リツイートされがちな記事
    最近の記事
    オンラインクレーンゲーム詐欺疑惑のサイバーステップ、佐藤類社長が決算説明会で資料としては残らない名言連発
    米国ゲームストップの狂乱、見た目と業態がそっくりな日本のゲオまでやんわり刺激
    日銀の黒田ライン、無限ナンピン砲の副作用で日経平均1万9500円から2万1000円に上昇
    社内10人で仲良くインサイダー取引疑惑のモルフォ、うち1人の取締役が証取委から勝訴を勝ち取る
    アメリカイナゴことロビンフッダー、単なるゲーム小売チェーンのゲームストップ(GME)で猛威
    コーエーテクモ、本業のゲームも副業の資産運用も無双状態
    日本屈指の天才曲げ師、コロナ感染者数さえも怖いほど曲げにかかる
    保険クリニックのアイリックコーポレーション、「ダイヤモンドZAiの10倍株ランキング第5位に選ばれた」と嬉しげにお知らせ
    鬼舞辻無惨さまみたいな威圧感の人、証券リテール営業から多数の目撃証言が寄せられる
    UUUMにマホトショック、喜んで迎え入れたワタナベマホトさんの怒涛の展開に終始振り回される
    UI/UXデザインのグッドパッチ、上場半年ちょっとの速さで希薄化9.99%の株券印刷
    GPIFのCIOからテスラの社外取締役へと渡り歩く水野弘道さん、ガースー政権内での暗躍疑惑にお気持ち表明
    社長と副社長は双子姉妹、腐女子・夢女子ゲームのCOLYが中々お目にかかれない資本構成で上場へ
    ジョー・バイデン大統領誕生、トランプ去っても米株は最高値更新
    医療用ガウンでストップ高のヤギ、誰かが東証閉店14秒前に売り爆弾投下
    新電力業者56社、卸電力市場の高騰による負け確定はノーカウントだと経産省に泣きつく
    家入一真のCAMPFIRE(キャンプファイヤー)、元役員のド競合クラウドファンディングサービス立ち上げに懐の広い大人の対応
    宇野澤組鐵工所アポなし突撃訪問の人、40万円を4億円にした実力で外野の批判を黙らせて上々の書籍デビュー
    九州の注文住宅メーカーLib Work(リブワーク)、チャンネル登録者数1万人突破が嬉しすぎて記念株主優待まで実施してしまう
    大幸薬品の情弱向け雑貨「クレベリン」、世間の批判を尻目に小中学校の学内へ進出する模様
    家電量販店ノジマ、総務省推進「スマホ乗り換え相談所」に早くも便乗
    DLEの不自然な値動き、大阪・朝日放送の社員によるインサイダー取引だった
    ゲーム屋のケイブ、株主待望のライブ配信アプリを単なる占いアプリに劣化させる逆サプライズを演出
    豊田通商、人事採用の都合上「総合商社」だった(貸谷伊知郎社長の本音と建前により判明)
    サイゼリヤ、堀埜一成社長の「ランチ自粛ふざけんな」発言に負けるなサイゼ応援買いみたいなやつ入る
    KDDI、国策を踏まえた料金プランで過去の汚名返上(株価はほぼ無風)
    バンダイナムコに謎の火柱、暗に輿水幸子推しを仄めかしたイーロン・マスクが火元か
    日本のプレイド、ロイター通信が米国のプレイドと勘違いしてしまいイナゴタワー建設
    末期のハコ企業テラ、誰かが誰かに相場操縦を匂わせる怪しい音声が流出
    ソフトバンク「ブチ切れ」楽天「否定」、ソフトバンクから楽天モバイルに転職した社員が産業スパイ容疑で逮捕
    一部の新電力業者とエネチェンジした契約者、発電量不足で窮地に
    吉村大阪府知事、未だにイソジンと大阪ワクチンの両面待ちと判明
    みずほの塩漬け14年物、コロナバブルの最中に発見される
    上場企業の体を成してるか怪しいテラ、恥ずかしい改善報告書を提出して当面の上場廃止を回避
    ドル建て日経平均、緊急事態宣言を燃料に円建てより一足早く史上最高値を更新
    長谷川耕造のグローバルダイニング、協力金が端金すぎるので緊急事態宣言に従わず平常営業を表明
