東京っておっかねえとこなんだな pic.twitter.com/0dGgLJYcYd
— ぶいしーてん (@vc10derness) 2015, 3月 21
やめろ!!!新宿駅にこれ以上出口を増やすな!!! pic.twitter.com/jVqJv0nmeU
— たいぷかのんorスーたん(@有坂真白FC (@typekanon) 2015, 3月 19
東京海上日動の広告矛盾しすぎててわろた pic.twitter.com/wSitEaFJiI
— ばふぁちゅう (@BufferinChudoku) 2015, 3月 22
「期末で予算余ったから広告出したんだろうな」程度にしか思わなくなったな
— ホクソモナギ (@teramonagi) 2015, 3月 22
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/publication/cm/teaser/tokyo.html
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/publication/cm/teaser/shibuya.html
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/publication/cm/teaser/shinjyuku.html
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/publication/cm/teaser/ikebukuro.html
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/publication/cm/teaser/sapporo.html
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/publication/cm/teaser/tenjin.html
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/publication/cm/teaser/nagoya.html
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/publication/cm/teaser/osaka.html
出し過ぎだけど。
— ホクソモナギ (@teramonagi) 2015, 3月 22
東京海上日動さん自身もソルベンシーマージンが200%ギリギリになるまでハイリスクな投資に傾斜しよう #アカン
— 遊撃部長F/S&RWAs (@fstora) 2015, 3月 22
某ネット生保は、目標達成できないのだけならまだいいんだけど、そんな状況なのに、政策論語ったり、ビジネス論とか起業を語るからなあ・・・。そんな自信満々に語れる秘訣があるなら、自社で実施して業績を立て直してくれといいたい。
— タカ@社会人老い易く学成りがたし (@takanovalue) 2015, 3月 30

コメント
コメント一覧 (35)
うぉおおおおおおお!!やってやる!やってやるぞ!!とにかく何かをやってやる!!そして偉くなる!!みたいなスッカスカ感を感じる
全然響かないのがなぁ
でも、年寄りには励まされるもんだよ…
何かのロケかと思った。
今時、広告代理店に広告戦略任せたままだとシャープになるよ。
が就活時のメインメッセージだったな。
アリアンツとかAIGとかいるなかで、王道を語るのは早すぎませんか?とインターン面接(100%受かるらしい)で発言したら落ちた(笑)
14年間、ロードサービスのガス代2回分でセコく取り戻してるだけだがな。
ナニワ金融道より。
「天候次第で遅れる場合もあるなんて、そんなこと契約書に書かれていません!」
と言い放ったお姉ちゃん、いまだに名古屋支店に居るんだろうかー
citibankも
人生とは、65歳の未来
53歳の余裕40歳の意欲
28歳の野心33歳の決断
46歳の充実58歳の挑戦
失敗したとき常軌を逸した怒り方するもんだ
意識高い系企業だよね。大抵地雷
ラストフレーズは大事なことなので二回言いました! なテレビCMがまたクッソうざい
そら、焦りたくもなるやろ
冒険から
生まれた。
でも
物産展の行列は
べつのロイズだ。