焼き魚@roast_fish_koge
上場前から粉飾やってるパターンが増えてきてるけど、いい加減東証はまともな対策立てるのかな
2019/10/29 07:02:38
※ハイアス・アンド・カンパニー、日本LCA出身役員ら主導の粉飾決算(東証マザーズ上場前から東証1部昇格までずっと)がバレて監理銘柄(審査中)に(2020/10/01)
SAM.jp@fwpd3370
1部からマザーズに降格って初めてじゃないの。
2020/11/26 21:57:49
2020/11/26 21:30 ハイアス・アンド・カンパニー
監理銘柄(審査中)の指定解除、特設注意市場銘柄の指定、上場市場の変更(市場第一部からマザーズへの変更)及び上場契約違約金の徴求に関するお知らせ
https://www.hyas.co.jp/corporate/ir/news.html
・監理銘柄(審査中)指定解除
・特設注意市場銘柄指定
・東証1部から東証マザーズへ降格
・上場契約違約金3360万円の徴求
はまなか@hamanaka334
上場契約違約金一覧
2020/11/26 22:17:26
東芝…9120万円
JDI…6240万円
UMCエレ…4800万円
ハイアス…3360万円
すてき…3360万円
ジェイリース…3360万円
DLE…3360万円
エナリス…2400万円
日本フォーム…200… https://t.co/tCKwAyE9CIインスペック…1000万円
— はまなか (@hamanaka334) November 26, 2020
LCA…1000万円
アイセイ…1000万円
オリンパス…1000万円
JAM…1000万円
三栄建築…1000万円
JALCO…1000万円
リソー教育…1000万円
※【追加】
09.07.03 フタバ産業 1,000万円
09.11.24 アルデプロ 1,000万円
10.09.24 メルシャン 1,000万円
10.12.21 デザインエクスチェンジ 1,000万円
15.02.24 カイカ 2,000万円
(東芝は別途、名証で1,740万円)
2014年7月の三栄建築設計までは一律1,000万円
2015年1月の石山GW以降は市場、時価総額で金額決定
https://twitter.com/pant_moon/status/1331960788710432769
ケミ介@chemisuke_sikyo
年齢とかいろいろ嘘ついて結婚したが、あとで嘘がバレて、実家に帰ることになったハイアス子
2020/11/26 21:59:12
居残り佐平次@inokori_3814
二部経由してないから、二部すっ飛ばして、マザーズまで叩き落とされるのね
2020/11/26 23:52:26
Inside+Outside→Zone@zone_investor
え、ハイアス・アンド・カンパニーがマザーズ降格なら他にも降格すべき会社たくさんあるよね?東証の裁量クソだな…
2020/11/26 22:00:04
ありゃりゃ@aryarya
DLEもマザーズ行きで良かったんじゃないの?
2020/11/26 21:43:58
※「女子高生社長、経営を学ぶ」の父・椎木隆太さん、DLEの「内部管理体制の改善報告書」で経営能力が欠如と扱き下ろされる(2020/03/08)
ろうちく!@再就職先捜索㌠@rebreb01541
いっそ上場廃止で良いのでは()
2020/11/26 21:35:02
粉飾して上場しちまえばもうマザーズにはおれる前例作ったな pic.twitter.com/xd3GszjLSg
— ぷっちょ (@puchogen) November 26, 2020
・元代表取締役社長を含むほとんどの取締役が、上場審査をすり抜ける目的で不適切会計について関与又は認識
・元代表取締役社長を始めとする取締役の一部は、新規上場審査及び市場変更審査において虚偽の回答
・不適切会計の発覚後の段階においても、日本取引所自主規制法人に対する虚偽の説明や監査法人の監査手続の妨害といった隠蔽工作
・取締役会は、元代表取締役社長等が参加する別の会議において実質的に決定された内容を追認する形で運営されるなど形骸化
・常勤監査役は、不適切会計の一部を認識していたにもかかわらずこれを是正する対応を行わない
・財務経理部門が営業部門のサポート的な役割を担っていたほか自ら不適切会計に関与
空き缶@akikankeri
ハイアスでも許されるのか…どこまでやれば廃止になるの。
2020/11/26 21:38:15
丸順みかん🍊@bleeAFDYMCcA0WE
東証は東芝とかを許したせいでもうどんな罪を犯しても過去の罰との整合性が取れなくなっちゃったから、遡って東芝を上場廃止にしてやり直さないと無理だよね…
2020/11/26 22:04:12
遡るならオリンパスからやね
— はまなか (@hamanaka334) November 26, 2020
空き缶@akikankeri
今の東証を本気で怒らせるには一体何したらいいのだろう。
2020/11/26 21:40:12
倒産しなくても、実質倒産状態なら退場させられるでしょうね。一般株主が居て資金繰り回ってるかぎり、投資家保護が優先ってのはライブドア以降変わらないですね。LCAレベルになると(ハイアスもLCA出身だけど)、株主は頭おかしいものとして保護されないイメージです。
— たにやん (@t_taniyan) November 26, 2020
たにやん@t_taniyan
昔すららネットって会社の経理が辞めて決算遅れたって話あったけど、あれってLCA出身のオーナーから粉飾しろとか言われて拒否して辞めたのではって思ってる。LCA出身者、だいたい粉飾に詳しいし、やってしまう人多すぎ。
2020/09/29 14:27:27
となると上場したもん勝ちという…
— 空き缶 (@akikankeri) November 26, 2020
ほいみん@takechan0720
ツイッター警察がすぐにわかるようなハコ企業の粉飾とかインチキ事業発表からの増資とか、ああいうのはなんですぐに東証はアラート出さないのかね。専門の組織なんて数人で作れるだろうに。あれは水をわざと濁すために放置してるのかね。だとしたら東証も反社のお仲間だと思うんだけどな。
2020/10/31 09:38:07
コメント
コメント一覧 (26)
こんな日本の信頼を失墜させた東証が国から許されるんだから、
東証も店子を許すのは当然。
ディー・エル・イーとかも何なんだあれ?
サイバーダインとかいう資本主義否定してる会社はいつまで放置してんだよ。
やるべき事は一切やらないけど、意味のないDQN名称に変更という中二病だけは一生懸命って、まんま団塊行動だな。
粉飾したもん勝ち
ほんと終わってんな
とことん腐ってる
だって、あいつらは東南アジアで大量虐殺をした野蛮人だよ。
そんな野蛮人に善悪の判断ができるわけねーじゃん
株主保護がうんたらかんたらで忖度しまくってるこんな体たらくでできるわけないだろっていう
桁が2つ足りないだろ
今月から上場基準厳しくなったので、時価総額250億超えないとマザーズ銘柄でも1部に行けないようになった。
ハイアスの場合だと、1部に戻るのは当分無理なんじゃね。
酒は美味いし、姉ちゃんは綺麗だし、皆んな 和 和 和~ だよ。