    アサイーより株券印刷に力を入れるフルッタフルッタ、アサイーがコロナと株価に効くのかトロント大学と実証実験へ
    自治体向け電力供給事業が主力のホープ、価格変動リスクをモロに被り希望と信用を失う
    NYダウ、米英戦争以来209年ぶりに連邦議会が占拠されても安定の最高値更新
    コロナ新薬の話が全て消し飛んだテラ「資本業務提携先の会社がお金を支払わないまま当社の株を第三者に譲渡してしまい連絡がまったく取れません」
    日経平均の芸能人アノマリー、板野友美さん結婚に申し訳程度の反応
    自称・MBAホルダーで脳科学者の上岡正明さん、YouTube煽り動画でまんまとイナゴを集結させることに成功
    一人のチカラで日経平均を動かせる男、コロナに使い捨てカイロが効くトンデモ説を唱えて当然のごとく株まで動かしてしまう
    ガースー内閣と日本屈指の天才曲げ師、大発会から緊急事態宣言を巡り激しいせめぎ合い
    オンラインクレーンゲーム詐欺疑惑のサイバーステップ、強気な反論むなしく社員がねとらぼ経由で内部告発
    五洋インテックス元社長の梅野拓実さん、オーベン(旧アイ・シー・エフ)元社長の小野高志さんから不穏な公開尋ね人
    東京都の新型コロナ感染者、大晦日に4桁乗せの見事な掉尾の一振
    コロナ禍の大納会、ジェットコースター相場の締めくくりは地味に終了
    パソナグループ会長の竹中平蔵さん、「竹中平蔵の平ちゃんねる」を立ち上げるもすぐに低評価で膨れ上がる
    ひらまつ創業者・平松博利さん、上場企業を中小企業のオーナー経営者みたいに私物化(外部調査委員会の調査報告書で判明)
    カテゴリ
    不動産・住宅・REIT・建設 (367)
    投資家・デイトレーダー・経営者・創業者 (446)
    航空・鉄道・運輸・海運 (264)
    証券・金融・外資系 (271)
    ゲーム・アニメ・コンテンツ・アプリ (491)
    IR・決算・業績予想・株主優待 (497)
    東証・証取委・金融庁・監査法人 (103)
    TOB・M&A・MBO・買収 (111)
    FX・為替・仮想通貨・キャッシュレス決済 (184)
    半導体・機械・技術・部品・ロボット・テクノロジー・人工知能 (101)
    モバイル・PC・スマホ (114)
    仕手株・低位株・イナゴタワー (114)
    ファンド・投資信託・社債・年金 (88)
    日本銀行・金融政策決定会合・日銀総裁 (73)
    IPO・上場ゴール (320)
    電力・原発・発電・エネルギー (238)
    日経平均株価・225先物・CME・SQ (307)
    海外・中国・EU・米国・FRB (339)
    ほのぼの・感動・炎上・もはや株とか関係ない (300)
    芸能・スポーツ・文化・芸術・YouTube (297)
    このIRがすごい!・管理人適時開示情報 (41)
    粉飾決算・強制調査・監理ポスト・上場廃止 (180)
    誤発注・アルゴリズム取引・インサイダー取引・風説の流布・相場操縦 (143)
    家電・小売・商社 (259)
    IT企業・ネット企業 (223)
    SNS・ヤフー掲示板 (120)
    アパレル・ファッション・ブランド (200)
    日本経済新聞・四季報・TV・CM・広告 (226)
    政治・選挙・国会・政局・官僚・霞ヶ関 (249)
    事件・事故・裁判・天災・自然 (327)
    外食・食品 (361)
    バイオ・医療・介護・サイエンス (266)
    大株主・大量保有・5%ルール (111)
    国債・JGB市場 (33)
    地域・社会・都市・地理 (130)
    ブログ内検索
    その他
    プライバシーポリシー
    • Twitter
    • Facebook
    • About
    • Extra
    • ▼▲Menu

