グローバルアジアって名前がそもそもセンスねえよ アジア=グローバルじゃないのかよ 同じような言葉重ねるなよ
— 三河屋 (@sbmkwy) 2015, 4月 11
消えた2億円と社名ロンダリングと強制調査で話題のグローバルアジアホールディングス、NHK籾井勝人会長のおかげで国会デビュー http://t.co/PIHopnbUDD
— 全力2階建 (@kabumatome) 2015, 4月 2
「適時開示の該当基準に関し、訴訟提起もしくは差押と同じ取扱いであると誤って認識していたため、適時開示を行うことを失念しておりました。」
— ぽんこつ (@pomcotz) 2015, 4月 11
2015/04/10 17:55 グローバルアジアホールディングス
当社に対する破産手続開始の申立て及び取下げに関するお知らせ
http://ke.kabupro.jp/tsp/20150410/140120150410437001.pdf
2007年社長が借金するも踏み倒す→2012年5月訴訟を起こされる→2012年12月GAHDでの報酬を被差押債権とする差押命令がだされる→GAHD払わず→2015年1月破産申し立てを起こされ、借金返すのと引き換えに申し立てを取り下げてもらう→4月10日開示(New!)
— パイナップル食べ太郎 (@joggingbeer) 2015, 4月 11
「社長が借金するも踏み倒す」
「訴訟を起こされる」→「報酬を被差押債権とする差押命令がだされる」
「破産申し立てを起こされ、借金返すのと引き換えに申し立てを取り下げてもらう」
ひどすぎw
— うきつ (@Rio_pen) 2015, 4月 10
これはひどいわw
— 21ヘルツ (@21Hz) 2015, 4月 10
こいつ何で上場してるの?適時開示でコントするため?
— パイナップル食べ太郎 (@joggingbeer) 2015, 4月 11
@joggingbeer 黒いお金のロンダリング目的・・・?
— はまなか@五十鈴時報ボイス待機勢 (@hamanaka334) 2015, 4月 11
僕は堅実なのでお客さんから騙し取ったお金をみずほの審査役から紹介して貰った高利回り商品で運用しています。
— ざいばつ君 (@jimenshikun) 2015, 3月 26
反社会的勢力に融資していた事件の担当者が詐欺師だったという
— 矢 (@Ya86xx) 2015, 3月 24

コメント
コメント一覧 (25)
になってる凡民でもっているのであって、今も「オマイラは生きて虜囚の・・自分は死に
ぞこない」みたいなタックスイーター達がバンバン跋扈してる。コレ、どう落とし前つける
のさ?指詰めるなんて甘いぜィ、切腹を申し渡し候!朝から晩までクリックしては市場
のコヤシになってる者としては、絶対に見逃せんわ。
上場するしていることを失念していましただろ
「市場でもうけるのは簡単だ。法律で禁止されそうなことを禁止される前にやればよい」
親の因果が子に報い
債務超過してんのに株価もりもり上がったクソ株も候補だが
自分トコの審査のズボラさ棚に上げて説教するような取引所ですもの。
何かすると自分らも責任取らんといかんくなるから、司法が事件化しない限りは
「あーあー何も聞こえないー」と知らん顔するさーなんくるないさー
一般市民には普通は手に入らないフロント企業の株が買える機会が提供されてるってことに
悪質な会社は廃止にする大掃除みたいなことを
東証はやった方がいいと思いますわ
在日二匹と二匹のキクチ。実刑行け。