投資の怖さは金額の高低ではありません。一体何に投資しているのか理解しないまま「投資した気になっている」投資家自身です。 pic.twitter.com/ENhSLy5t9D
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) 2017年7月24日
【変更報告】ケイブ[3760]に関して五味大輔(個人)が変更報告書を提出。報告義務発生日は12月19日。保有割合は8.62%(+1.26%P)。https://t.co/uhRsGH8fBa #kabu
— 大量保有報告書速報@会社四季報オンライン (@shikihojp_lvh) 2017年12月19日
_人人人人人人人人人人人人人人_
— おけら@臆トレManager4545 (@okera1127) 2017年12月19日
> ケイブに強力株主登場() <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/fQaNi3wbio
8.62%!?
— 極々凡人Lv3 (@gokugokubonjin) 2017年12月19日
嘘やろ!?
高野社長で8.4%じゃなかった!?
五味さん一気に筆頭株主やん!!!!!!
怖っ
https://www.cave.co.jp/ir/library/yuho.php
「御社の筆頭株主ですが…」ってケイブに電話出来るのか…(´・ω・`)
— ざら速(ザラ場速報) (@ZARASOKU) 2017年12月19日
でも単価たけえな
— ぺろ (@pero7eq) 2017年12月19日
まあそーせいの時のことを考えると、この人の買うラインはよくわからん
— ぺろ (@pero7eq) 2017年12月19日
そーせい筆頭株主の五味大輔さん、五味ライン崩壊から意地の買い増しで新五味ラインを築造 https://t.co/fwqXDalFZf
— 全力2階建 (@kabumatome) 2017年9月26日
そーせいとケイブの筆頭株主、それが五味大輔
— gmkz666 (@xwxwxw55555) 2017年12月19日
五味さんでなく永富さんだったらどういう反応だったかは気になる()
— かぶにんじゃ (@kabuninjya) 2017年12月19日
しかし、トレンダーズといいケイブといい、頼まれて持ったという妄想をしてみたくもなる気持ちではある。
永富さんすぐ投げるからね。ポイポーイ。五味さんは根気よく持ってるイメージ
— ぴえーる (@trade_fin) 2017年12月19日
御社の筆頭株主ですって一回は言ってみたいな。10位以内なら、筆頭級株主って事で言ってみたいw
— 御発注(株主の福祉) (@erroneousOrder) 2017年12月19日
弊社と御社は紙一重
— 地を這うスパゲッティモンスター (@getty104) 2017年12月7日
あっ、もしもし御社〜? 弊社弊社ー!
— カイン (@gyoniku) 2011年11月24日
コメント
コメント一覧 (29)
へいへいへいシャ!
不安視されてた萌えソシャゲSTG(ゴシックは魔法乙女)が
サービス開始から2年以上も続いていて、ケイブを支える
柱になっている事も記事にしてやってほしい。
最近落ち目だし一本足打法なので、これこけたら(略
だけどさ。
御シャア「坊やだからさ」
同人誌じゃねーか
200億超えてるから五月さんと並んでアベノミクスでもっとも稼いだ二人だと思う
ゴーゴーコンビとおぼえている
ただ、買う銘柄はエスパーみたいな事は時々ある
俺ら雑魚とは違う嗅覚があるんだろな。
ようこんなのに投資するなあ
こんなちっちゃな会社で上場するところは株主を財布ぐらいにしか思ってないぞ
そーすれば、ペッパー警部って呼べるのに
正直、今の社長より五味さんの方が信用できるw
ケイブは経営さえなんとかすればもちなおせるからなぁ
(大量保有を出して、次の日に全株売却)なら
五味ちゃんも終了だね
受けたww
これ、若手じゃない人が言うと、自分は若手だアピール。
>御シャア「坊やだからさ」
けちょん、けちょんww
毎日新聞の五味記者は空港爆弾テロ犯
個人投資家の五味さんは大金持ち
ゴ魔乙民はアズールレーンに並々ならぬ危機感覚えてる連中はいくらかいる
結局は五味氏も運が良かっただけか