    市況かぶ全力2階建

    盛り上がった株ネタや震える材料を紹介しています


    2015年08月15日

    安倍談話を寄って集って撫でまわす、雑にまとめた国内外マスコミの反応

    カテゴリ:
    政治・選挙・国会・政局・官僚・霞ヶ関

    NHK「戦後70年談話」 日テレ「戦後70年談話」 テレ朝「戦後70年談話」 TBS「戦後70年談話」 フジテレビ「戦後70年談話」 テレ東「やだなー怖いなあと思ったらですね」 pic.twitter.com/TnapVeZXrP

    — ハンドラー/Murus (@1000ro18) 2015, 8月 14

    安定のテレ東

    — れふてぃ (@Lefty_STJ) 2015, 8月 14

    はい、侵略にも▲入りました! って音ゲーかよwww pic.twitter.com/auwJW7e12f

    — エターナル総書記 (@kelog21) 2015, 8月 14

    アホのマスコミよ、お前らの仕事は談話を広く伝えることであって談話を採点することではない。

    — tadataru (@tadataru) 2015, 8月 14

    「日本では、戦後生まれの世代が、今や、人口の八割を超えています。あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」←これ、加害した側が言っちゃいけない言葉だよね。

    — nakajimamiyuki (@nakajimamiyuki) 2015, 8月 14

    おっしゃる通りだけど、100年謝っても先方からはもういいよって言ってもらえる可能性がおそらく低い以上は、どっかで加害者側から「もういいでしょ?関係者殆ど亡くなりましたで」って言うしかないんじゃなかったのかな

    — M (@M_znu) 2015, 8月 14

    安倍70年談話の中国人の反応 謝りが不十分、行動でしっかり示せという論調が多いようです。 pic.twitter.com/fxqA17zJfI

    — 中国おもしろ発見@上海 (@china_study) 2015, 8月 14

    安倍70年談話の中国人の反応 こんな発言をする現実的な人もいます。 徐果82:有人为天津爆炸事故道歉吗? 「天津の爆発は謝る人いるの?」 pic.twitter.com/3zwSVO4YoR

    — 中国おもしろ発見@上海 (@china_study) 2015, 8月 14

    安倍さんの談話に「中韓の反応に心配」するマスコミのほうがおかしいです。中韓の人民がそこまで気にならない。しつこく謝罪外交を維持したいのは、日中韓3国の険悪な政治家たちだけです。

    — 孫向文 (@sun_koubun) 2015, 8月 14

    日本の贖罪意識を外交政治ゲームに現代の中国や韓国が利用しているという現実を無視して、相手方がもういいというまで謝罪し続けるべきとかくだらない綺麗事言うのやめてもらえますかね

    — ネタ切れアカウント (@moraimon) 2015, 8月 15

    #報道ステーション 冒頭からもはやこれwwww やっぱりさすが報道バラエティーステーション(笑) これを見て、ニュース番組だと思う人いるの⁉ これコントじゃないなら何なのさ(爆) pic.twitter.com/S2h4GEAtDo

    — するめのよっちゃん(安保法案大賛成) (@surumegesogeso) 2015, 8月 14

    やっぱWBSは報ステと違って変なのぼりを立てたりせず淡々と伝えるからいいね。 pic.twitter.com/zN5Hwy1yvL

    — 春眠 (`・ω・) (@tskjkei) 2015, 8月 14

    総理の談話について、各社の社説をさらっと読んだが、 朝日:顔から火を噴いてる 毎日:苦々しい 中日:文句言ってやろうとしたのに文句言いにくいのであら探し 日経:キーワードチェック 讀賣:◎ 産経:謝罪外交に終止符を。俺達の戦いはこれからだ 毎日と中日のテンションが意外と低いw

    — うみ (@umi_tweet) 2015, 8月 14

    国内的には安倍談話はどうでも良いと思うね。どんな談話であろうと、反安倍の人は反対でしょ。欧米社会の反応はどうなのかな。

    — biaslook (@biaslook) 2015, 8月 15

    WSJは「stop short」と表現してるね。つまり、謝罪は前代の言葉として紹介したにとどまったと。Japan’s Abe stops short of direct apology over World War II http://t.co/Hn9KbgO6ij

