そろそろ映画館に行くか…… pic.twitter.com/Zsoe8jXRr5
— パソ・コン (@pasotokon) October 17, 2020
鬼滅の集客凄いな!
— ゴロリ (@Gororinun) October 17, 2020
コロナ後でこんな人が居る映画館はじめてみた pic.twitter.com/4OWfFMLK3T
【速報】
— タロイモ♪🎬 (@eigarankingnews) October 17, 2020
「鬼滅の刃 無限列車編」29億円突破!
公開からたったの2日にして既に今年の映画ランキングは早くも5位に!
興収255億円の「アナと雪の女王」が30億円到達に9日間かかったことからも、ポテンシャルはよもや未知の領域…。
この記録、しばらくは破られませんね…。#鬼滅の刃 #鬼滅興収速報 pic.twitter.com/gWMgpdtNoz
楽天家業(提督)@rakuten_kagyou
鬼滅の刃、映画の座席消化率異次元過ぎる…。この状況下で映画館の救世主だな。
2020/10/17 13:53:07
スマホ@runrun2016
流石に当日券売り切れはないけど、各回数席くらいしか空いてねえな
2020/10/16 21:06:56
おそらく単日の興行収入は昨日(約12億円)と今日(約17億円)とでワンツートップになります…。
— タロイモ♪🎬 (@eigarankingnews) October 17, 2020
金土日の3日間のOP興行収入は40億円到達がほぼ確実…そして動員数も250万人ほどは見込めます…。
(ちなみに、今までの歴代1位は「マトリックス リローデッド」の22.2億円、148万人です…。)
イマ&ムラ@ima_mura_
鬼滅の刃の映画凄いな…
2020/10/17 18:33:49
ストーリーは既に漫画で明らかになっているものだから、オリジナルだったらあるはずの未知の物語を楽しむという部分はほぼ無い(ファン以外は初見の可能性があるとは言え、そもそもファン向けの映画だし、初日に行くような人はファンやろ)にも関わらずあれだけ動員するとは。
ktgohan@ktgohan
鬼滅無限列車の初動興行収入が読めない。上映パターンがそもそも規格外だし、お客さんの動きがコロナ禍の影響で読みづらいし、そして金曜の動向がそもそも意味わかんないレベルになっていて推計もやりづらい。週次のレポート上がってくるまで座して待つしかないわこんなん。意味わからん。なにこれ。
2020/10/17 20:20:57
いまわかっていることはただ一つで、あの意味わかんないレベルのスクリーン配分は全く間違ってなかった、または「もうすこし調整しておけばよかったかな?」で収まっているということ。意味わかんねえよこれ…
— ktgohan (@ktgohan) October 17, 2020
※東宝、鬼滅の刃の配給に社運を賭けるかのような雰囲気に(2020/10/13)
へるま@パン大臣⋈@herumer
鬼滅のヒットが嬉しいのは、客層に子供が多いだろうから、食い物飲み物グッズ等が売れて更に上映施設が潤いそうだというところと、小さい子は一人では観に来られないから親と一緒に来る=動員数が上がるということ。
2020/10/17 18:52:48
DON@D0N12345
コロナでスクリーン空いてなかったら鬼滅の独占上映なんかも出来無かっただろうし今後二度と塗り替えられない記録になりそうだな。一本の漫画、たった4年で数十億転がり込んでくるとかドリームすぎる。まだまだ稼ぎそうだし。雑魚の鬼役で良いのでオナシャス。
2020/10/17 09:05:20
ながさ せつや@xxxyb
しかし千と千尋308億・君の名は。250億、ほんとこれすごいな……とくに千と千尋時代、映画館なんてこんなにいっぱいシネコンもなかったし
2020/10/17 23:14:17
https://www.wikiwand.com/
九条水音@mizune
邦画の歴代興収、見ている感じだと上位10本の中にこの10年ぐらいで発表された作品が3本(風立ちぬ、天気の子、君の名は。)で、30本ぐらいまで広げると13本ぐらいになるので、意外と順位が変動していることに驚いたぜ
2020/10/17 17:58:05
しゅら@syurash
日本の映画会社って東宝、松竹、東映っ感じだけど、実際には東宝が圧倒的に強くて東映はもはや、まともには映画が作れない、松竹でもしんどい
2020/10/14 00:29:14
東宝はデータ分析と決断が早いから幾つも興行収入上位に食い込んでる
きよ@kiyoworlds
鬼滅の刃の金土の興行収入がえらいことになってるけど、同じく出だし大盛況だったアナ雪2は結局130億円の着地で、君の名はの半分だったことを忘れてはいけない。
2020/10/17 18:06:30
初動のみで終わるか、リピート繰り返して動員持続するか、どちらに出るか。
菅原アキト@activest555
映画館としても救世主!
