本日は弊社の上場セレモニーにて東京証券取引所に来ております。
http://t.co/lOehVMhsIV
— 厚切りジェイソン (@atsugirijason) 2015, 4月 30
Why!! japanese people!!の人かwww
— yuki@塩漬け投資家 (@yuki476) 2015, 4月 30
厚切りジェイソンがどこの役員なのかと思ったらテラスカイさんか。でも、え?そうだったっけ?と思って見てみると役員というか部長さんだった。偉い人には違いないけど。
— Kats Yoneshige (@kyoneshige) 2015, 4月 30
http://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/
※大株主欄にも登場する厚木市在住の厚切りジェイソン(Danielson Jason David)さん
ついこの間お笑い出てた人が「弊社の上場セレモニーで」とか言ってるのが面白い。
— ティン@iMarket(適時開示ネット) (@tyn_iMarket) 2015, 4月 30
「ワイジャパニーズピーポー!」でおなじみのお笑い芸人「厚切りジェイソン」は、厚木市在住なので「厚切り」なのだそうです。
— 株式会社レイズ (@rayze_jp) 2015, 4月 29
今朝起こされたのは、外から響いてくるもの凄い暴力的な口喧嘩でした。
厚木治安悪くなったもんだなと思って焦って覗いてみると、なんと、中央公園のレインジャーショーでした。
ふー
— 厚切りジェイソン (@atsugirijason) 2015, 4月 19
東→ヒガシ
東北→トウホク
東北沢→ヒガシキタザワ
#WHYJAPANESEPEOPLE
なんで トウホクサワ じゃないんだよ! おかしいだろう! 地名が読めないわ!
— 厚切りジェイソン (@atsugirijason) 2014, 12月 31
頑張って日本史を覚えようとしているけど、 初っ端から読めない字が多過ぎて、落ち込む。
弥生→ヤヨイってなんだよ!
#WHYJAPANESEPEOPLE
— 厚切りジェイソン (@atsugirijason) 2014, 12月 31
ちょ、ちょ、ちょっと待ってください。
「上」野 が 「下」町 なの!?
#WHYJAPANESEPEOPLE
— 厚切りジェイソン (@atsugirijason) 2015, 1月 13
「短大」って言葉イラッとシマスネ!
Small Big! おーい
#WHYJAPANESEPEOPLE
— 厚切りジェイソン (@atsugirijason) 2015, 1月 14
「神戸」が「しんと」と読むはずダロウ! #WHYJAPANESEPEOPLE
— 厚切りジェイソン (@atsugirijason) 2015, 4月 4
※↓ネタよりキレがある厚切りジェイソンさんの一言アドバイス
失敗は大したことないことだと気付くしかない。みんな失敗するよ。恥ずかしくも何もない。当たり前だ。失敗したらやりかたを変えてもう一回。失敗すれば成功に近づけているだけ。
RT @momo_poyo:
失敗が怖くて前に進む勇気がでません。そんなとき、どうすればいいですか?
— 厚切りジェイソン (@atsugirijason) 2015, 4月 29
間違ったことを同じように何回やっても間違いだ。秘密は間違った時、やりかたを変えることだ。少しずつだけど、毎回失敗から改善していたら、確実に結果にでてくる。
RT @maxstep1011: なかなか結果に出ない。このまま続けてれば結果に出ますか?分からなくなりました
— 厚切りジェイソン (@atsugirijason) 2015, 4月 29
本人は本当に聞かないのであれば、データで具体的にどういう風に周りが困っているのかを上長に説明するのもありかと。「A行為によって、プロジェクトがx%延期となったのでコストがy円の上振れ」とか
RT @hcrk124: 周りが困る後輩が居るんですが言っても聞かない時はどーしたらいい?
— 厚切りジェイソン (@atsugirijason) 2015, 4月 29
ネタよりもこの落差のほうが面白いんだけど
— ゼクシス(5/2鹿島) (@zexis49) 2015, 4月 30

なんでオレの会社の上場日に爆下げくるんだよ!?
パターンわかんないよ~! pic.twitter.com/JI0KjStMBQ
— エンヤン (@youkao22) 2015, 4月 30

コメント
コメント一覧 (28)
大好きだわ
すげえわ
すごい
わかりやすい、入り込みやすい言葉だ。
現在は億超えのもよう
公募の5倍オーバーか、、、もう何でもアリだな
ワロタww
芸人の焼肉屋みたいなのをイメージしてしまうんだがw