コロナ怠慢罪は草
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) November 4, 2020
東京もまたコロナが増えてきたらコロナ怠慢罪を作らないと pic.twitter.com/X5XOj47S8h
コロナ対策で地雷埋設はおもしろいからダメ pic.twitter.com/JXeRROTJOX
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) November 4, 2020
ワクチンで世の中はワッショイワッショイ楽観ムードなんですけど、大阪府と北海道などはもう明確な第3波に入っており、医療現場は地獄です。
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) November 10, 2020
繰り返します。
地獄です。 pic.twitter.com/hpibJEmO6l
sekkai@sekkai
東京だけでなく北海道、大阪と日本各地で明らかな新型コロナウイルス第三波が到来し、一部の医療施設では通常入院や手術が中止になるなど影響が出ています。長いウイルスとの戦いでみんな疲弊していますが、①マスク・ ②手洗い③換気を含む三密の回避を徹底しなんとかロックダウンを阻止しましょう😭
2020/11/11 18:33:38
本日の東京のコロナ感染者数317人で先週の2.5倍
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) November 11, 2020
夏に比べて中高年層がかなり多いです pic.twitter.com/WWGOAS7kWc
ほなねむ@ビットコ転売ヤー@honanem
コロナやっぱり移動平均線のゴールデンクロスが効いてるなあ…(;ω;`)
2020/11/11 15:03:35
【今冬 新型コロナ 大爆発!?】
— take (@take82590359) November 11, 2020
本日、東京都の感染者数が317人になりましたが、今後爆発的な増加が予想できます
※テクニカル分析
強いゴールデンクロス
11/4に形成しており2つの移動平均線がともに上を向いてます
エリオット波動
通常、5波の最高値は3波よりも高くなります pic.twitter.com/BcZd14d28G
東京のコロナ感染者数推移(対数チャートと1週間移動平均)
— あるふぁ (@Je_te_aime) November 11, 2020
残念ながら、やはりトレンド転換し第三波の予感です。 pic.twitter.com/NNcRIyI2hX
週休4日制→定常経済@Dolphy_Cooder
前回の山と比較して感じるのは、「拡大」という傾向は、対策を超えるんだろうなということ。同じ対策でも、今回の様に高止まりからの拡大では、傾向が勝る。前回の東京最大値は472人だけど、600人近くなる気がする。でも、それも傾向。いかに… https://t.co/a4O7Yct6mW
2020/11/11 15:31:50
Shin Utsukun@shin_uts
コロナ感染は第三波を迎えている。日本の感染者数、死者は欧米に比べ少ないが、戦術的に成功した結果ではない。未解明の原因によるもので、アジアの隣国と比べるとひどく劣る。スペイン風邪も第一波は少なかった。冬に向けて感染爆発を防げるかの正念場に来ている。
2020/11/11 08:17:03
gorin@gorin_strategy
日本はロックダウンどれくらい織り込んでるんだろう。
2020/11/08 00:47:17
セブン銀行、ATM平均利用件数推移 pic.twitter.com/1pK72quvSj
— ありゃりゃ (@aryarya) November 6, 2020
インヴェスドクター@Invesdoctor
某社のワクチン、世界的に&vquot;ほどほどの効果&vquot;しかなかったら、ここからのコロナ恐慌はとんでもない株価指数急落になるのではないか。発射台は高いぜ。
2020/11/11 22:13:47
※ファイザーのCEO、世界を救うコロナワクチン発表と同時に保有株の60%を売り抜けるナイストレード(2020/11/11)
←今のお前ら
— かり (@Kallibebe) November 5, 2020
→未来のお前ら pic.twitter.com/OZmug4Ve4g
あらら@alxgji12
第3波本当ならまた価格崩壊したビジホ泊まってガラガラの行列店で飯食うか
2020/11/11 15:52:59
れめ@reme_kun
特殊飲食店を対象としたGoToFuckキャンペーンはまだですか
2020/11/11 20:28:54
三味線@f10523
冬になったらまた増えるから夏の間に経済回して貯金作っておかないと冬がきた時引き締める余裕がなくなると言ってたけど実際そうなりそう。夏の無駄な自粛が効いてくる。
2020/11/11 16:33:31
ぼんじん(猫おじさん介護中)@Bonezine
これから寒くなってしかも乾燥していくのだから、感染症全般に対しての警戒は緩めてはならないですよ。
2020/11/11 17:53:38
水が冷たくても手洗いうがいを怠ってはならない。寒くても換気をして、人混みを避けて行動する、それしかないですよね。変なものを噴霧してる場合じゃないよ。
今朝の朝日新聞に全面広告,「次亜塩素酸水溶液は空間噴霧が可能」「人体に安全で無害」 pic.twitter.com/B0UElD6gC1
— Haruhiko Okumura (@h_okumura) November 10, 2020
umedam@umedam
「意見広告」だったら科学的根拠のない主張でも載せるんですね。見開き反対側にその主張を批判する記事載せるくらいならともかく。
2020/11/11 11:34:38
コメント
コメント一覧 (81)
消毒液噴霧するとか馬鹿じゃねえのって話と
次亜塩素酸水って超不安定で、すぐただの水になるって話を言わないのは詐欺ってんじゃねえのって話で
いや2年か
正直このまま続いてくれた方がいいなと思っている
対策が分かってきたのか、感染者多いわりに死亡者数が少ないのが救いだけど。
致死率が低いってわかってきてるんだから
ただ、それで感染率が下げられるかどうかは未知数。
合理的に考えれば「無理じゃね?」と考えている人多数。
どうすんのイソジン知事
マスクもせず遊び回っている自業自得な奴とキーワーカーの人を同じ数でカウントしてはいけない
飲食が感染源になる事も分からんクズが政治してるこの国に驚きだわ。
死者数などインフルエンザと比べろよ
画一的な対応してると追いつかないし、コロナ脳のバカがまたロックダウンしろとか言い出して経済が疲弊する。
自粛厨やコロナ脳はそれを見てどう思うか?
↓
現実は約1,800人
コーツ副会長「日本に行きたくないでござる」
罪に問われるのがイヤで体調悪くても病院に掛からず
結果、コロナ感染者を地下に潜らせて対処が難しくなるだけですよ
そんな事も分からず罰しようとするのは、アンタが罰して気持ち良くなりたいだけですよね
日本人だけ感染が少なくても外国人出入りさせられるようにならなきゃ景気は戻らない
何いってんだ
日本もだが世界的にも全くできる気がしない
って感じだね
結果を見ればどちらが正しい対応かは一目瞭然。ネットの意見ほど嘘が多かった
まず経済を最優先にしてコロナを蔓延させて高齢者や精神的に脆弱な人たちに退場してもらいましょう。
それから、一気に完全ロックダウンで経済弱者や備えをする能力のない人たちに退場してもらいましょう。
そして適切な能力を持った、健康である程度若い生き残った人間だけで出来た新しい日本で幸せに暮らすのです。
さぁみなさん、私に清き一票を。
コロナで世間が苦しそうでも株価が上がってるんだから問題ないんだよ
善人でいる事より金持ってることの方がよほど重要だと思うけどな