2020/10/18 00:08:04
ほんと、ヤバい時は、入り口から入って、席に座って、出口に出るまで他のお客さんに会わなかったからな(汗)
興行収入を見るに煉獄さんコロナ禍で死にかけてた映画館すらも守り抜きそう pic.twitter.com/BVI5oSkNm1
— ぽん酢@ニチアサ/Fate絵描き (@Ponzu_SHT) October 17, 2020
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
ろうちく!@rebreb01541
コロナ不況が鬼で、鬼滅がその鬼を滅ぼしてくれる、と()
2020/10/17 17:37:49
もちベーコン@qxqxqxaquas
鬼滅の刃はコミックスはバッカ売れるし映像メディアもクッソ売れるし、無節操なコラボ商品も山ほど出てて、作者三代働かずに暮らせそう
2020/10/10 22:12:17
なおひと、@naohito0717
ここから始まった景気回復のことを後の世の人は「“鬼滅景気”または“炭治郎景気”」と呼ぶのであった…(完)
2020/10/17 19:47:07
茸谷きの子【曖昧の惑星所属Vtuber】@Nabatani_kinoko
炭治郎、映画とか日本経済とか色々な柱になるの期待されすぎだろ
2020/10/14 13:58:36
長男じゃなかったら折れてた
悠戯@迷宮レストランとか@shkwyt
炭治郎がマジで日本経済の柱になりつつある
2020/10/17 14:30:30
ひびき🐱@x_NiLte_n
たんじろーが日本経済の柱だと、何の呼吸の使い手なんだ?!(真剣な顔)
2020/10/17 17:54:18
笑うヤカン@l_kettle
カネでしょ。金の呼吸、日本経済柱。
2020/10/17 17:59:39
焼き魚@roast_fish_koge
鬼滅はガンダム方式のサイドストーリー追加商法であと10年戦える
2020/10/14 11:26:40
『鉄道のドイツ史』(中公新書)3.18発売しました@MIZUTORIAB
もし『鬼滅の刃』が『千と千尋』の興行収入を抜いてしまうと、宮○御大が「僕にもね、350億円くらいは稼げるんです」と大友克洋先生に対する故手○治虫みたいなことを言いだして、「日本刀の正しい使い方はこうなんだ!」とか変なとこにこだわった長編娯楽作をつくってくれるでしょう。見たい。
2020/10/17 22:16:51
コメント
コメント一覧 (217)
人気出るのわかる気がする。
ごちゃごちゃ細かい設定を気にしなくていいし、世界観はなんとなく観てても内容が分かり小難しく考える必要がない。
目的も明確でわかりやすいけど、家族愛なんかがテーマになってて感情を理解しやすい。
逆にごちゃごちゃした訳わからん細かい設定大好きでキャラの感情が読めない(裏がありそう)な設定大好きなオタクは「なにが面白いのかわからない」になるのもわかる
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
正当な評価ならアンチも出ない
さらに過大評価のバックに電通がチラつくから、嫌悪感があるのだろう
サッカー、ラグビーのように、アニメも電通にめちゃくちゃにされなければいいけど・・・
市況かぶ全力2階建
が
しました
初動一発なのわかってるくせに期待するんじゃないよ
市況かぶ全力2階建
が
しました
座席をフル回転させる代わりに飲食物禁止というのは結構な痛手になってると思う
需要を早く確実に取り込むという経営判断だったわけだが、先走り過ぎではなかったか?
それとも、初動で大量に捌いてなおしばらくも動員が維持されるという分析なのかな?背に腹は変えられないし、初動記録更新でネームバリュー出した方がマシか
市況かぶ全力2階建
が
しました
元は深夜アニメがここまでの爆発だから
隔世の感
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
SNS匿名掲示板あとはお絵描きサイト等見てきてみ?
来週再来週までしばらく満員御礼状態だろうよ
失速するとすればコロナのぶり返しがあることくらいでしょ
市況かぶ全力2階建
が
しました
素直に波に乗るのが正解。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
無理して若作りしてる痛いオッサンオバサンと同じ臭いがするwww
市況かぶ全力2階建
が
しました
スクリーンでも見たいと思わせるクオリティがあるからこそなんだよな
市況かぶ全力2階建
が
しました
この手の一発当てた会社の脱税率は異常だし前科持ちだし
市況かぶ全力2階建
が
しました
個人的にはどのコンテンツにしても ここ最近チョット人気なコンテンツが有ると有象無象が群がってきて気持ち悪い感じがするのはSNSが発達したせいかね?
まあ、なんにせよ日本のコンテンツが元気なのは色々と良いことだ
市況かぶ全力2階建
が
しました
よく似てるな
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
はよコロナ禍去ってほしいね
市況かぶ全力2階建
が
しました
本当に叩き潰しといて良かったね
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
ハガレンも同様だったらしいし、コンテンツ争奪戦は昔も今も変わらないな。
市況かぶ全力2階建
が
しました
テレビと原作見てなくても楽しめる?
誰かネタバレなしで教えて
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
PTSでは4,600円を超えているというし、期待値も込めて4,800円ぐらいにまで騰がってくれると嬉しいのだが。
市況かぶ全力2階建
が
しました
人それぞれ、人生の過ごし方がある
「日本中全員が鬼滅を知っていて当然」という考えは、傲慢至極
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
タンジロウにすべてかかってるんだよ
市況かぶ全力2階建
が
しました
200近いんだが…w
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
老いたのかなぁ
市況かぶ全力2階建
が
しました
これ家族も含めて一生使い切れないお金が手に入って遊んで暮らせるじゃん
市況かぶ全力2階建
が
しました
鬼滅は原作が弱いが、ufo制作でアニメ腐女子を釣って、
劇場版で定番の"零巻"を用いて転売厨を釣り初動にプラスさせた。
肝心の映画リピートもグッズ販売も腐女子がいるから盤石だ。
ぶっちゃけコナン、おそ松もそうだけど腐女子に媚を売るとコンテンツとして磐石になる。
この辺はワンピースとかナルト、ヒーローアカデミアは失敗と言うか、少年向けを意識してるから、ブームが来ても直ぐ終わったように感じるのだろう。
但し、昔からそうだけど女子が関わるとそのジャンルは焼き畑のようになるので、
これからのジャンプが鬼滅路線を踏襲し続けるならば、
ジャンプコンテンツは衰退の一途を辿る。
市況かぶ全力2階建
が
しました