スポーツ新聞の一面、インパクトありすぎだろ! pic.twitter.com/mPSefZy1ZN
— 0onos (@0onos) 2019年3月12日
・卓球はやってない
— 流酸 (@ryuricca) 2019年3月12日
・卓球もやってる
・卓球はもっとすげえのやってる
どれだ
これで『アウトレイジ』は1作目から完結編まで、3作全て逮捕者出したわけだ…
— 緑色小巴 ☂ (@hirotomilkyway) 2019年3月12日
アウトレイジ出演俳優
— 大友 (@C755BC799) 2019年3月12日
森永健司
2011年4月22日 ひったくりで逮捕
新井浩文
2019年2月1日 性的暴行で逮捕
ピエール瀧
2019年3月13日 麻薬及び向精神薬取締法で逮捕 pic.twitter.com/TNBRtZGRxx
NHKはおろかCMもアウトで億単位賠償確定やな
— ぷっちょ (@puchogen) 2019年3月12日
いだてん
— 本人@cakes連載中 (@biftech) 2019年3月12日
TBSラジオたまむすび
地元静岡の冠番組
30周年ツアー
フジロック
麻雀放浪記2020
GW公開映画
アナ雪2
東京ディズニーリゾート
こっちまで胃が痛くなるな…!
瀧の謎
— むい🦈🦑UNDERGAYA (@28duQYoo3XV6W1D) 2019年3月12日
●やっていたのならむしろ何故今まで捕まらなかったのか
●それでもラジオだとボケ役でなくツッコミ役なのは何故なのか
●ファンですらいつ効いてたのか効いていなかったのか判断に困る
●それでも卓球の方がいつもキまってるのは何
やった理由を考えると「加齢による疲労回復」なのが悲しい
平成末に名俳優を逮捕しておき、新天皇即位で恩赦よ。これでアウトレイジ復活や
— びっちめし@シリカゲル,スニーカー用ブラシ,3/16予約 (@le10nov17) 2019年3月13日
ピエール多木化学ワロタ
— いなかもの売り🐷 (@yebisufuru) 2019年3月13日
ピエール多木化学、薬物新発見で好感上げかな
— さくたろう (@god_Japan) 2019年3月13日
羽ばたくように拍動する心筋シート 多木化学と大阪大が共同開発:https://t.co/M784sCd5qf #神戸新聞 #多木化学 #大阪大 #iPS pic.twitter.com/AbR9BDR6gx
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) 2019年3月12日
ZOZO関係者に反社会的勢力を示唆する発言しとるからJPX清田はよヒヤリングしろや
— ぷっちょ (@puchogen) 2019年3月13日
— うーろんた🥤 (@oolong_ta) 2019年3月13日
https://twitter.com/tabbata/status/1105620007805804547
田端、過去のツイート掘り起こされたとかじゃなくて今日のツイートなのかよwww頭おかしいんかwww
— とむん@株垢 (@tomungda) 2019年3月13日
自分からなんで燃えに行くのか()
— さかさま・ジ・インフォノイド🐍 (@Mr_Slope_) 2019年3月13日
ホントにZOZOの株価を下げるためだけに仕事をする男やな
— もぐり (@mogukabu) 2019年3月13日
余談ですが灘区には「ピエール灘」という紛らわしいマンションがあります
— naddist (@naddist_eken) 2019年3月12日
コメント
コメント一覧 (42)
そう思いたいけど、火山噴火とドーン、パンダと中華料理店 こうした一連の事例を考えるとあながち笑っていられないのかも知れない。
誰から取っても金は金
高齢化社会を感じる
AIにしても外国人にしても、日本語での思考は虫レベルや
体操シリーズは脳内麻薬映像ぽいが決めていたかわ瀧マニアでも分からない。
監督も前科持ちじゃん
しかし冗談にしても内容とか考えると捜査機関に話聞かれるくらいありえるんじゃないの?
コカ・コーラも上がらんとおかしいやろ?
この人Twitterで滑る以外にできることあるの
前澤よりよっぽど会社の癌やろ
アルバムではなく、体操にだろ
ただし国外なんじゃないの海外のレイブイベントいっぱい出てるし
テレビはもう無理だけど、フジロックは出れちゃうぞ。
カットするのかなあ
あまちゃん
二度と放映なくなるのかなあ
いだてんの足袋屋は寺尾聡に差し替えでいいよもう
のんさんが出るまでいだてんは呪いが解けないんじゃない
行間読めないの?
応用で、コカマツタケ作ってくれないっすかねーw
疲れてたんなら、リポビタンDでも飲みゃよかったのに・・・