ライザップなんだこのIRの数~
— さぎり@イナゴリ君 (@inagorikun) 2018年5月28日
https://www.release.tdnet.info/inbs/I_main_00.html
RIZAPグループ、派手なIR来ました。
— ぽんこつ (@ponpon4615) 2018年5月28日
①カルビー代表取締役の松本晃氏を代表取締役COOとして招聘。
②1:2の株式分割
③創業15周年記念優待
④2027万株の新株発行
で、明日どうなるの?
とりあえず一部鞍替え準備は完了って感じですけど。
株価にコミットきてんね
— ケミ介 (@chemisuke_sikyo) 2018年5月28日
前カルビー社長の松本氏がライザップ入りって凄いな。しかもCEOじゃなくCOOでとか。ライザップに雇われているコンサル達も戦々恐々。
— Inside+Outside→Zone (@zone_investor) 2018年5月28日
なんで松本氏都落ちしてんの・・・
— はまなか (@hamanaka334) 2018年5月28日
https://www.rizapgroup.com/ir/
プロ経営者の松本晃さん、カルビーの経営から完全に身を退くお知らせに株価動揺 https://t.co/QKAPLT1piN
— 全力2階建 (@kabumatome) 2018年3月27日
それこそのど自慢にジャスティン・ビーバー案件じゃないか( ꒪ω꒪)
— 西原 薙 (@Nagi_Westfahre) 2018年5月28日
1億払ったら開示せんとあかんから、抵触しないぎりぎりぐらいの線で役員報酬払うんやろか。
— たにやん (@t_taniyan) 2018年5月28日
やめられないとまらないvs糖質制限
— もちベーコン (@qxqxqxaqua) 2018年5月28日
まさか「残りの人生、このまま芋フライ売ることに費やしたいのかい?」とは言ってないだろうが
— The はらっぽい (@haragangan) 2018年5月28日
ストイックな原田泳幸さんはライザップ向きのキャラクターだと思うんだけど。
— ほろうみ@上昇曲線のプロトコル (@horoumi) 2018年5月28日
増資して名経営者を迎えて、満を持して1部昇格っていう事なのかな?
— Ginger (@Ginger_1107) 2018年5月28日
RIZAP、PO 一部は海外に販売される可能性 証券会社から投資家には同社はなんの会社ですて説明するんだろ
— 三河屋 (@sbmkwy) 2018年5月28日
金転がしです。
— tatsu (@tatsu_i) 2018年5月28日
内、借入金返済が102億ですか。。
— tatsu (@tatsu_i) 2018年5月28日
外人に札証って通じるの?
— 焼き魚 (@roast_fish_koge) 2018年5月28日
もう会社の業容とかどうでもよくて松本氏のネームバリューだけでお金集まるやつじゃないですか(実際そうなる)
— 西原 薙 (@Nagi_Westfahre) 2018年5月28日
コメント
コメント一覧 (27)
RIZAPブランドを伊藤忠が本気でバックアップするというこじゃないの?
結局その疑念は消えたんかいな?
名前のあるのを据えて臭いものに蓋作戦は通用しないぞ。
業容も苦しいし潮時なんだろうが、東証はピシャッと閉め出してほしい。
当人も第三者もそんなこと問題視してないだろうに
https://buzzap.jp/news/20180528-abe-mori-kake-lie/
皆同胞グループやん