    — TrinityNYC (@TrinityNYC) 2015, 8月 14

    こちらはエコノミスト。談話発表前に書かれた文章らしい。謝罪の言葉は「The hardest word」、世界中が安部首相の言葉を見守るサスペンス、と報道してる。Apology diplomacy: The hardest word http://t.co/ScBwR52sen

    — TrinityNYC (@TrinityNYC) 2015, 8月 14

    こちらはロイター。前代首相たちの言葉を引き継ぐと言ったが、安倍氏自身からは新たな謝罪の言葉はなかったと報道。Jpn PM expresses 'utmost grief' over war but no fresh apology http://t.co/Hk6y1l7DNj

    — TrinityNYC (@TrinityNYC) 2015, 8月 14

    こちらはLAタイムス。安倍さんより村山さんにフォーカス。長いが客観的でバランス取れた良記事。Abe expresses 'grief' for war, but says Japan can't apologize forever http://t.co/DojnAmjoag

    — TrinityNYC (@TrinityNYC) 2015, 8月 14

    こちらはNYタイムズ、WSJと同様に「stop short」と。Japanese Leader Abe Stops Short of Apology for World War II http://t.co/z2zHvSEkAE

    — TrinityNYC (@TrinityNYC) 2015, 8月 14

    談話一つで大騒ぎだな。

    — ǝɐʞnɯɐʞɐu 18歳 (@nakamukae) 2015, 8月 14

    仮にもし戦後70年談話が『鳩山談話』だったら、、、、ジワる

    — あつし⊿ (@Nns046_0917) 2015, 8月 14

    民主党は面倒見てやれよ。 pic.twitter.com/NBA1kLvyOG

    — エターナル総書記 (@kelog21) 2015, 8月 13

    今から何をやるんだか、わからないけど、やるぞー

    — 鳩山由紀夫 (@hatoyamayukio) 2013, 7月 11


    スポンサーリンク

        


    サイト内検索

    • コメント数:
      78 コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    「政治・選挙・国会・政局・官僚・霞ヶ関」カテゴリの最新記事

      コメント

       コメント一覧 (78)

        • 1. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 12:15
        • 鳩山さん…大人しくしていてください…
        • 2. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 12:24
        • ポッポが首相だったとかもはや黒歴史だな
        • 3. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 12:29
        • 国として戦争自体の反省はするが、中韓の言いがかりに対しての土下座外交はしない
          戦後生まれの一般人に罪を背負わせることもしないという個人的には納得の談話だった。
          戦後の混乱の時期、残留孤児を育ててくれた中国の人々への感謝とか(中共ではない
          ところがポイント)触れたところも好感
        • 4. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 12:30
        • ブリジストンも難儀やな
        • 5. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 12:30
        • おいこの鳥頭を誰か止めろ。
        • 6. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 12:32
        • 21世紀なのに民族が2つの国に分かれているシナと半島はドイツを見習えよ
        • 7. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 12:35
        • ウチの息子2歳。
          まぁ、万歩譲って俺の代まで謝罪しても息子の代には終わってて欲しいな。
          その時には加害者も被害者も誰も生きてないしな。
          未来永劫続くなら元寇の謝罪もして貰いたいな
        • 8. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 12:42
        • 曲がりなりにもみんな真面目に話してる流れなのにオチで笑うわ。
        • 9. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 13:02
        • 群盲象を撫でる、か
        • 10. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 13:11
        • TrinityNYCさんの、リツイート数でフォロワーの属性がわかっておもしろい
        • 11. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 13:12
        • 行動で示せと言われてもODAまだやってるがな
          と言えないのが歯がゆいわ
          戦後の東亜支援や経済協力に
          多少恩着せがましくても触れればよかったかも
          特亜は日本の援助知らん奴多過ぎ
        • 12. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 13:23
        • というか、韓国や中国の「半永久的に謝罪を求める態度」を容認していると、左翼が求める日朝国交正常化なんて夢のまた夢になるんだけど、良いんだろうか。
          韓国のような態度を是とするなら、『日本も北朝鮮に、半永久的に謝罪を求め、国内の在日に謝罪を求め、謝罪されても「いや、心がこもってない」として制裁や謝罪、賠償要求を半永久的に繰り返してもOKです』ってことだぜ。
        • 13. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 13:53
        • これはそろそろ70年越しに不要な国際関係の損切りかな
          中韓はアベされてしまうのだ
        • 14. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 14:01
        • 失った物より与えられた物のがでかいだろ。いつまで過去の話してんすかね。
        • 15. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 14:07
        • 平和の鳩のはずが実体はコウモリでしたとさ
        • 16. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 14:10
        • 談話の内容がどうか
          判断するのは、マスゴミでもないし
          ましてやチャイナやゴミ半島の人間もどきではない
          それぞれの人間がそれぞれ自分で判断すること
        • 17. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 14:35
        • 「ドラクエ」に例えると「マホカンタ」であるこの安倍談話は、2015年以降、左翼や敵国の呪文(言葉)攻撃が100%相手に跳ね返って自滅ダメージを与える。そして批判して反射自滅してるやつが多くて笑えるwww
        • 18. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 14:35
        • まとめるなら、
          「日本はすべての国の模範」、米が戦後70年談話歓迎
          ロイター 8月15日(土)2時34分配信
          http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150815-00000009-reut-n_ame

