ふぅ… pic.twitter.com/ztAvWUGMRA
— basiπ®︎⋆❤⃛ೄ@夏休みꕀ 𖠳 ᐝ (@basi0930) 2019年8月17日
※キーエンスに風評被害、元社員の不動産屋があふれる行動力で煽り運転2000キロの旅(2019/08/17)
あおり運転事件を映画化するときは主演渡辺謙でやって欲しい
— DJあかい (@aka1you) 2019年8月16日
煽り運転の件を見てると成り上がり社長が成金になり品性を欠くのと同じで相続地主が労せず金持ちになると浮世離れした馬鹿な言動をするよね。
— 札束くん (@fudousanyatan) 2019年8月17日
ああいう煽り屋のオッさんみたいな人種はよく知ってるよ、アーリーリタイア風を装う、意識は妙に高いんだよ、そこそこ学はあるからな、ただまともに仕事した事がない、ガキなんだ、ただ親の金はある、知らん人には一見して成功者にみえるんだ、昼間の高級ジムにいる何してるかわからんオッさん、あれだ
— アラ太郎ちゃん♡ (@mousukosikane) 2019年8月17日
日常的に電波受信してる金と暇を持て余した地主とか凶器以外の何物でもない
— りゅう (@ronjin) 2019年8月18日
暇すぎると妄想がはげしくなるからな
— udongyudon (@30manboys) 2019年8月17日
煽り運転の地主はそれもあるんじゃないか
煽り屋のオッさん、あれな被害妄想なんだわ、地主の家の息子とかで働いてないようなオッさんってああなる事多いよ、結局見栄や世間体は凄い気にする人間で一応会社をやる、実はない、だが食える、親の財産があるからな、めちゃくちゃ世間が狭いんだよ、だから井の中の蛙になる、頭おかしくなるんだよ
— アラ太郎ちゃん♡ (@mousukosikane) 2019年8月17日
地主といっても、戦前の旧大地主は息子をせっせと医者や将校にするため帝大や士官学校に通わせてたら、戦後農地改革でGHQに所有農地あぼーんされてしまった訳で、ワイらが地主と呼んで崇めてる練馬や世田谷のマンションの大地主は、70年前まで文字も読めない様な水呑百姓だったのよね。
— 次郎丸🦍哲戸 (@_Jiro70) 2019年8月18日
高給エリートでもサラリーマンは暴力事件起こせば当然クビだし、士業の先生も実刑になったら資格を失うのに、逮捕されても収入の心配がいらない地主様はやっぱり最強。
— 田舎銀行くん (@inakabank) 2019年8月17日
ブタ箱に居れば生活費も掛からないし、余計なことをしないからロスも減る。やはり最強ですよね。
— やきとり係長代理 (@yakitori_8) 2019年8月17日
宮崎さんは正直「逃亡中つい覆面パトを煽っちゃって逮捕」ぐらいやってくれると思ってたから失望しました。
— うーろんた🥤 (@oolong_ta) 2019年8月18日
最後まで幼児性丸出しで恥を晒すスタイル
— なおえもん (@oynaoto) 2019年8月18日
「ちょっとまって、ちょっとまって」
「逃げません!自首しますから離して!」
「暴れてないやん!」
「ちょ、きもとさん!きもとさん!」
「無理やり乗せられてるやん!」
はい、逮捕 pic.twitter.com/A9IfIs8BI1
煽り運転のおっさん、逃げるだけ逃げといて、見つかったら「逃げも隠れもしませんて」と逆ギレするところが不動産屋っぽいな。ぶろーかーのおっさんもようこのキレ方しよるわ。
— Yohei Shiraishi (@yh_shiraishi) 2019年8月18日
逃げも隠れもしません!って、こんな格好で言われても、説得力ゼロだしwwww #喜本奈津子 pic.twitter.com/3UUrofKqzQ
— さとう (@lll_greeeen_lll) 2019年8月18日
ちっさい(心も人間的にも)オッサンがエエ車乗って脅すような行為に味を占めて、一般人を相手にしてたらドーンとバレてチッチャなってたって話。其れが逮捕時の映像やな。彼女なる年上のオバハンに敬語でさん付けで助けを媚びてた映像が物語っとるね。
— ひさきっち (@hisakichee) 2019年8月18日
煽り屋イキり地主(43)と一緒に逮捕された恋人?のガラケー女(51)か…なんか色々とキツいな…
— ボヴ (@cornwallcapital) 2019年8月18日
http://www.news24.jp/articles/2019/08/18/07484720.html
http://www.news24.jp/articles/2019/08/18/07484993.html
ワイもガラケーなので煽ってまうかもしれん pic.twitter.com/5GNirc4DYi
— かーくん! こみ★トレ34 5号館 ハ22a (@kxcx_sec) 2019年8月18日
犯罪者の肩を持つわけじゃないが「2人ともガラケーw」なんて小馬鹿にしてるのを見るので指摘しておくけど、男が逮捕時に持ってた携帯はシャープのSH-02Lなんでスナドラ積んで4G通信可能なカスタムAndroid端末、いわゆる「ガラホ」なんであれスマホっす。二つ折り端末=ガラケーではありません pic.twitter.com/rh9WyKvPdQ
— おるがん@新作同人製作中 (@oldgamma) 2019年8月18日
https://jp.sharp/products/sh02l/
SH-01Jと最新のSH-02Lは非常に似ているものの背面の素材が若干異なり、01Jは全体がクリア、02Lはサブ液晶のみクリアで他はマット?加工です
— matsuba (@matsuba_com) 2019年8月18日
同乗していた女性の携帯の背面は全体的に光っているので01Jかなって思いました pic.twitter.com/yNheO9WKtY
https://jp.sharp/products/sh01j/index.html
まとめると
— matsuba (@matsuba_com) 2019年8月18日
宮崎容疑者のケータイ→SH-02L
宮崎容疑者の車の同乗者の女性→SH-01J
です
説明しよう。ガラホとはエクスペリアやギャラクシーと同じようにアンドロイドが入ってるガラケーのことだ。GメールやLINEが使えたり使えなかったりして便利だぞ。格安SIMも使えたり使えなかったりする。充電はマイクロUSBのが多いぞ。なおグーグルからアプリは落とせない。死では?
