わずか1時間で主人公がこんなに汎用性高い台詞を生み出していく半沢直樹というドラマの凄さよ… #半沢直樹 pic.twitter.com/dSVX9gGbOF
— ティセラ (@merusepi00q) August 16, 2020
https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/
ひつじのガジたん@gazigazi_new
半沢、最後は怒鳴って押し切るタイプ
2020/08/16 21:22:07
ぎ@giggler19xx
楽しかったけど度重なる怒号で段々俺が半沢直樹に恫喝されてる気がしてきて心がつらくなってきた
2020/08/16 21:53:34
|■■)@pant_moon
裏切者(情報漏洩)、私的流用
2020/08/16 21:59:25
こればっかり。時代劇なので同じ事の繰返しでもいいのか?
実際の金融関連の会社(ホールセールとかIBとか)では、表情が豊かでない人が多いと思います。なので、銀行に就職して顔芸を見たい・やりたいと思っている学生さんは考え直したほうがいいと思います。リテールは知りません。
— ひねもすのたり、のたれ死に (@moonlight_NTR) August 16, 2020
猿渡 歩|Endo Ayumu@endoayumu
<半沢直樹 第5話簡易翻訳>
2020/08/16 21:17:14
■帝国航空
→ 日本航空(JAL)
■的場内閣
→ 鳩山内閣
■白井大臣
→ 前原国交相
(蓮舫議員とフュージョンしてる?)
■7割の債権放棄要請
→ 9割の債権放棄要請
■開発投資銀行
→ 日本政策投資銀行
#半沢直樹
※JALと民主党政権、インフレが進む半沢直樹の敵役モデルとして出演(2020/08//10)
みっちー@mitchy_1423
ベースとなった史実からして失敗するとわかり切っているタスクフォースの行く末を見守るというのも、中々だな
2020/08/16 21:05:44
#半沢直樹
海仙みおかた@kaisen701
タスクフォースはアレやったけど稲盛連れてこれたのは功績なんだよなぁ
2020/08/16 21:08:47
債権放棄を拒否いたします #半沢直樹 pic.twitter.com/SrXBVMAqkT
— いさや (@isaya) August 16, 2020
安田和秀@台湾起業(日本で自粛中)@qoooqilha
債権放棄せずに帝国航空を立て直したら、半沢直樹は稲盛和夫を超えるな
2020/08/16 21:53:38
はいじん@haijin88
JALの再建を実際に担当した冨山さんが出てくるのはズルすぎるわww
2020/08/16 22:04:05
・東京中央銀行の再建案にガヤを入れるJAL再生タスクフォースのサブリーダー冨山和彦さん・帝国航空の資金繰りを気にする冨山和彦さんとやまかずひこ@TKAZ15392397
半澤、あの銀行案緩すぎだぞ。ただの先送り案だろ、あれ。
2020/08/16 21:21:09・想定以上に帝国航空の資金繰りがヤバイぞと警告する冨山和彦さんとやまかずひこ@TKAZ15392397
まずは日繰りの資金繰りを確認せんかい、半澤。それが再生の基本やで。
2020/08/16 21:28:56・半沢直樹の再建計画にツッコミを入れる冨山和彦さんとやまかずひこ@TKAZ15392397
資金繰りチェック急げよ、半澤。本当はあと一ヶ月で完全資金ショート、燃料代も払えなくなって世界中で運航停止、破産の危機だったんだぞ。
2020/08/16 21:52:01・迫真の演技に感心する冨山和彦さんとやまかずひこ@TKAZ15392397
大幅な路線削減を人員削減、機材削減とセットで要求したのはタスクフォースの方だぞ。逆だぞ半澤。お前は実はタスクフォースか⁉️前回も僕らが経営陣に言ったことをそのまま喋ってたし(笑)
2020/08/16 21:56:15・JAL再生タスクフォースのリーダー高木新二郎さんを持ち上げる冨山和彦さんとやまかずひこ@TKAZ15392397
タスクフォースのリーダーが机を叩くところはリアル。高木先生、机叩くのクセだったからなあ。先生、あれをみて天国で机叩いてるかも。
2020/08/16 22:08:09とやまかずひこ@TKAZ15392397
ちなみにタスクフォースの本当のリーダーだった高木先生はあんないけすかない嫌なヤツではありません。まるで逆。机はよく叩いたけど、まさに真実一路、表裏なく直球しか投げない、情熱的で真っ直ぐな人です。
2020/08/16 22:49:44
ゴルシー@Big Squeeze@Merci_mmm
冨山さん本人なのか。
2020/08/16 22:07:14
というか実際に担当した人がアレコレ感想言うの笑うw
— ゴルシー@Big Squeeze (@Merci_mmm) August 16, 2020
がりんぐす.rr@stalin_ni_kniga
経営共創基盤の冨山和彦、イキってんなぁ
2020/08/16 23:41:29
関係ないけど置いておきますね。
— 空き缶 (@akikankeri) January 12, 2020
消えた資金調達話~パシフィックHD倒産の舞台裏:|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュース https://t.co/sSXCJ981fo
ボヴ@cornwallcapital
冨山和彦サンにお会いしたら「ああ、あの有名な中柏ジャパンの!」とお伝えしたいのだが、残念ながらまだその機会に恵まれていない。
2017/05/25 00:10:16
コメント
コメント一覧 (33)
単に視聴率高い番組に寄生してるだけだと気付いた
関わった政治家も官僚も経営陣も社員もOBも全員地獄に堕ちてもらいたい。
何を文句言ってんだか
結局、稲盛さんが上手だった。
あそこで、東京の利権に無縁の京都の経営者を引っ張ってきた前原さんが一番の有能。
なんで否定的な意見が多いのかが分からん、余裕のNASA?
株主に有限責任を取らせたことは、何もおかしくないのだが。
JAL破たんで損失を被ったというのなら、それはセンスがなかったというだけ。
野党支持者に多いよねw
本来なら、株主が責任取るんだぞ
周りは巻き込まれただけ
こうやって話題になった とやま って人は来週から嬉々として実況ツイートしまくるんだろうなぁww
ツイッターってやっぱり承認欲求の塊しかいねーのな
有限責任会社だから株券が紙屑になっただけで済んだんだけど
さすがに頭悪すぎて笑える
みてないのにわざわざこんなとこに書き込むとかお前どれだけ暇なんだ?
かっけぇ…
しかし稲盛さんは素晴らしいのに、付き合いの長い小沢や前原、鳩山が何にも変わらないのを見ると、やはり政治家は人じゃないんだな
会社が存続しなくても株式が紙切れなのは変わりない
※2もそうだけど株買って損したら自己責任だよ
しかも責任の範囲は有限で限定されてる
経営陣、ましてや政治家や官僚に補償しろなんて古き悪しき老害だろ
ドラマは気楽でいいよな、主人公がイキナリ死んだりしないもんな
ワイらは即死することがままあるんで、現実逃避の為のドラマも必要や
慶應生はいいよな、見て答え合わせできて。