SOE@S0E_2O2O
前菅(ぜんかん、紀元前206年 - 8年)は、日本の政権である。民主党へ政権交代後の菅直人によって建てられた。在任中に東日本大震災もあり野田佳彦により簒奪され滅亡。その後、自民党の安倍政権の官房長官であった菅義偉により再興される。前菅に対しこちらをスガ政権、もしくは後菅と呼ぶ。
2020/09/08 14:20:16
※“後菅内閣”内定の菅義偉さん、携帯電話会社と地銀を名指しで批判(2020/09/03)
消費税を急に上げると言い出す→前菅
— Notintelli_Inc. (@not_Intelli) September 8, 2020
消費税は絶対下げないと言い切る→後菅
太陽光電気を高値で買い取ると電気に政治介入する→前菅
携帯電話料金を下げるべきと政治介入をする→後菅
現在73歳→前菅
現在71歳→後菅
あさぎ@lmvle
菅の企業名指し批判、任期中に何度も炸裂しそうだけど今のうちにガースーバズーカとか名前付けといた方がいいかな。
2020/09/03 19:11:38
GSR@gslab
菅さんは来年までなのかその先まで行けるの試されますね。本気のスガバズーカ砲見てみたいなあ。ここから1年での行動次第すね
2020/09/02 18:47:15
あおうさぎ🐇@ao_usagi
アベグジット後のスガノミクス頼む😃
2020/09/08 13:43:50
ピーチ太郎2nd@PeachTjapan2
【少子化対策】
2020/09/08 18:24:31
菅長官「昨年から、幼稚園・保育園・大学・専門学校の無償化を進めています。今後、保育サービスを拡充し、長年の待機児童問題に終止符を打ちたいと思っております。更に出産を希望する世帯を開く支援する為に、【不妊治療への保… https://t.co/M8jjZLiLuh
もち🌸ベーコン👅@qxqxqxaquas
不妊治療相場が盛り上がって、医療銘柄どころか子供衣料銘柄の西松屋まで騰るバブルきて
2020/09/08 14:08:24
ヒーホーくん@Heehoo_kun
潰れそうなウェディング会社でも仕込んどくのがいいのだろうか
2020/09/08 19:44:18
よ/す&よ/す@ますぼんとかいうこりん最強ふぁんに期待@cqnkz
すがさんすごいな。政策とか興味なさそうな層にバシバシ響いてそうだな!
2020/09/08 16:38:04
蝉川夏哉@osaka_seventeen
前に「不妊治療の保険適用化は少子化対策政策として費用対効果が悪い」という言説を見たけれど、まあそれはそれとして費用対効果の高い政策もやればいいし、子を欲しいと思う人の願いを叶えるのは昔話の時代には神にしかできなかったことなんだからいいことだと思う
2020/09/08 16:21:15
特殊出生率1.36、出生数も90万割れで今回のコロナ禍においては恐らく凄まじい数字がでると思うのでそれを早晩食い止める為には個人的には不妊治療の公的助成は賛成の立場やなぁ pic.twitter.com/61rEb8JdlA
— ぷっちょ (@puchogen) September 8, 2020
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060500720
さるたろ@super_sarutaro
団塊ジュニアのピークが過ぎてしまう15~20年前に不妊治療が保険適用になってれば・・・。
2020/09/08 14:29:16
かと言って、そのまま何もしないより今はじめることによって救われる人達も居るんだし良いことだとは思うけど。
野菜くん@consul_kun
不妊治療専門のクリニックって言い方悪いけど私の知る限りめちゃくちゃ儲かってるのですが、保険適用になったら更に需要が増えて潤うのか、それとも診療報酬が国によって抑えられてトントンになるのか、どうなるんですかね。
2020/09/08 15:56:07
実際治療がめちゃくちゃ高いんですが、日本はいい意味で中堅層から富裕層が多いので、コストパフォーマンス度外視して治療続ける人が多いので儲かる仕組みになってますよね。外国なら里親するや、卵子提供受けるなどするところ、日本は何かと倫理観やら叩かれたりやらして何としても自分の子をって世界
— おてんさま (@cocoantoine) September 8, 2020
ひびっち@hibitti
不妊治療でもどこまで適用するかわからんかな
2020/09/08 17:41:55
まぁ採卵や凍結は保険適用だとしても凍結保存の保険適用はない感じかな
50年間凍結保存で保険適用とかは流石にないだろ
Bugyo@Bugyone
ええやん!この調子で「出産は病気じゃないので保険適用外」という制度のバグもなんとかしてくれ(その代わり補助金がめっちゃ出るけど
2020/09/08 15:50:42
Bugyo@Bugyone
奥さんは帝王切開の可能性があったんだけど、「帝王切開なら医療行為なので3割負担、正常分娩なら全額自己負担です」と説明されて内心「???」だったよ
2020/09/08 15:54:21
コロナ禍は&vquot;廉正に生きよ&vquot;と神が与えた裁きなのだด็็็็็็็็็@kabuman1000
不妊治療保険適用の前に結婚相手なんとか探してくれ菅さん
2020/09/08 14:57:40
コメント
コメント一覧 (74)
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
晩婚化が少子化の原因。
3世代同居しても狭さを感じない地方での仕事を増やした方が良いんじゃないの?
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
制度設計次第では?
