他人の不動産を勝手に売ってはいけません。
— テツクル (@tetukuruixi) 2017年8月7日
弁護士も地面師だって知ってて同席しちゃいけません。 pic.twitter.com/hIVUUMspph
主導したのはカミンスカス操氏なんだね
— ありゃりゃ (@aryarya) 2018年10月16日
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000138543.html
※小山操(ABCホーム元会長、塩田大介さんの脱税事件で活躍)金野と呼ばれてた人が羽毛田正美で、小山操がカミンスカス操に改名してフィリピンに逃亡と。
— Rosarinn (@rosarinn) 2018年10月16日
アパでパクられた10人と何人か被るんじゃないかしら
— キャバクラ君 (@eHyuc28EF7aoHvn) 2018年10月16日
某事件で地面師グループの一員と言われている奴のオフィス行ったことあるけど、このご時世に超絶タバコ臭かった。あと応接にある棚の中身が散乱してたり、事務員が荒んでたりした。会社が傾くとどこからともなく輩が寄ってきてペロリとやられちゃうのかな。やっぱ儲かってる人と仕事した方がいいよ。
— かずお君 (@kazuo57) 2018年10月15日
僕のしょぼいキャリアで出会った地面師は2人で、1人はさっきのタバコ臭いオフィスにジャージっぽい上着で来る色白のゼネコン社長、もう1人は凄いチビなんだけど白髪のハリネズミみたいな頭で真っ黒に焦げた岩みたいなおっさん。名刺の住所ストビューで見たら畑のコンテナだった。
— かずお君 (@kazuo57) 2018年10月15日
99%怪しいと思っても1%の可能性があればインチキ臭い不動産売却話に突っ込んでいくしかないぐらい、不動産仕入れは過酷な競争世界で、また、1%のあたりを引けたときのリターンは莫大。
— 全宅ツイのグル (@emoyino) 2018年10月16日
地面師はパクられたとこから本番のコントが始まる。ここまでは前座。
— かずお君 (@kazuo57) 2018年10月15日
地面師逮捕で一番慌ててるの積水ハウス内部だったりして(邪推)
— し か (@microparadise) 2018年10月16日
地面師に嵌められた積水ハウス、ひっそりと55.59億円の特別損失を計上 https://t.co/qKcT0HLzMC
— 全力2階建 (@kabumatome) 2017年9月7日
セキスイ地面師事件、社内協力者の存在の有無と、成功報酬はいくらの契約だったか、そして協力者がいた場合、今も生きてるのかどうかが知りたい。
— たにやん (@t_taniyan) 2018年10月16日
218/03/06 積水ハウス 分譲マンシ ョン用地の取引事故に関する経緯概要等のご報告
http://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/
積水ハウスは内部のそれなりの役職者に共犯者がおらんとあんな仕入れできひんやろ。若いイチ担当者ですらあの買い方は危険て分かるで。
— Yohei Shiraishi (@yh_shiraishi) 2018年10月16日
「売り主の女性には所有権が無い」ことを伝える、実際の土地所有者からの内容証明を4通も受け取りながらも取引を妨害しようとする怪文書だと無視してまで地面師にお金をあげたくてたまらなかった積水ハウス側の事情が明らかになって欲しいですね。
— どエンド君 (@mikumo_hk) 2018年10月15日
構造的には内部共謀者みたい考えられそうだけど、なんか普通にストーリーにのっかって思いっきり詐欺られただけのような気がしてきた。どれだけ大手でも、どれだけ取引経験があっても、決裁権者チームが詐欺未経験だったら、どこか感覚やロジックの隙間で見通せない箇所があったように感じます。
— あくのふどうさん (@yellowsheep) 2018年10月16日
※2017年度期末の純資産1兆円10,000円持ってたら63円くらいリスク取っていいじゃないかな。ダメかな。
— あくのふどうさん (@yellowsheep) 2018年10月16日
真の所有者が共謀者説、会長を辞めさせるため社長が共謀者説、担当者が共謀者説、等々いろいろ聞いたで。新庄さんあたりに小説化して欲しい。
— Yohei Shiraishi (@yh_shiraishi) 2018年2月19日
コメント
コメント一覧 (50)
ご丁寧に毛の字も入って連想しちゃう。
こんな名字背負ってたら、そら悪事に手を染めますわ!
本当に関係者だったら文章なんて送らないで弁護士を連れて話合いに来てるし
親族は何も知らないで相続した時に気が付いたんだろう
「クライムツーリズム」だな
半分詐欺だとわかっていても魅力的な案件なのか
そもそも内通者が押し込んだ事案なのか
いずれにしても腐れ不動産屋がぶっ飛ばされてスッキリしたわ!
内容証明を無視した時点でリーガルチェックのわきの甘さが目立つ事案。
即刻、氏ネよ!!
使途不明金だと税金かかるから
詐欺被害で損金処理しようとした
関係ねーだろふざけんなくそが
カミンスカス…ノイズであるンを取り除いて、リズムから明らかに隠されたカを加える
するとカミスカスカ、言うまでもなくこれも禿げを示すアナグラムだったというわけ
※20
つまり、この事件は禿げしか絡んでいない…ここから導き出される結論は一つ
明らかに黒幕はソフトバンクの禿げ!
もう、は「げ」た で定着するんだろうなぁ
羽毛田→「はげた」で問題ない
内容証明に関しても、本物の所有者が取り引きの情報掴めてる事や実際に面会しようとしてない事、他にも他団体の妨害や犯人グループの偽装工作等含めると真偽確認が不可能に近いレベルだったとも思えるな
ただし、主犯格を空港まで見送りに行った記者は許すな
地面師の暗躍が記事になりだしてから2年ぐらいで崩壊した記憶があるので
今回も、そろそろかねぇ
年間取引額3億の鶏屋さんに30億貸し付けて倒産させて貸し倒れで損金処理した肥料メーカーあったな~
お金って、どっかでぐるぐる回ってるんだね。
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
とか積水ハウスは考えてたんじゃないの?
自社の販売建築ですら腐ったもん売りつけてるし
各マスコミは出国の様子をカメラでとらえてるし
あれってなんなん?
警察が居場所を突き止めても、
日本とフィリピンは犯罪人引渡し条約が結ばれていないから逮捕できない。
そこで、警察がマスコミに情報を流して追わせてる。
マスコミに流す暇あるならさっさと逮捕しろよ…