クックパッドの定款変更凄いな。中の人一刻も早く逃げた方がいいんじゃないだろか。上場してる会社のやる事とは思えん
— ポテト🍠 (@_pot8os) 2018年2月16日
2018/02/16 18:00 クックパッド 定款一部変更に関するお知らせ
http://pdf.irpocket.com/C2193/hHid/KS3m/OaDd.pdf
「世界注のすべての家庭において,毎日の料理が楽しみになった時,当会社は解散する」( ー`дー´)キリッ
— きゅあ太郎 (@nijie_chan) 2018年2月16日
「クックパッド定款、第2条第2項ぉぉぉ!」
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) 2018年2月16日
『世界中のすべ』
「声が小さいぃぃ!」
『世界中のぉ!すべての家庭においてぇ!毎日の料理が楽しみになった時ぃ!当会社は解散するぅ!!!』
株主は暗唱して下さい (´ω`) pic.twitter.com/MtSGmJ1Hmg
目標達成したら解散するwwwwwww
— 宮川三郎太 (@kei_poly5) 2018年2月16日
解散の事由w
— えむ@株クラ (@kabukabuemu) 2018年2月16日
上場企業でもこんな事するんだ(;´Д`A
クックパッドのように定量的な測定が不能かつ実現不可能な状態を定款に入れるのはいいのかねえ。
— 要検証 (@youkenshou) 2018年2月16日
「当会社は永久に解散しません!」って意思表示にも読めるし、定款に記載するのは普通に不味いんでないの?こんなもん真剣に検討させられた法務部門の人が可哀想。
— ショウジ (@maikuhama) 2018年2月16日
クックパッド…
— ooffee (@oo_ffee) 2018年2月16日
・ミッションを本気で達成しようとしてる
⇒解散を前提としている上場会社
・実は解散するつもりはない
⇒世界中のすべての家庭で毎日の料理が楽しみな状態にするつもりはない
⇒なぜミッションに掲げた pic.twitter.com/tMeb9GdmIs
てか、ミッションでクックパッドの存在によって「毎日の料理を楽しみにする」と言ってるのに、それが実現したら解散するのおかしくね? クックパッドが解散しても「世界中の全ての家庭で料理が楽しみに」なってるままなら、クックパッドなくても良かったってことにならない?
— 水島六郎的こころ (@mizloq) 2018年2月16日
こういう、「一件高尚に見えて、その実検証のしようがないお題目を掲げる会社」って大嫌いです。(´・ω・`)
— 僻地課長 (@bubu0404) 2018年2月16日
解散を付けないで目標ならまあ頑張れよって感じなんだけど、やるつもりのない解散が付いてるだけで、面白いこと言いましたよーっていうボケた感が伝わってきて凄くアレ
— やまいぬ (@komanek0) 2018年2月16日
クックパッドはあれか、お家騒動で注目されたけど最近話題にもならんし、相変わらず動画メディアも追い上げてるから、忘れられたくないと中の人がまた炎上仕掛けたのかな。
— たにやん (@t_taniyan) 2018年2月16日
クックパッドの株主総会、伊賀泰代さんがちきりんかどうかについて「プライベートなことですので回答を控えます」 https://t.co/zC1XQSswdB
— 全力2階建 (@kabumatome) 2017年3月23日
これが伊賀泰代が社外取締役に就任した効果か・・・
— とくそん (@tokusonn) 2018年2月16日
信託銀行の担当の人や顧問弁護士の人、これ見てどんな反応して、なんてアドバイスしたんだろうか。
— たにやん (@t_taniyan) 2018年2月16日
解散します。そんじゃーね!
— ジェクト (@jecht_shoot) 2018年2月16日
クックパッド解散したら社員露頭に迷って、社員が家庭でロクな料理食えなくなって再結成するやつですか
— もぐり (@mogukabu) 2018年2月16日
コメント
コメント一覧 (63)
心温まる話だな。
※6
定款に記載したのはマズい。
人の心の中を誰やらの世界とか言うし仏教の三千世界とかも世界って言葉自体定義してるし
もしかしてこれ「我が社の規定する世界とはこの範囲」とかって後付けでどうとでも定義加えることでいつでも自由に解散できるようになったってことでは。。
レシピが多すぎて、どれを参考にしたらいいのかわかんない
それだったら、きょうの料理だったり、オレンジページあたりの定番を参考にしたい
絞り込み機能が有料なせいで無数のデコイしか見えないというね
そこ有料にするか? って呆れる
なお、迷走仲間のカッパ寿司は、正気に戻って、かっぱのカーくんとパー子ちゃんを再雇用した模様。
土下座して穐田さんに戻ってもらえよ
だいたい同じ形してるよね
この匂いは ちきりん が絡んでいるやつだ。
-クックパッド
社内で定款の暗唱をしたりするのだろうか
ある意味いつでも正当な理由で計画倒産させることが出来るようになったと、そこまで考えられないものかね。
ここの参加者もレベルが落ちたなぁ
しかし、その未来像が実現したら会社を解散させてクックパッドのレシピが使えなくするとか、世界中の家庭に嫌がらせでもしたいんかしらん?
バカが増えたなあ
解散事由と解釈するなら登記しなきゃいけない可能性があるだろ。
つか、定款で遊ぶな馬鹿って話だからな。
実務かんでるなら反応しないほうが馬鹿だろ。
お前みたいな馬鹿にはわからないだろうなw
有料会員から脱会したが何も困る事はなかった
不便を当然として普通に使いたければ金を払えってスタンスなら長期的にみて廃れるに決まってる
あとどうせなら定款にもそんじゃーね!って明記しとこうぜ
炎上で多少生き長らえるだろ
感覚的に駄目って言ってるだけでしょ。
起業したことない人の考え。
ウェブサイトとかポスターに書いた程度じゃ嘘くさくて信用ならない感じとしか言われないので定款に入れました
何も言っていないのと同じ。
設立趣意書と定款じゃ話が全然違うんだけど、ご理解できない?
自分の頭で考えよう。
そんじゃーね!
誰か元ネタ思いつく人いないかな。
今こんな株価になってたのか・・・
料理ググると邪魔でしょうがないマイナス検索もめんどくさい
ドメインごとグーグル八部にして欲しいわ
釣られた時点で負け
そんじゃーね!
妄想が墓ドルでござる。
ちなみにちきりんに一切絡んだことない俺のフォロワー30のゴミ垢もブロックされてるwwww
マトモなレシピ探すの面倒だから、バリエーション少なくても企業サイトとかから探す