— アールグレイ(R-Gray) (@Frozen_Frog_8) 2019年8月18日
ガラホはすごいぞ。電池が入れ替えられるしメールとラインと電話にしか使わないお父さんやお母さんに買い与えて格安SIMにしても勝手にモンストとか始めて課金したりしない。
— アールグレイ(R-Gray) (@Frozen_Frog_8) 2019年8月18日
ワイファイと4GLTE通信とブラウザとGメールとLINEが出来て、大量に仕入れては大量に0円でクッソばらまかれるので中古品が数千円で買えるのがガラホの特徴だ。
— アールグレイ(R-Gray) (@Frozen_Frog_8) 2019年8月18日
アイホンの画面割るような奴はレンタカーあおり運転マンみたくガラホ使ってるほうが人生マシだぞ。おまえだよおまえ。
このご時世にわざわざガラホ選ぶ人たち今凄まじく風評被害受けてる気がするけどわざわざこのご時世にガラホ選んでる時点で基本偏屈だしなってなる
— 薪 (@STEELWANKO) 2019年8月18日
LEON pic.twitter.com/Vam9ssOQOE
— basiπ®︎⋆❤⃛ೄ@夏休みꕀ 𖠳 ᐝ (@basi0930) 2019年8月18日
コメント
コメント一覧 (64)
毎日町や店や道で大暴れしている
コイツがブタ箱に入っている間にも家賃は振り込まれる
一般人が真似すると失敗して借金まみれか1室程度でお小遣い程度
やっぱ土地タダはチート
LINE使えてよかったね
成功者に見えるおっさんは、
基本クズってレッテル貼るやつも
相当のくずやんな…
ガラケー使いというあたりがクールだし、さすがオマス2019
40~50代のオッサンは下の世代に迷惑をかけないでくれよ
老害と潰し合いしてくれよ…
一生、コラネタでインターネットの世界を成仏せず無縁仏のごとく漂っていく運命(´・ω・`)
いくら相続でも馬鹿に金残せちゃう制度は駄目だな。マンションだろうと
法人、相続、贈与はもっと上げようぜ
スマフォと2台持ちが良い感じなんだよ
電話さえできりゃあ良いし、二つ折りな分スマホより電話しやすいし、便利だよ。
本物のガラケーは、今時希少過ぎて逆に高いんじゃあないっけ?
もはや俺らみたいな貧乏人には、縁のない機械だな。
2014年のキセキの世代以来やと思う
まあこの手が不動産系に多いのは解る
顔隠すなあ
売上1300万 利益250万
お前らこれでも不動産屋言うかwww
昼間からツイッターに居ついて何してるかわからんオッさんが呟いてるのが草
画面は割れにくいし。
充電ケーブルがクソ短くてワンセグ放送見ながら充電するのスゴイやりづらい・・・
メタ認知ってのは、ある程度知能がないと出来ないんだ
貧困世帯は別だけど
イメージだったけど、これは違うなあ
そろそろD703iから買い変えるかもしんない
上手いパロディですね
目の付けどころが禿げ頭…いや、シャープです
3900円でカッコつけるなよ
あれ、お笑い草のネタな上に、やばい兆候でもあるやろ
頑丈だからスペランカースマホよりいいわ。
スマホが発売された当初はスマホの方が小馬鹿にされてたんやで
ドライブレコーダーが普及してきて運転手も車種の判別も容易にできるから、煽り運転の抑止になると思う。
実際は張り紙とかでバキハウス化だろうが
そのときはおばさんスマホを持ってたらしい。
そしてSNSしてるらしい。
2台持ちなのでは?