永久保存版って感じの画像だなw pic.twitter.com/9XvwFethhM
— ロシン🔞 (@rindou440) September 10, 2020
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/feature/post_210011/
すがちゃんニッコニコの笑顔で草
— ᴷᴬᴺᴱ (@IF_KANE) September 11, 2020
もち🌸ベーコン👅@qxqxqxaquas
既定路線になりつつあるガースー黒光り内閣って、安倍ちゃん退陣直後は次は緊急リリーフ内閣で中継ぎだろうって空気だったのが、なんかそこそこ長くやってくことになりそう。それだけ後任が居ないってことなんやろけど。
2020/09/08 13:59:04
araichuu@馬主で大家で占い師@araichuu
鉄壁のガースー、正直かなり手強いと思うぞ。元々能力高い、実務のほぼ全てを掌握した状態でスタート、日本人が大好きな苦労人キャラと三拍子揃っとる。
2020/09/08 16:07:44
DON@D0N12345
消費減税、地方創生、少子化対策のスガノミクス3本の矢で日本を取り戻す。
2020/09/01 12:20:43
おぶつ@obutu19
菅さんは、馬鹿正直過ぎて、総理向けじゃないかもな。これから解散総選挙かもしんないのに、消費税増税匂わす馬鹿おらんやろ。
2020/09/11 09:44:07
【将来的には消費税増税は必要】自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官は将来的な消費増税について「少子高齢化社会、どんなに頑張っても人口減少は避けられない。将来的なことを考えたら行政改革を徹底して行った上で、国民にお願いをして消費税は引き上げざるを得ないのかなと、率直に〇にした」 pic.twitter.com/36QZ4DrroN
— Mi2 (@mi2_yes) September 10, 2020
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/feature/post_210011/
platinum@platinum_1103
菅さん良くも悪くも正直すぎるのかね
2020/09/11 11:52:33
△の回答札があるなら、あんなの迷わず△で良かったハズ
○イジー@daisycutter7
ガースーはちょっと政治センス無いな。消費税はいつか上げるにしても今言うか?
2020/09/11 07:04:05
たいきんマン@tai_taikin
菅氏の発言、組閣前に大丈夫なのか?
2020/09/11 08:36:59
その後に解散総選挙やらないと党内まとまらないし、余計なこと言うと解散総選挙で議席減るよ。ちょっと強気になりすぎだよね。
DJあかい(1期2次)@DJakai2
前菅内閣はご祝儀相場の支持率を勘違いして消費税上げるぞと絶叫して参院選に突っ込んで大敗してねじれ国会になったんだよな 後菅内閣も同じ展開になりそうな気がする
2020/09/11 08:10:42
polaris@Polaris_sky
ほんと、日本は財務省をなんとかしないと衰退するしかなくなるよね。
2020/09/11 06:25:34
焼き魚@roast_fish_koge
少子高齢化に人口減少が避けられないなら、消費税アップじゃなくて社会保障削減しか選択肢がないのでは
2020/09/11 00:25:49
ヒーホーくん@Heehoo_kun
社会保障費の増大に歯止めをかけることとセットなら消費税を上げても一向にかまわんが。働いてない老人や投資家やらのウケは悪いでしょうね
2020/09/11 13:23:24
南雲仁@ランドヌールになりたい@jin_nagumo
菅さん、「先の話だ」みたいに誤魔化したつもりみたいだけど、「増税する」って言葉は打ち消してないので、火消しにならないのでは。
2020/09/11 12:57:21
Mi2@mi2_yes
【消費税10年上げる必要はない】昨日のWBSでの『消費増税、将来は引き上げざるを得ない』発言について、菅義偉官房長官「安倍総理は『今後10年上げる必要はない』と発言している。私も同じ考えだ。昨日お答えしたのはあくまでも、その先を念… https://t.co/uqyEhH5DjH
2020/09/11 11:37:54
IDのひと@idnohito
「あ、いくらなんでもマズイ」と思ったかww
2020/09/11 11:43:15
ふみちゃん@urimaoufumichan
しかしコロナで経済ガタガタなときに消費税増税に言及するとか頭わいてるよな
2020/09/11 07:08:53
もち🌸ベーコン👅@qxqxqxaquas
「引き上げはない」って言っちゃうと自分の任期中に引き上げ議論すらできないし、中継ぎ登板内閣じゃなくて長期政権目指してるのかねガースー
2020/09/11 07:10:25
ののわ@nonowa_keizai
スガノミクスどう考えても給料上がらないで株だけ上がるポリシーミックスよねこれ
2020/09/08 06:58:30
つまり今までと一緒っすね
— ポテト (@imopotate) September 7, 2020
🟡サミー提督@艦これ引退寸前@admiral_samidar
菅政権が後菅政権となると政権末期は後菅末期となり三国志が始まってまうバグ
2020/09/10 00:20:15
kaoruww@kaoruww
アベガーからカンガーへ時代は変わる
2020/09/09 00:33:07
コメント
コメント一覧 (120)
金利が上がり始めたとき、すばやく増税する準備が必要。
増税は財務省の強い要望によるものだし、国民より官僚に忖度したのか?
