日経平均株価は「さげる」「大きくさげる」「記録的にさげる」「変わらず」の4つの技しか使えなくなってしまったのか…
— ふっくんさん (@FukunR2) 2013年6月7日
先物、1000枚の買い板でてる。 twitter.com/GIGO_GIGO/stat…
— GIGOさん (@GIGO_GIGO) 2013年6月7日
※12660円×1000枚×1000倍=約126億円スケールの買い注文12660に「1000枚先生」が買い板張ってるなぁ・・・にしても昨日の12860といい、なんで60円なんだろう?w
— おとてつ@海老名さん (@ototetsu_kan) 2013年6月7日
日経平均の甘利ラインついに陥落、消耗戦の最期を見届けた先物2000枚先生は逃亡 bit.ly/19KRbyV
— 全力2階建さん (@kabumatome) 2013年6月6日
1000枚先生って2000枚先生のお弟子さんじゃないよね?
— 弦さん (@rokugen123) 2013年6月7日
1000枚先生は今日はぽぽぽぽーんと消えないよね?みんな先生の事信じてるんだよ?
— きなちさん (@moominyymm) 2013年6月7日
先物 崩れる3秒前じゃないの?そうでもないの?
— DENさん (@DEN_777) 2013年6月7日
攻防 twitter.com/hinata_hisa/st…
— Satakeさん (@hinata_hisa) 2013年6月7日
今回は1000枚先生は…にげ…にげな…にげ…にげてないけど喰われてるw
— かなめさん (@Ad_TJ) 2013年6月7日

ウォールローゼが巨人に突破されました!
— ダル♪さん (@daru1986) 2013年6月7日
1000枚先生ガチで討ち死にwww
— まつもちさん (@koshi0517x) 2013年6月7日
1000枚先生が食われてたw
— 如月みゆ@C84 2日目東キ-40bさん (@miyuv) 2013年6月7日
激おこぶんぶん投げ祭だ
— めそさん (@TomohiroIwai) 2013年6月7日
日経先物一時下げたけど、12,530に900枚、12,520に500枚防衛隊出現で上げ戻しましたか。 twitter.com/yomogimochi21/…
— よもぎもち21さん (@yomogimochi21) 2013年6月7日
厚生労働省「GPIFの中期計画の変更について午後3時から説明」
— SBIリクイディティ・マーケットさん (@SBILM) 2013年6月7日
このタイミングで株価PKOの公式発表ですか?
— ばるばるさん (@yutabal) 2013年6月7日

久々やなこの昇龍拳...懐かしくて染み入るわァww
— 哲戸☆次郎さん (@ted_70) 2013年6月7日
日経平均、底から500円上げてるのか。
— びーえむさん (@slottersbar) 2013年6月7日
今日の1000枚先生は大勝利できそうだな・・・
— てんかさん (@tennka0) 2013年6月7日
株ブーム きてんね
— とむふぉーうど38さん (@tomford38) 2013年6月7日

やっぱこうなるわなw
— こーたんさん (@kohtann) 2013年6月7日
容赦ないな
— やまださん (@u2yamada) 2013年6月7日
あっという間の200円転落。
— 四方山饅頭さん (@masuo_v) 2013年6月7日
熱い手のひら返し
— みどりのきつねさん (@oage_on_fox) 2013年6月7日
ストップ安111件。日経平均は-0.21%だけど、マザーズ指数-11.49%、JASDAQグロース指数-14.48だから仕方ない? twitter.com/GIGO_GIGO/stat…
— GIGOさん (@GIGO_GIGO) 2013年6月7日
GPIF運用見直し 国内株11%→12% 国内債券67%→60% 外債8%→11% 外国株9%→12%
— 満州中央銀行さん (@kabutociti) 2013年6月7日
【参考】GPIF平成24年12月末の資産構成割合(各アセット名の上にある%は左が現在の目標値、右が今日発表された修正後の値) twitter.com/rakuten_kagyou…
— 楽天家業(FP)さん (@rakuten_kagyou) 2013年6月7日
http://n225cme.com/
失望売りハンパねーw
— ROKAさん (@rx78_cozy) 2013年6月7日
ロスタイムに何点入れられてんだ。
— zjackori_riotさん (@zjackori_riot) 2013年6月7日
15時過ぎてからのボラティリティが300円(笑)。
— saito kojiさん (@kojisaitojp) 2013年6月7日
無慈悲、、、あまりに無慈悲な下げだっ!!! twitter.com/takachan9999/s…
— たかちゃん(ナンピンクソ野郎)さん (@takachan9999) 2013年6月7日
マジで30分で500円下がるとか何…。
— Kazuma@T_T委員会さん (@au_Kazuma) 2013年6月7日
GPIFが会見すると報道→自民党がやっと株安に動いたか→225&REITプラ転→マザーズ海老反り→二時半頃からの安堵感→これはTGIFか!→まさかの1%→OGIM!