          ここまで、まとめて、反日マスコミ轟沈までやってほしかったw
        • 19. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 14:42
        • だからポッポでも首相になれたってことは、第二第三のポッポ総理が生まれる可能性も十分あるって事ですよ
          だから法律条文の穴を「総理の私がちゃんとするから大丈夫」と言われたって、安心なんかできねーですよ
          頼むから穴があるならちゃんと埋めてから出してきてくれと
        • 20. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 14:53
        • 糞売国左翼には吐き気がする
          戦後の世代に関係の無い話だろ
          本当に侵略に謝罪したいなら村山を始めとする糞基地害左翼共は自分の資産を全て向こうの国に渡してみせろよ?そのくらいの覚悟で日本人全員に迷惑かけて馬鹿な発言してるんだろうからな
        • 21. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 14:56
        • 俺たちには関係ないことだから、反省も謝罪も必要なし。
        • 22. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 15:01
        • 謝罪から今まで寛容に接してくれた諸外国に感謝に
          って感じの切り替えを50年あたりで出来てたら良かったのにね

        • 23. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 15:25
        • ちゃんと見たけど、きちんと謝罪していた
          中国韓国は粗探しをして批判したいだけだと思う
          別に謝罪が欲しいわけではなく批判がしたいだけだ
        • 24. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 15:27
        • 人間だもの、いつか、次の戦があるだろ。こんだ、勝ち組に乗らないとな。
          もう、永久ナンピンで「ゴメンナサイ!」を連呼するのは、たいがいにしたいわ。
        • 25. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 15:35
        • 基本的な考え方として戦後生まれは加害者ではないだろ。
          なんで爺さん世代や親世代の罪を子や孫にまでおわせるんや。しかも解決済みのことをまたおかわりなんて有り得んやろ。
          中国や韓国では親の罪がそのまま子供にも適用されるのが一般的な考え方なのか?
          そうだとするならば何故親世代が結んだ合意を今更ひっくり返そうとするだ?
        • 26. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 15:44
        • 殺人犯の子供には罪はないからどうでもいい。
        • 27. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 15:45
        • 本当にこの国のメディアってのは批判しかしねーな。トンスルもそうだけど、そういう押し付けがましい姿勢にはウンザリだぜ。そうでなくても異常過ぎる。
        • 28. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 16:05
        • でも今回マスコミのヒスぶりは狂気じみてて逸脱してると思うんだけどな。ノンポリでもあの報ステとか引くし異常性を感じるでしょ(´・ω・`)日本のメディアなのにまだ謝れって言うの?って思ったんじゃないか。
          イデオロギーのバケモノが断末魔をあげてるように見える
        • 29. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 16:12
        • 中国人は反日暴動について、いつ謝罪するの?
          早く謝罪しろよ、クソ中国人
          行動で示せよ、クソ中国人
        • 30. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 16:17
        • どうでもいいわwネクシィーズ買っとけよwww
        • 31. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 16:21