市況かぶ全力2階建
が
しました
結婚女性の出生率は1.9ぐらいだろ、たしか…
つまり一人産めばかなりの確率で2人めも産んでるってことだし
陰キャ、チー牛をくっつける方法を模索したほうがいい
市況かぶ全力2階建
が
しました
小金持ってるアラフォーが一縷の望みを託すも、玉砕というケースは少なくない
市況かぶ全力2階建
が
しました
これも財源が2~3兆円くらい必要になるんだそうで
ちょっと現状じゃこの不妊治療保険対象も難しそうだなぁ
市況かぶ全力2階建
が
しました
まあ、妥当な線じゃないか。
出産等の保険適用は適切。
保育園・幼稚園の無償化は妥当。
大学の無償化は逆効果(大卒は収入が多いので逆進税にさえなる)。
財源は老人からも集められる消費税が妥当。
社会保険料を増額する今の仕組みは最悪。
子供を育てる年代に負担を負わせている。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
ウソみたいにかねかかるからなあ
市況かぶ全力2階建
が
しました
年齢や不妊タイプは問題になるからいれられないだろうし、禁煙外来等と同じで回数制限かな。
個人的には養子縁組を容易にするとともに、20代での結婚出産に対してもっと露骨にインセンティブを与えたほうがいいと思うけどな。
旧華族クラスですら大半が養子でつないできていて、血のつながりなんて希薄なのに、もっと適当だった庶民あがりが自然の摂理に逆らって、血のつながりにこだわるのはは愚かだと思うわ。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
金が無くて結婚できない奴ばっかなのが少子化の原因なわけで。
既に結婚してる富裕層優遇してどうすんだよっていう。
市況かぶ全力2階建
が
しました
やっぱり学生時代に彼女作っておかないと日本において結婚は不可能だと思う
市況かぶ全力2階建
が
しました
そもそも日常生活で女と会話する機会すら無い職場環境だと金あっても一緒だろ
ダブルインカムの観点からして貧乏こそ結婚するのが合理的選択でもある
結局は、恋愛至上主義が悪いって結論に少子化問題は落ち着く
市況かぶ全力2階建
が
しました
2人目不妊だから諦めてた。
不妊治療の保険適用が実現出来るのならこれ以上ない。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
結局、国の科学技術の発展も経済発展もそういう人が引っ張っているわけで、確かに人口が増えれば将来的にそういう人が出現する確率も上がるけど、それじゃあもう間に合わないと思う。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
保険適用なら価格は厚労省が決めるから1回20万円にすりゃいい
そうすれば保険適用で、6万円になる
あとは年間で枠を決めてそれも公的に補助すりゃいい
市況かぶ全力2階建
が
しました
ドラマか映画の影響か知らんが、恋愛結婚が素晴らしいなんて価値観が広まってるが、それが少子化の一因じゃねえの
でも結婚するには年収が〜って考えてる人多いから、元々計画婚のほうが日本人には向いていると思う
だからお見合い勧めてくる世話焼きおばさんがいたほうがいい
市況かぶ全力2階建
が
しました
ウチの裏山にある子安霊神にお参りして子供を授かった人が続出だww
市況かぶ全力2階建
が
しました
7000万人くらいが妥当だろ
市況かぶ全力2階建
が
しました
経済力がある男は多くの女達を養えるし、大金を稼ぐということは優れた遺伝子を多く
持っているハズなので、優秀な子供たちをたくさん育て上げることが出来るだろう。で、
経済力が無い遺伝子弱者どもは、余ったブサ女に群がるはず。ブサも、男日照りとなる
ところを解消され、複数の男からチヤホヤされるので悪い話じゃない。当然、より少な
い非優秀な子供たちを持つことになる。
その結果、優秀な日本人が増え、ボンビー男・ブサ女が減る。
マーケットのコヤシと呼ばれるワイは、もちろん後者なのだか、もうミクロのことは言
ってはおれん、日本全体の未来を願うんよ。それに「生き物」としては、これが自然。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
結果が出ない奴に税金を使ってはいけない
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
収入と既婚率の関係に明らかな相関がみられる。
つまり、結婚できる富裕層への補助となるので
格差拡大にしかならない。
政策自体は否定しないが、結婚できるように所得増大が必要。
だけど消費税減税・廃止しないとのことなので、お察し。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
単純な人口対策としてはだが(底辺DQN層が爆発する懸念も。。。
市況かぶ全力2階建
が
しました
>31
前漢・後漢のもじりだから、ゴカンでは?
違うのかな
市況かぶ全力2階建
が
しました
晩婚化と治療開始のタイミングが遅いことが要因。それは保険適用外であることが主な理由なのだけど。あとは自然にできるのがあたりまえ、のような通念。
治療成功率を引き合いに出し、保険適用は意味なしというのは全くの見当違い
市況かぶ全力2階建
が
しました
この大きな大きな代償は誰が払うのか
市況かぶ全力2階建
が
しました
流行っているクリニックは自費のままでやるでしょう。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
うちは2人産んで差額20万ぐらい増えたが、なら最初から相殺しろよと
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
値段の高い洒落たクリニックみたいなのが増えて
終わりそう。
市況かぶ全力2階建
が
しました
ガキ作ったら儲かるとなったらガバガバ生まれてくるぞ(バカの子が)
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
いい加減、優遇され過ぎな議員年金スパッと切れば信者になっちゃるけどな
市況かぶ全力2階建
が
しました