。
海に流す以外ないのに回りの意見無視して福島の漁業組合向けにいい格好したりさ。
その原理原則、歴史上守られていましたか?
未だに「小泉政権の時代の私達は狂っていた」って反省できてる一般人少ないからな
たぶんまた繰り返すぞ
進次郎は笑ってる場合じゃないヤバい奴だから早めに追放しないとまずい
あいつの唯一の思想「人間が多すぎるから人口を半分にしたい」だからな
その発言で叩いてたのごく一部だったけどサノスと同じ事言ってるからな
敵を侮る悪癖が出てるよな
中韓朝を見下してた結果が最近の技術流出だっていうのにな
俺ら陰キャが騒いでるだけで今でも次期総理アンケートの第一位だろうな
いつものツイッターの常識離れってやつ
常識離れと本質離れは違うから悲しいんだけどな
どこにいんだよただ一部の人間が「中身がないのに出世できる能力は恐れるべき」って言ってるだけだろ
考えてみろよ、中身が無いってことは誰とでも組めるって事だぞ
反社会的、反日的勢力とあの煽動能力が合わさったら大災害になるぞ
クズだけど有能な池上彰でも突っつききれなかったのは怖い
大衆煽動力の頂上決戦やろ
それ政策に盛り込んでなにかやろうとしたのか?
ただの「俺に逆らったらこの話するぞ」っていう牽制だろ
元々が美形な人間はシワ取りだけで調整の必要もなく美男美女を維持できる
シワ取りなんて現代ではかなり安くなって、一般人でもやってるだろ
50代美女とかテレビで嫌悪感なく受け入れられてる時代に、しかもジジイでもモテ度が落ちにくい男で、38歳の新次郎がヨボヨボになるとか何十年後だよ
少なくともあと12年はイケメンキャラでいられるし、なんならロマンスグレーで70ぐらいまでいけるだろ技術的に考えて
政治家で外見に金かけまくって、なによりも「自分の価値が雰囲気だけという自覚がある」んだぞあいつは
恐ろしすぎてゴルゴ雇うレベル
それとも当時を知らない若い世代とかか?
外見の相対的美しさが持つ悪魔的な力を、知って対策するのと自分には関係ないと思うの、どちらが賢いかなんて決まってるよな
他の政治家も整形させるべき
自民党員は極右産経だけに答えてればいいもんね。
朝日よりも毎日よりも読者が少ないけど、内輪で盛り上がるには十分でしょwww
その方の今年に入っての写真で、パスポートが緑色でさぁ……
見せかけだけだけど。
なんで、日本の政治には、いつもガッカリさせられるのか?
そう思っていたが、それは投票する国民のレベルが低いからなんだなと、今日初めて気が付いた。
なんで横須賀市民は進次郎に投票するのか?
実は具体的な理由など無いのである。
進次郎のことを、よく知って、よく理解して投票してる国民などいないのが実態である。
とっとと失脚して欲しいね
バカリズムの「贈るほどでもない言葉」みたいになってる。
親父か仕込んだんだろう。
もしかしたら親父の操り人形かもしれ
ん
頭のいい奴が発言する内容じゃねーぞこれは
LGBTって性の事ばっか考えてるから国政とかやらせたら駄目な部類の人
ずっと進次郎は何か腹にイチモツあって言わないだけかと思ってたけど、大臣になって本当に何もないことがわかったwwww
こんな人を7割が総理に!て思ってるて、
日本人のリテラシー力のなさだよねw
流石に中国人が首相にはなれんやろ
自分の食い扶持稼いだ事もねえ半人前が人の上に立てるか
お前すごいな!
そこまでの意味をあの発言から汲み取れるのか⁉
進次郎より才能あるぞ!
近衛、細川、最近なら鳩山
血筋だけで持ち上げるの好きなんかな日本人は?
まぁ安倍も麻生も血筋は良いか。
野党議員に投票したら国政滅茶苦茶にされるんだから仕方ないだろ。
安倍自民一強は害悪だが、責任は不甲斐ない野党の方に有る‼️
彼の発言は当たり障りの無いことしか言ってない、
つまり中身が無いんだよ。
それなのに総理候補と持て囃されてるからこんな風に馬鹿にされてる。
維新は橋下から松井までずっとスタンス明確だと思うぞ。
新自由主義の地方分権。
新自由主義はキライなんで支持してないけど
凄く好意的に解釈すればそうなる。
しかし、「明言した」という訳でもない。
そういう「雰囲気を発している」だけ。
この人は 言質 を取らせないから
「そんな発言、約束はしていない」と逃げ道を確保している。
失点の無い政治家かもしれないが信用できる政治家ではない。
其を明確に発言していれば信用しても良いと思う。
だけど今回の発言は後からどうとでも言い逃れ出来るような発言。
失言しないのは結構だが、具体的な政策とかも発言しないので批判を受けるのは当然。
進次郎もこの事を発信すれば良かったのに、人気取りを優先しているから馬鹿にされてる。
クリーンなだけの政治家なんてやって行けるのか?
神輿は軽い方が良い