        • 陛下がこの15日の式典で、深い反省など異例の言葉に言及されました。こうなると昨日の安倍首相の談話との違いが鮮明になってしまいました・・・・。
        • 32. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 16:36
        • ペイ!
          (^∀^)ノ
        • 33. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 16:48
        • 特定アジアのクソゴミどもとマスゴミは黙っていろ。
        • 34. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 17:22
        • フルタチさんは、プロレス中継時代を懐かしく思い出して
          「ノボリ立てようや、天龍源一郎の登場の時みたいにさぁ!!」
          と、やっちゃった説を信じてる。
          いやぁ、ニュース番組の絵面じゃなさ過ぎて、あれ見た瞬間笑いが出てきたしww
        • 35. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 17:49
        • 大分合同新聞とか村山を一面にだして批判してたわ
          大分怖すぎ今後は行くのやめるわ
        • 36. 戦争をも辞さない意思が平和を保つ
        • 2015年08月15日 18:08
        • 安倍さんは、日露戦争へ日本がなぜ向かったか、ヨーロッパ列強、アメリカ、ロシアによるアジア全域での植民地獲得競争を、明確に述べている。欧米はこの談話を否定したら、火の粉が降りかかることになる。事実であるが、そのことは本来、戦争の第一の原因であるのだが、これまで言えなかった。これ以上未来において、談話を言わせ続けると欧米は立場上悪くなることを認識したのではないのかな!また、訪米まえの中国にとって日本をおおっぴらに非難すると印象が悪く、韓国も日韓首脳会談を中国より先に開かなくてはいけないというジレンマに陥っており、強い非難は避けざる得ない。安倍さんは強運の持ち主だ。
          でも日本がアジア諸国に大戦において犠牲を強いたのも事実、タイが同盟国として日本を助けたのも事実、戦争に善も悪もない。結果として、日本とタイが望んでいた、アジア全域からヨーロッパ列強を排除し、植民地以前の平和を取り戻した。また日本の統治に不思議な力が働き、分割されず、天皇の処罰されず、ほぼ完全な形でアメリカ1国に委ねられた。不思議としか良いようがない。
        • 37. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 18:37
        • 謝罪ばかり注目されて、談話なんてしなきゃいいのに。次は80年談話?1000年談話?

          謝罪するなら、無能な指導者のせいで苦しい思いをさせた日本国民に対しても謝ってほしいね。
        • 38. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 18:41
        • 帝国主義&侵略戦争を先導&扇動してきた欧米のマスコミの反応を窺うのもたいがいアホなんだよなぁ
          英米のBBCやロイターやNYTなんてどの口が言うんだという話
          談話を差別の手段として活用する特定アジアも論外だけどね

          その両方をありがたがるサヨの脳味噌はもう手遅れです
        • 39. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 19:33
        • ※37
          10年前の小泉のように
          「過去の政府見解を引き継ぐ」ってスタンスで済ませれば
          別に大きなニュースにならないんやで

          外交は本音と建前を使い分けないと
        • 40. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 19:50
        • ニュースやワイドショーで4つのキーワードばっかり報道するもんだから、
          うちの親(団塊世代)ですら、もうウンザリとか言ってた。

          多分、庶民とテレビとの意識差というか、コンセンサスの乖離が、酷いと思う。
        • 41. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 20:22
        • 事業仕分け・売国的円高・歴代ルーピー首相・原発事故責任etc.…

