これは恐らくなんですが、地方から出てくる人が「東京に住みたい」と言った時の東京の範囲です pic.twitter.com/s2Cl21iOcE
— 🍎りんご大好き@ロイヤルオーク2020🍏 (@applechanelt) October 19, 2020
田舎で勉強なんかできる子を持つと東京にとられてしまうわな、東京の人間になってしまう、田舎には戻らないよ、東京で東京のルールに染まっていく、田舎は忘れ去られていく、勉強で東京に出た親は子供には更に勉強という価値観を押し込んでいく、東京はお勉強の街なんだよ、勉強ができる人が集まってる
— アラ太郎ちゃん♡ (@mousukosikane) 2019年5月25日
八王子や木更津の駅前も池袋ばりにキラキラしてると期待する地方民に、現実を見せてあげましょう(かつて私もそうだった)
— 松本・アンビシャス・カニヤ・ブリッジズ (@U_1t) October 21, 2020
JR八王子駅改札出てすぐにシャープが「カメラ業界のエンジニアのみなさん! スマホのカメラつくりませんか?」とキャリア採用の広告を出している。トヨタや東芝メモリや楽天モバイルが3、4 年前に南武線沿い(特に武蔵小杉駅)で沿線のエンジニアを手にしたい感じ滲ませる広告を掲出していたのを思い出す。 pic.twitter.com/83JPaVyFBC
— Attun (@nezuku) November 24, 2020
※トヨタの求人広告、JR南武線沿線の通勤客を狙い撃ち(2017/07/27)
🍜ばいぱー📶@vpr_r
北八王子にオリンパスあるけどそこからわりと近いところにキヤノンもあるしその辺りの方狙いかねぇ
2020/11/27 13:31:20
八王子駅改札前のこれ、市内に開発拠点置いててカメラ事業撤退決めたオリンパスの技術者狙い撃ちなんだろうな pic.twitter.com/1KzMsinWec
— はと (@Takumi115M40) November 27, 2020
📷オリンパス「デジカメ撤退」
— 会社四季報📚️ (@shikihoofficial) June 24, 2020
オリンパスが3期連続で営業赤字だった映像事業を譲渡し、デジカメから撤退すると発表しました。『業界地図』2020年版で「大雨」の天気予想は2業界しかありませんが、デジタルカメラ業界がそのひとつであることを読者の皆様は全員知っている👀 pic.twitter.com/xoijx2S7LD
「会社四季報」業界地図 2020年版
※オリンパス 映像事業の譲渡に関する意向確認書の締結について(2020/06/24)
𝗢𝘇𝗮𝘄𝗮 𝗔𝗸𝗶𝗿𝗮@boxoa
シャープはカメラ付きスマホをハードとして開発進めていきたいんだろうか。
2020/11/27 11:57:41
うに.。@u_n_i_r_u_n
今SHARPスマホの欠点はカメラだからねえ。がんばれー
2020/11/26 14:21:12
ソニーモバイルもカメラエンジニア募集してたけど、求人サイトだったかな、給料含め載っててふーんって感じの内容で、目ざとい人たちに見つかったあとに消えていた。シャープのやつは攻めっ攻めで消すどころか「俺たちはカメラ改善するぞ」と良いアピールにもなっててすごいな
— 📱すまほん!!🌔5G📶 (@sm_hn) November 27, 2020
ヒーホーくん@Heehoo_kun
中途採用とかする人には常識だと思うけど、人が辞める理由なんか上司を含む人間関係への不満、給料への不満、労働時間への不満ときて、次点で会社の将来性や出世でしょう。やりがいだの成長可能性なんかはその後にある不満
2020/09/14 12:08:13
働かないでお金を得る方法教えます!
— 裏筋 (@urasudi) 2019年2月17日
株式配当…五億貯めよう!
不動産収入…年収2000万必要!
権利収入…コネと金が必要!
ヒモ…モテ偏差値75必要!
生活保護…役人と仲良くなろう!
R&A にこらす@新型Ninja250KRTEdition@ATAGO19300616CV
社員で草
2020/10/13 13:51:26
大量保有報告書速報@会社四季報オンライン@shikihojp_lvh
【大量保有】バリューゴルフ[3931]に関して渡邉薫(個人)が大量保有報告書を提出。報告義務発生日は3月2日。保有割合は5.44%。https://t.co/tUWHH5EXFo
2020/10/13 13:55:01
わいの夢は兆って世の中金じゃないと言うことさけ
— ussi (@tauren_jp) 2019年4月16日
コメント
コメント一覧 (36)
市況かぶ全力2階建
が
しました
郊外の住みやすさは首都圏出身者にしか分からんよ。。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
コロナで在宅になって、一気に都心のドーナッツ化が進んだと思う。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
コロナ影響をもろに受けているのは接客業と単純労働者。
理系の大学に行って良い勉強をしたほうがいい
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
まあそれもテレワーク環境になったのでほぼ無意味になりつつある・・・今がパラダイムシフトの時かもしれん
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
OLYMPUSの静止画技術は社外流出やむ無しで、内視鏡に使えるレンズ技術が流出しなけりゃOKなんかな
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
足立区については同意。
市況かぶ全力2階建
が
しました
郊外の会社に通勤だと楽
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
おそらく地方の人はなぜ荒川区と足立区が外されているのか理解できていないだろう
市況かぶ全力2階建
が
しました
カメラ部門はあまりに毎期連続で赤字垂れ流しすぎた。
四季報に挙がってる所で、一番ヤバい会社はニコン。
この期に及んでイメージング・カメラ部門の依存度が高すぎる上に、医療も精機でも先行きが終わっとる。
FPD製造装置のしょっぱい利益だけで支えられる次元を超えてる。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
千葉の浦安の方が都心に近いという
住宅価格にも表れてるけど
市況かぶ全力2階建
が
しました
タワマンに住んでオサレな飯食ってレア物ショッピングして美術館をハシゴして
広大な公園をジョギングしてトレーナー付きジムで汗流して外タレのコンサート
に行って仲間でウイットに富んだ訛りの無いキレイな共通語の会話を楽しんでる、
そんな風に思っているわ。
まあ確かに『男はつらいよ』の影響で、ジジババでも葛飾・足立・江戸川区の方
は下町でボンビー民が多いと解っていて、ド地方民には親しみが持てるんさの。
市況かぶ全力2階建
が
しました
そして住んでは見たけど、家賃の高さ、買い物の不便さ、ウサギ小屋にうんざりしてみんな埼玉千葉らへんに引っ越す感じ。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
技術者個人レベルの引き抜きは可能だろうけど、オリンパスの優秀な光学エンジニアはオリンパス本体の医療事業に残るだろうから難しいんじゃないだろうか。
独立した映像事業のデジカメ用レンズはオリンパス本体やシグマに開発と製造を外注する形になるだろう。
危ないのは先行き不透明なニコンのエンジニアだな。伝統ある会社だから社員の忠誠心は高そうだけど、若手は悠長に構えてられないだろう。
市況かぶ全力2階建
が
しました
予期していなかったわけではないが、それが人材業者に流れてたくさん電話かかってきてうっとおしかったよ
当時は時代の先端をいってた会社の話を聞いて、自分の会社でも生かせないかなと興味があっただけなんだけどね
個人情報保護法施行以前だから何やってもお構いなしで、驚いたのはいまだにデータが残ってて求職していると思われてるらしい
自分で人材業者に登録したことなど一度もないのに迷惑な話だよ
40すぎで過労で突然死した同職の先輩をみてあの会社でデスマーチを続けたいとは思わなかったわ
市況かぶ全力2階建
が
しました