鳥貴族の社長ご子息大倉さまのデータ漏洩で
— 新泉© (@araizumiC) 2016年4月25日
余りにもの杜撰さに朱儁(しゅしゅん)将軍がお怒りです pic.twitter.com/LBmZUzOqKd
りそな銀行、関ジャニ大倉忠義さんの個人情報を漏洩させた件を大慌てでお詫び http://t.co/517J5Pl0Ps
— 全力2階建 (@kabumatome) 2015年6月8日
そしたら今度はその鳥貴族のフランチャイズが
— 新泉© (@araizumiC) 2016年4月25日
従業員のマイナンバーデータを車上荒らしで盗まれて
対応の余りにもの酷さにやっぱり朱儁(しゅしゅん)将軍がお怒りです pic.twitter.com/lGXWYSLwkD
鳥貴族、マイナンバー盗難の開示出たね、1ヶ月前以上の出来事なのに今まで表に出なかったんだね
— ありゃりゃ (@aryarya) 2016年4月26日
2016/04/26 11:30 鳥貴族 加盟企業における個人情報盗難被害につきまして
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1347156
マイナンバー制度はヤクザの新たなビジネスになる。
— 組長 (@6yamaguchigumi) 2015, 11月 1
税金逃れに、首無し(実質的使用者不明)のマイナンバーは魅力的だ。
— 組長 (@6yamaguchigumi) 2015, 11月 1
@6yamaguchigumi 行方不明者のマイナンバーは確かに魅力的だな。ただしマイナンバーを知られてから消される不幸な人も現れるかもしれない。
— EURO SELLER @通常運転 (@euroseller) 2015, 11月 1
@euroseller 起きる。
— 組長 (@6yamaguchigumi) 2015, 11月 1
口座にマイナンバーふるなら二つか三つ欲しいとなるから、西成とかでヤミで買えるようになるんやろな。良かったね、売るもんができて。
— ベロン (@katsukabu_pv) 2014年3月18日
西成では他人の戸籍を売ってるからね。
— 組長 (@6yamaguchigumi) 2015, 11月 1
西成は山口組の植民地みたいなもんや。
— 猫組長 (@nekokumicho) 2015年9月13日

コメント
コメント一覧 (25)
盗難→被害届→対応の検討→親会社への報告→従業員への報告の検討→従業員への謝罪
うん。対応が酷すぎて従業員が激おこになるもの無理無いわ
今回のは貰い事故・・・なの?
対応する気ナッシングか。
鳥貴族はもう行かないわ
そうでなくても個人情報ガバガバ大国なんだから
俺はベネッセの時に懲りたよ……
FCが杜撰だっただけで
にしても、朱雋将軍は叩き上げの名将の筈なのに扱いがひどい(元は主に演義のせいだが)w
申請段階でなりすましされたら終わりじゃん。
そもそも、マイナンバーの本来の目的は法人の税金、社保逃れ対策であって、個人は誤解を恐れず言えばおまけみたいなもん。
要するに、いわゆるフロント企業を取り締まったり、払うべき社保料を一人一人管理されてないのを良いことにちょろまかしてる企業を摘発するのが一番の目的。
ハイ 何かあったら、クオカードで口封じ♫
ハイ 弊社鳥貴族ですから、従業員は泣き寝入り♫
ハイハイ♫