          民主党から国民への謝罪と賠償は無いの?
        • 42. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 20:22
        • ある意味八方美人的な内容に収まったともいえるし、本音は誤りたく無かったけど周囲の圧力に屈服してああいう内容になったとも見える。
        • 43. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 21:23
        • ドイツみたいに全部過去の人のせいです、みたいなスタンス取れないの?
        • 44. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 21:29
        • (´・ω・`)安倍さんお疲れさまでした。
        • 45. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 21:53
        • ポッポや民主党に文句言ってる奴いるけど、国民がこいつら選んだんだぜ・・・
          民主主義を肯定するのなら受け入れなくちゃ現実を
        • 46. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 21:53
        • ※42
          圧力に屈したのではなく、なんとしても謝りたくなかったから今回の内容になったんじゃないかな?
        • 47. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 22:32
        • 「不戦の誓い」なんて言葉を首相が使うのは日本だけだぞ
          現在進行形でチベットや北朝鮮と戦争してる中韓は言えた立場かよく考えろ
        • 48. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 22:34
        • 鳩山とか言う行動力のあるバカはもう帰ってこなくていいです
        • 49. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 22:35
        • そもそも何故日本は加害者と言う立場が前提なのか
        • 50. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 22:36
        • 日本は、ポツダム宣言受諾後、戦争犯罪人の追及を恐れ、徹底的な証拠隠滅を図り、大量の公文書を焼却してしまった。
          今後、国内には証拠が存在しないが、米公文書やアジア諸国に証拠が残る「新たな加害事実」が発掘される可能性は否定できない。
          「新たな加害事実」が発覚したら、「新たな謝罪」が必要になるのでは?
          安倍談話は、証拠隠滅の事実に無知な首相による時期尚早な談話。
        • 51. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 22:40
        • 今までの談話は戦争するに至った経緯について一切触れていなかったので、こうやって戦争までの公式見解を出したのは大変意義があると感じた。
          植民地について、先進国は皆やっていて日本もやってしまったが誤りだったと言う見解は、言い訳だ見苦しいと中韓は言うかも知れないが欧米のマスコミは批判し辛いと思う。
        • 52. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 23:13
        • 加害者被害者言うけど、どこがだよ?
          向こう発展させてやったの誰だと思ってんだよ

          くだらねー内戦の結果で灰燼に帰したのを日本のせいにしてるとしか思えん
        • 53. 全力で名無しさん
        • 2015年08月15日 23:26
        • テレ東だけだな信頼出来るメディアはw
        • 54. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 02:00
        • 頭の中が平和な鳩山でも首相が務まるというは、平和この上ないということだよねw