野党はゴミで存在すらしてないけど
これにより多くの日本企業が斃れ、また中国の手に落ちた。
当然アベを継ぐガースーも上げる。
そして給食マスクを配るっ。
ならスガの方がよっぽど信用できるよ。万一残り2人内閣になったとしても、絶対に増税はするんだから。
消費増税した野田内閣がどうなったかを考えれば
先に言っとくで正解でしょ
というより10万配った時点でそうなるのはわかりきってるのに
今更騒ぐ方がおかしい
増税するのは。
増税して社会保障を厚くするよりもバラマキこそが有効な少子化対策だよ
バカがトップだと普段あれだけバカにしてたパヨクみたいなことしないといけないから大変だねww
いつまで経団連と財務省主計局ごときのパシリしとんじゃ
日本人ひとりあたりのGDPが南鮮ごときに負けたんは平成以後ずっと失政し続けた結果やろが
予定通り、五輪終わったら降りてもらわんと
高橋洋一先生が出演して財務省がすでに動いてること指摘してたよ
1:25:00辺りから仔細な解説があるから興味ある人は見ておくといい
掻い摘むと矢野康治って財務官僚が菅さんの秘書官で信頼関係があるんだけど
バリバリの増税派で菅さんとの関係使って増税路線ゴリ押しする気だろうって話
ちなみに岸田総理大臣まですでに想定してるとか
まぁ今回の発言で保守系の自民支持者引いちゃったし、菅内閣は倒れるの意外と
早いかもね。かと言って次岸田内閣なんて誕生しても期待できないし困ったものだ
問題発言が多そうで、外国人が勘違いして売り仕掛けられそうで怖いわ
突如として有力候補に挙がったためか、やっぱり準備不足のように思われる。
人事で派閥に喧嘩売るような発言もしてたし、得票率は想定より下がるんじゃないかな?
だけどさ、コロナで戦後最大の不況時に言うなよってこと。10年後の話だろうとさ。
結婚するとき「愛は永遠じゃないし一生愛しますなんて保証できない」なんて言わないだろ。
菅(すが)も管(かん)も消費税増税に触れててセンスが無い。
お前ら反対派も無職か老人か、税金をごまかしてる経営者とかだろ。
そんな暇があったら収入を増やす努力でもしたらどうだ
「大衆迎合でアホにも分かりやすく」を旨とするならば、逆に、ネガティブな政策である増税はアホには一番わかりにくい方法であるインフレに限ると思います。
団塊が物理的にいなくなるまでこのままの路線だよ
次が自民党なら増税で増々潰れる会社増えるだけ
コロナ対策もなし
国民消費に税金かけて格差を拡大させ負け組をつくりあげ
そこに手を差し伸べ社会保障してやるよ
というのが今の無能無策政治家主導社会保障のスキーム
ゲル岸田が適格かは別として
緊縮財政はどの首相も好きでやってんだよ
次は大増税だっ。
ああ見えて野心家の彼が首相になってどうなるか楽しみ
でも国民所得が増えて株価が上がります!
アホかと
矛盾だらけの国民受けのいいこと並べたポピュリズムやんけ
いつまでたっても元本が減らない不思議な借金