2025年06月13日 13日の金曜日にイスラエルがイランを攻撃、その不幸を日本市場がまた一身に受け止める カテゴリ:事件・事故・裁判・天災・自然 13日の金曜日に戦争はじめるのやめて?— まあく (@ma_ku12) June 13, 2025イスラエルが本当に始めてしまったのか。ネタニヤフは戦争を止めると退陣に追い込まれるから戦線を拡大したか…— JSF (@rockfish31) June 13, 2025 シン・オペラ作戦ですかと突っ込もうとしたが既に… >>続きを読む
2025年06月13日 ボーイング787型機、就航開始4978日目で初の全損事故が発生してしまい株価も墜落 カテゴリ:自動車・鉄道・運輸・海運・航空・宇宙 アーメダバードのエア・インディア機墜落事故、ボーイングB787シリーズ初の全損事故では?— くろかい (@kurokaichi) June 12, 2025B787は2011年の就航から今日まで14の年間、1000機を超す機体が飛んでいる中で死亡事故・全損事故は0件だった。まさか墜落するとは思えなかっ >>続きを読む
2025年06月12日 服屋のマックハウス、ANAPみたいにビットコイン買うだけ事業に手を出して新しい何かに生まれ変わるふりを始める カテゴリ:アパレル・ファッション・ブランドFX・為替・仮想通貨・キャッシュレス決済 糞アパレルまでビットコイン屋になる時代か…(´・ω・`)— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) June 10, 2025 ANAP新社長信じるだけでいいのにお前らときたら pic.twitter.com/I7G5Ikt2u9— gorin (@gorin_strategy) June 10, 2025※ANAP、新社長に抜擢した >>続きを読む
2025年06月11日 コメ卸大手の木徳神糧、小泉進次郎さんのほぼ名指し儲け批判に「コメの釣り上げ買い占め出し惜しみは一切ない」と長文でお気持ち表明 カテゴリ:外食・食品・流通 野村元農相「ルールを覚えて」小泉進次郎「俺がルールだ」老害を一蹴する最強すぎる新進次郎構文、爆誕。 pic.twitter.com/n4c966dXq7— お侍さん (@ZanEngineer) June 1, 2025米の大規模緩和エグいな— yam (@sushikuineii) June 11, 2025 堂島コメ先物価格、支持線抜けた >>続きを読む
2025年06月11日 初期需要を見誤ったSwitch2、4日で初代Switchの初週の約2.3倍となる350万台も売れる カテゴリ:ゲーム・アニメ・コンテンツ・レジャー 発売日「行くぜ100万台」発売4日「行ったぜ350万台」— 創始(P.N.) (@utoutootouto) June 11, 2025 任天堂が過去最大規模で大量生産しても尚到底足りない現状、凄すぎ pic.twitter.com/p6WGxp8lG5— 3ドライ (@ThreeDry_G) June 11, 2025https://www.nintendo.co.jp/出荷数 >>続きを読む
2025年06月10日 JR東日本が意欲的な夜行特急列車を発表、隠れ鉄オタ説のある紹興酒社長こと喜勢陽一さんが再評価され始める カテゴリ:自動車・鉄道・運輸・海運・航空・宇宙 20年前の子供「ブルートレイン乗りたい」親「大きくなったらな」ブルートレイン「ほな...」子供「オンオオ」E657「こんにちは」元子供「誰?」— なゆほ (@Nayuho6866) June 10, 20252025/6/10 東日本旅客鉄道新たな夜行特急列車を導入します ~運行を通じて地域の皆さまと新 >>続きを読む
2025年06月10日 医療福祉系人材派遣のトライト、カーライルのTOBで上場廃止へ(なお、株価は公表前から不自然すぎる値動き) カテゴリ:TOB・M&A・MBO・買収 あいつ、LUUPに乗ってノイズキャンセリングイヤホンして退職代行に依頼電話してそう。っていうのが令和の悪口— 真面目(ちょい良) (@choiyoshi1986) May 2, 2025LUUP乗ってれば法律適用されないって聞いたんですけど本当ですか?LUUP乗りながらインサイダー取引したいです >>続きを読む
2025年06月10日 石破内閣の支持率、備蓄米一本で倒閣危険水域を脱することに成功 カテゴリ:政治・選挙・国会・政局・官僚・霞ヶ関 石破茂、100人中99人から総スカン食らっても、「俺が超天才で先進的だから無知蒙昧で頑迷な馬鹿どもには理解されないのだ、ヤレヤレ」って心の底から確信できるタイプなので、アイツが非や負けを認めて降りることは絶対ない。なのでアイツの失政が続くのは覚悟決めて石破下ろ >>続きを読む
2025年06月09日 楽天証券、独自実装の絵文字認証を90通りから1800通りにパワーアップさせるも面白ログイン障害が発生し速攻で引っ込める カテゴリ:証券・金融・金融庁 「普段から気をつけているので、なぜ乗っ取られてしまったのか、分からないんです」→調査の結果、豪快にフィッシング詐欺に引っかかってた。(つまり本人は引っかかってる事にすら気がついてない)相次ぐ証券口座乗っ取り 被害者のパソコン解析で分かったこと https://t.co >>続きを読む