— Gardening☆Leaveさん (@Individualinves) 2013年6月7日
— ロックオンさん (@rockon_cpa) 2013年6月7日
みんな一気にテンション下がってる・・・おれを含めて。
— 三味線さん (@syamisenta) 2013年6月7日
15:06に一分間で12,870円から12,770
円へと100円落ちてるんだけど、この間の出来高わずか1,734枚。たった1,734枚だよ?今のマーケットじゃ先物ぶったたきゃこれくらいすぐ動く。
現物の場中だと、ここで出来た現物と先物とのスプレッドに裁定が入るだけ。
— ryuさん (@ronjin) 2013年6月7日
今日の大引け前に買い越ししちゃったみなさんお元気ですか?まさか皆さんの顔を月曜日に見ることができなくなるとは30分前のボクには思ってもみない事態でした。でも事実なんですね。お墓参り、月命日には必ず行きます。安らかに眠ってください…。
— かなめさん (@Ad_TJ) 2013年6月7日
なんか相場がおかしくなるとあちこちギスギスしてくるなあ。この社会実験、まだ結果はなにも分からんのだから実体経済の話だけしときゃいいのに、自分らが相場に振り回されてどうすんのよ
— ASSに向かって撃てさん (@Zoomchaka) 2013年6月7日
今回の先物下落局面に於ける1日値幅平均(所謂ボラ)は今世紀最大の597円、恐らくは死場最大。日本時間(9:00→15:15)の1日換算騰落額も同様。
— ベンツさん (@benz230slk1219) 2013年6月7日
先物日中騰落明細。 twitter.com/benz230slk1219…
— ベンツさん (@benz230slk1219) 2013年6月7日
21:30に超注目の経済指標、米国雇用統計の発表。良くても悪くても株は下がるが、それを織り込んでいるかが問題。為替はジェットコースターしたあとどっちにいくのか。円安に振れれば、月曜から日本株はリバウンド局面に入ります。
— ダウさん (@DOW4771) 2013年6月7日
17.5万人じゃねぇか。SBI焦りすぎw RT @kabool_fx: 173万人?RT @sbilm: 21:30発表 ・5月米非農業部門雇用者数 +173.5万人(予想 +16.3万人・前回 +16.5万人) ・5月米失業率 7.5%(予想 7.6%・前回 7.5%)
— Kaboolさん (@kabool_fx) 2013年6月7日
おい、SBI!+173.5万なわけないだろww
— 楽天家業(FP)さん (@rakuten_kagyou) 2013年6月7日
まだ点が多いのでは... RT @sbilm: @sbilm 21:30発表 ・5月米非農業部門雇用者数 +17..5万人(予想 +16.3万人・前回 +16.5万人) ・5月米失業率 7.5%(予想 7.6%・前回 7.5%)”
— すずたんさん (@akimarimo) 2013年6月7日
SBI情報早いけど誤字おおい…
— 木蓮さん (@mokuren59) 2013年6月7日
http://www.foorex.com/market/usdjpy/01.htm
5分で上下1円50銭の攻防わらた。ローソク足がほうきみたいで可愛い!
