自民党に離党届を提出し受理された武藤貴也衆院議員
「週刊誌記事の取材源を東京地裁に詐欺などを理由に提訴している。記事内容に大変驚いている」とコメントを発表。 pic.twitter.com/7F1bwM6twH
— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2015, 8月 19
武藤議員は無党議員になったのか。
— KAZUYA (@kazuyahkd) 2015, 8月 19
秒速で離党
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2015, 8月 19
現職議員による出資法違反の案件ってオレンジ共済の友部達夫以来じゃないかな。
武藤貴也センセやるやん。顔もやる事も与沢翼似やね(嘲り
— ボヴ (@cornwallcapital) 2015, 8月 19
与沢さんカッコヨス pic.twitter.com/A3q6AB0qYh
— えぬ (@enuu_) 2015, 8月 4
秒速で4100万稼ぐ武藤貴也議員 pic.twitter.com/PNWzNExrgg
— kinokuniyanet (@kinokuniyanet) 2015, 8月 19
武藤貴也議員の件、どこのソフトウェア会社IPO株かと思ったらCRIミドルウェアだった。
— What a lovely day ! (@ichikami) 2015, 8月 19
http://www.cri-mw.co.jp/company/message.html
自民党若手の現衆議院議員から「値上がり確実なソフトウェア会社の新規公開株を国会議員枠で買える。資金がないので変わりにお金用意してくれ。儲かったら利益折半な」と誘われたら貴方はお金預けますか?
— 26(じろ) (@26ooo) 2015, 8月 18
未公開株国会議員枠なんてものがあったら政界を揺るがす大スキャンダルだし、無ければこれ完全に詐欺じゃないのかね?
— ひろすけ@電話をかけよう! (@hryksub) 2015, 8月 18
よし、俺は許す、許そう。しかしまあその、なんだ、IPOの議員枠というものについてもう少し詳しくきかせてくれないか。わかってるわかってる、口外はしないここだけの話さ。みんなで幸せになろうじゃないか
— RyoK (@ryokikuzaki) 2015, 8月 19
上場できても、「詐欺だ!」と言われる企業もあるわけでして。
— Takayuki Tanaka (@papico_chupa) 2015, 8月 19
IPOは仕事柄詳しいから断言できるけど、新規公開株の議員枠なんて無いし、ましてや武藤貴也レベルのカスにそんなもん割り当てるマトモな会社なんて地球上に存在せんから。
そう言う話があるとしたら単なる未公開株詐欺だから。
— ボヴ (@cornwallcapital) 2015, 8月 18
私のスタンプが発売開始されました http://t.co/H1i5dc1sRC
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2015, 5月 28
秒速で1億稼ぐ男が細々と商売しててウケる
— ポテトクリーム (@potatocream) 2015, 5月 28

コメント
コメント一覧 (52)
自分が儲かるなら右にも左にも発言を変えて、自分力アピールのポジショントークできる連中って、
中身が無いから世間に注目されると、ぼろが出るねぇ。
とりあえず、おめめパッチリ具合が絶妙に似てるとは思ってた。
どっちも整形してるのかしらん?
今時新聞モデルなんてやってる連中がインターネット規制や電子投票とかについて決めていきますとかい言い出したらお前らじゃ無理だろって思うでしょ?
上場ゴールじゃねーかw
未公開株詐欺疑惑で、モヤモヤが、与沢さんと繋がったわw
こんな犯罪者でも公認する自民党の幹部だな
リクルート事件といえば…
どうしてあの時小沢は逮捕されなかったんだろうね。
この議員はリクルート事件を再現したわけだな。
まさかあんな事言ってたんですし、もちろんしますよね?
良かったわ~ 後ろ楯無いこの人 次無いよね?
戦争行きたく無いのは利己的らしいがおまいも戦争行く側になるから頑張って弾に当たりに行けなwww
不逮捕特権で安保法案成立までは議員を辞めるなと言われたんだろ
小沢一郎に不正はない。誘惑に負けない。それが小沢一郎。
グレーな行為を孔明様と一緒にやるから、捕まらない!
こいつなんでこんなに脇甘いの。
そりゃ金でもないとやっていけんわな
(^∀^)ノ
大物政治屋は逮捕されていなかったと思う
秘書は捕まっていたけどw
本人と元所属政党だけでしょ?
首相サポーターが全力援護射撃する前提で。
(誤射しないとは誰も言っていない)
樹海で首吊る手前で捕まえてこいよ。
本来なら議席奪う案件だろうに