ちわわここでブレイク
— 全てはゼロに収束するさん (@kon66) 2013年5月10日

さっきまで1300だったんだぜ・・・まじで・・・いまなにが・・・
— similさん (@simil00) 2013年5月10日
チワワの狂犬っぷりに吹く
— しゅららさん (@_shulala) 2013年5月10日
アルゴ、暴走しちゃったの?
— TAKA-13さん (@xxTAKA13xx) 2013年5月10日
チワワ狂犬病注射打ち忘れた模様
— mu2laさん (@mu2la) 2013年5月10日

狂犬あらぶってんね
— ぱぎっちさん (@pagitti) 2013年5月10日
1350円からまとめて買ったやつ誰だよw
— どらいちさん (@akidoraiti) 2013年5月10日
あかん,こんなん手だしたら死んでしまう.
— similさん (@simil00) 2013年5月10日
なになになんなの?これ時間いっぱいまであげるの?これ
— similさん (@simil00) 2013年5月10日
これは僕が買えば止まるフラグってしってるから.
— similさん (@simil00) 2013年5月10日
アイフルの買い板、イナゴの大群みたいだw。
— charyさん (@chabuo11) 2013年5月10日
※アイフルへの(∪^ω^)わんわんお!な資金投入をご覧いただいております
(∪^ω^)わんわんお!
— ぱぎっちさん (@pagitti) 2013年5月10日
進撃の小型犬
— だい@マジ株2000%さん (@dice_kabu) 2013年5月10日
もう犬じゃなくて狼
— さふぁいあさん (@sapphirekun) 2013年5月10日
可愛いチワワがライオンに
— ダル♪さん (@daru1986) 2013年5月10日
もぅわけわからん|д゚)
— 日吉ミタさん (@unicorn1858) 2013年5月10日
買い方の資金力ぱない
— 全てはゼロに収束するさん (@kon66) 2013年5月10日
ちわわヤケになってるなw
— sijimiさん (@sijimimi) 2013年5月10日
ぴこぴこが激しすぎてチワワ泡吹いちゃう
— しゅららさん (@_shulala) 2013年5月10日
チワワ30分で1300→1413
— mu2laさん (@mu2la) 2013年5月10日

狂犬JCの人の死肉が散らばってるww
— ぱぎっちさん (@pagitti) 2013年5月10日
※JC=ジャンピングキャッチ(高値掴み)アイフル,30分で1300→1440まで上がる.当然ぼくがつかんだ瞬間に落ちるので1421→1400で痛い思いをする.なんなの・・・本当にバカなの・・・
— similさん (@simil00) 2013年5月10日
「50万ぐらい稼ぎました」そばで今日もアイフル高値掴みでぶっこいた人だっているんだぞ!・・・なんで1,400円台14時台で買うかって話だけど
— まるクスッ(打倒・自民党)さん (@marcus_jp) 2013年5月10日
上場来高値まで、後9000円!!
— もっちさん (@motti1234) 2013年5月10日
※過去10年の高値が10,650円(2006年1月6日)で、上場来高値は23,420円(2000年2月29日)
コメント
コメント一覧 (3)
上場来高値は23,420円 (2000年2月29日)
日銀の異次元金融緩和が、続くから
アイフル、2000年2月の、23000円台を追い抜くのは、間違いないけど、
今度は、どこまで上がるのか?
1989年の日経平均株価、3万8000円台を追い抜くと言う人もいるし、
この数年間で、個人投資家から、数十億円を持つ資産家が、出る、
続出する時代になるのかな?
んで来週また買いなおそうと思ってたら、終わり間際にアレなんだもん。
泣きたいw
上げてあげて、スーパーハイポイントから売却。
いつまで続くこの何とも言えない幸福感。
いやだよぐさっと刺されるのは。