          平和な国ニッポン
        • 55. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 02:24
        • 米国大恐慌で世界がブロック経済化した件も良いね。
          リーマン・ショック後のオバマ演説は自由貿易堅持の重要性を説いた。
          中韓と左翼は軍国主義に理由を求めるが、アメリカはブロック経済がWW2の原因と理解してるからね。
          安倍談話はTPPに繋がる内容も入ってる。
          現在の状況で最善に近い談話だった。
        • 56. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 09:41
        • ニュースと評論・評価を一緒にして、ニュース報道ですって番組作るなよ
          局やキャスターの社説・感想は要らんので、事実を正確に(端折らず)伝えてくれりゃええんよ
        • 57. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 09:47
        • 今の中国の横暴な振る舞いに対する皮肉が入ってて中国はイライラしてるんじゃないかと個人的に感じた。全体的な安倍談話の理念は平和を愛する多くの日本人であれば納得できる未来志向の内容だった。一部のアホの右翼と感情的な左翼は気に入らないみたいだけど。
          批判しずらいから左翼メディアは苦しそうだね。もし談話の内容を批判してしまったらそいつらこそが戦争主義者になってしまうから。
        • 58. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 10:56
        • 帰ってきた鳩山に卵ぶつけたら英雄になるな
        • 59. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 12:08
        • 蒙古襲来によって、日本は多大な損害を被りました。そろそろ謝罪と賠償をお願いします。
        • 60. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 12:47
        • まだ不十分という中国人、日清戦争の謝罪を未来永劫してください。
          もちろん謝るだけじゃダメですよ。
          ちゃんと行動で示してください。
        • 61. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 13:40
        • 意識高い系のアピール道具として利用される戦後70年と安倍談話
        • 62. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 14:40
        • 帝国主義的な領土拡大政策によって植民地化した地域の人間に与えた苦痛に対する充分な資材と賠償の必要性、
          それは理解しているが、もはや事実の大小に関するところで政争の道具に使われている以上コメントし難い。
          アカデミックな議論ならいくらでも歓迎だが、もうその次元は過ぎてるだろう。
          政治家連中は右も左も極端に行き過ぎて現実的な落とし所を探ろうとすると両端から叩かれるとかどうしようもない。
        • 63. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 15:08
        • トリニティはマークス寿子症候群
        • 64. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 15:27
        • WSJの日本語の記事がよかったと思ったけど、上で触れられてなくて残念。
          「DJ-安倍首相の戦後70年談話、5つのメッセージ」
          http://jp.wsj.com/articles/SB10171014995452453472504581171031426057552
        • 65. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 17:42
        • 責任の所在が明らかでない。マクロの経済システムのせいにしてるが、そもそも軍部の暴走は国内の経済格差が原因。それを悔い改めていないから、またアベノミクスで同じ道へ進もうとしてる。
        • 66. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 18:07
        • この原則でこの談話を否定する国は、お前の国で犯罪した加害者遺族はずっと被害者に謝り続けなきゃいけないって事になるぞ。
          そもそも批判してる国の中で、そんな習慣や法律のある国なんてないよな。
          朝日は偽造したんだから、この談話を批判するって事は朝日は日本国民に謝り続けろよ。
        • 67. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 19:41
        • 報捨てのあの冒頭は誰でも草生えるわwww
          報道ステーションはネタとして視るのが一番だなwwww
        • 68. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 20:27
        • ポッポじゃなくて心底良かった
        • 69. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 20:46
        • フクロウアイコンは卑怯な編集かますからな~信用できない
        • 70. 戦争をも辞さない意思が平和を保つ
        • 2015年08月16日 21:29
        • 日露戦争によって日本は膨大な借金を背負った。
          返すためには輸出しかない。当然、製造業関係は潤う。儲けは借金の返済へ。
          庶民はその借金を返すまでは貧乏にあえがなくてはいけない。
          当然、我慢できなくなった者達は、行動に出る。
          これは、借金をした国の宿命だ。そのことを国民によく知らせなくてはいけないのだが
          私腹を肥やした者が多く居た為、軍部のクーデターが生じた。
          今の中国や、もしかすると韓国もそうなりつつある。
        • 71. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 23:01
        • 鳩山は元首相だから護衛がつくんだろ?お金もったいないわ
        • 72. 全力で名無しさん
        • 2015年08月16日 23:31
        • おい民主党、「もう関係ない人だ」はないだろwwwww
        • 73. 全力で名無しさん
        • 2015年08月17日 02:56
        • 案の定個別銘柄の記事よりコメ欄が異様に伸びててワロタ
        • 74. 全力で名無しさん
        • 2015年08月17日 17:53
        • ポッポはおとなしくモンスターボールにでも入っとけよ...
        • 75. ネトウヨ中国人
        • 2015年08月17日 22:21
        • 元も清も漢民族じゃないから関係ないアル。
        • 76. 全力で名無しさん
        • 2015年08月18日 01:34
        • *50
          戦艦ヤマトの設計図ですら残ってたのに、1枚も残らず燃やせると思ってんのかばーか
        • 77. 全力で名無しさん
        • 2015年08月18日 01:56
        • 鳩首相が黒歴史とか言ってる奴いるが、
          社民党の村山が首相だったことの方が遥かに黒歴史だと思う。
          理由の一例として、阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件が村山内閣の時に起きていて
          いずれも酷過ぎる対応で擁護してきたマスコミもさすがに叩かざるを得なかった。
          今考えてもおぞましい。完全に呪われた黒歴史だわ。
        • 78. 全力で名無しさん
        • 2015年08月18日 02:01
        • ぽっぽの成りすましがネタでツイートしてるかと思ったら
          本人マークがしっかりついてて草も生えない
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット
      顔
      星

      • < 出会い系でも結婚どころか上場までできる、omiai運営のネットマーケティングがハッキリさせる
      • 無視できないコミケの経済効果、東証の隅っこで生きながらえる中外鉱業まで便乗 >

      Powered by ライブドアブログ