ヘリオス、なんか言い訳書いてるけど主要評価で有意差なしか、知ってた pic.twitter.com/YGTZkb4XTd
— カブニャンマン🐾 (@kabuman1000) May 20, 2022
https://www.healios.co.jp/ir/news/
ヘリオス
— つばさ@株YouTuber (@kabuman5) May 20, 2022
PTSでS高してS安してる pic.twitter.com/2mWKANgJrx
いったいなにが
— 明翠(めーすい)💸山登り個人投資家 (@AIGIS_0307) May 20, 2022
ヘリオス、主要評価項目未達なのに別のとこに下線が引いてあって勘違いするね pic.twitter.com/0hAoYcglGY
— ありゃりゃ (@aryarya) May 20, 2022
主要評価項目=Excellent Outcomeというのはリリースの一番最後に書いてある pic.twitter.com/QJte92KPY9
— ありゃりゃ (@aryarya) May 20, 2022
Yuki@yuki323
企業として最低やね(・ω・)結果変わる訳じゃないんだからタイトルに出しとけよ
2022/05/20 15:31:34
何度も言うが人為的に作為のある解析で有意差出してもそれは臨床的に意義のあるデータではないのよ。 pic.twitter.com/3D8ZFxhRr8
— カブニャンマン🐾 (@kabuman1000) May 20, 2022
※2021年12月期 決算説明資料
ふく@fukcra
ここ2年くらいで日本のバイオベンチャーの化けの皮がガンガン剥がれてる気がする😅...
2022/05/20 18:54:15
当たり前の事言ってるのに表情のせいでめちゃくちゃ煽ってるみたいに聞こえる pic.twitter.com/DvPv7dBSUT
— 真面目(ちょい良) (@choiyoshi1986) December 20, 2021
https://plus.tver.jp/news/txplus_108220/detail/
udongyudon@30manboys
上場して20年赤字のバイオ株って100年後も赤字だと思う。100年後は無いけど
2022/01/08 17:50:16
※ヘリオスは上場後7期連続赤字
ターキー@百人将(›`‹ )@m3c9sHZ4gP4juQQ
お金が減りおす...
2022/05/20 16:04:40
満面の笑みだからって、治験結果が良いと騙されちゃダメ絶対‼️😖 pic.twitter.com/E89djYLS3P
— さいてん (@sa3i8te7n8) May 20, 2022
※(左)ヘリオス社長、「治せない」限界に奮起 眼科薬で起業(2021/06/08)
※(右)アンジェスが大々的にぶち上げた大阪ワクチン、引っ張れるだけ引っ張ってお約束の治験失敗・開発頓挫(2021/11/06)
https://finance.yahoo.co.jp/quote/4593.T/chart
コメント
コメント一覧 (28)
そういう企業に投資してる連中も経営陣や従業員と同じく無能ってこと
p-hacking...有意なp値になるまでデータ分析を繰り返して、有意な値がでたら、それを用いて論文を書こうとする態度
最近では線虫がん検診での不正が話題になったが、こういう行為は特に広告業界で溢れている。広告業界は科学リテラシーの低い学部卒の体育会系脳が多くて困る。
宝くじやその他の合法ギャンブルは情報公開をしっかりやってるんだし、
バイオ株はそれ未満の「当たりくじがあるかどうかもわからん脱法ギャンブル」だよ。
救われんよ
価値のないゴミ株が金と同じ価格で取引されるのだから
行政も指導しろよマジで
二重で損するから気をつけような。
笑顔のパワーはスゴイんやで。
上場時が一番高くて、年が経つと価値が下がり、20年もすれば価値ゼロ。
来る日も来る日も治験失敗の耐え難き十ン年、「ついに新薬への実現の一歩だ!」とばかりに、善意の勇み足をしてしまったんだろ? 毎回毎回毎回毎回毎回…「ダメでした」じゃ、もうやっておれん。
飯が旨くなるな
それ以外全部ウンコ。
そーせい売上高2000万円 それならうちが家族経営でやってる寿司屋のほうが
売上高 高いよって書き込む山師があらわれて、
それならおまえんちの寿司屋 マザーズに上場させようぜって なる話