— yookie (ゆーきー)さん (@yookie_ramone) 2013年6月7日
何がしたいのか!日経先物も twitter.com/hinata_hisa/st…
— Satakeさん (@hinata_hisa) 2013年6月7日
為替も225もすげーな。地震波が到達しましたみたいになってるぞなうww。
— positive gammaさん (@posit1vegamma) 2013年6月7日
おいおい上下でストップ狩られまくりだろこれ
— 世捨て人さん (@real_striker) 2013年6月7日
ニュースのコメントは「今夜の雇用統計は上がったり下がったりまた上がったりしました」でいいと思うの
— (故)しらたまさん (@ankoshiratama) 2013年6月7日
アフター雇用統計ということで月曜から気分一新でいいのではないか?ビフォーを引きずる理由はないと思う。
— テムズ川の流れ_fxさん (@UponTheThames) 2013年6月7日
http://n225cme.com/
お、ええやつ?
— ほんにゃへさん (@poyoyon46) 2013年6月7日
先物は昨日の今頃と全く同じレベル。よくもまあ振り回してくれるものだ。
— 辛亥55號さん (@xinhai4263) 2013年6月7日
なんだこのうごきばかにしてるにw
— fosさん (@fos9) 2013年6月7日
なんか日経が別の生き物や これ似たようなこと見たことある!! ドーピングを打ったスポーツ選手や!!
— くじらさん (@kuzirankuziran) 2013年6月7日
騰落レシオは5/10に152.15をつけて買われまくりすぎで、6/07には76.91つけて売られまくりすぎ。という非常に分かりやすい展開なんだけどなぁ。
— ドロイドくんさん (@GotenNotYonten) 2013年6月7日
株価が上がった時の街の声「金持ちが儲かるだけでしょ?我々庶民には関係ない」株価が下がった時の街の声「どこまで下がるのかもう心配で心配で」バカかお前ら#NHK
— むら@熟女萌えさん (@izanagi2671) 2013年6月7日
まぁ今夜雇用統計なのわかってて今日買いを持ち越した人は、長期の現物ポジかグロッキーな含み損放置系か、界王拳レバ3.3倍はらたいらに全部打法かのどれかだろうね。
— スマイルさん (@whitepeco) 2013年6月7日
リスクオウフwwwというのを思いついたけど
— はちごさん (@hachigo) 2013年6月7日
コメント
コメント一覧 (31)
それこのブログそのものの否定じゃねえかw
週明け1000円ギャップアップあるで!!
滅茶苦茶儲かりそうだな。
もう訳わかんねぇ。。。
市況サイトが市況追わないでどうするよw
「噴いたら売り」で蔵が建つ
トヨタでも買えばよかったのか。
まぁそんな無茶はできんけど
金融工学とやらを市場に持ち込んだアホを処刑しろ
反転する時は底打ちと見せかけて陰の抱き線をつける場合が多い
月曜は13300で始まって12500割れで終わると予想、引けが目先の底
長期の現物ポジかつグロッキーな含み損放置系です
で、ダウ時間でドカーンと落とすww 翌日、日経はマド埋めで安値更新www
為替がトレンド転換したのに、まだダマシ上げに引っかかるん?
バイオなんてまだまだ買われすぎでしょ
株価暴落ってそりゃ白い目で見られるわ
それでも買うバカいるの?
こんなに買い残、買い長、と言われてるのにw
おめでとう!あなたの勝ちだ!!
いくら衝撃を抑えようと連休前に出しても、上海は年初来安値を更新するけどw
雇用統計前に下げまくって織り込んだだろと思って。
TLの人もみんな投げてたしね
先週からソロスも参入してるのに