世捨て人@real_striker
カードと通帳が吸い込まれたまま出て来ないATM障害ってなかなか凄いなw(笑いごとじゃない
2021/02/28 14:21:25
子供証券(株)@kodomo_sec
ビニール袋掛けられたATM想像したら笑えへん?
2021/02/28 13:50:12
叫ぶマーモット@oftonin
みずほやば
2021/02/28 13:17:04
処理できないならせめて飲み込んだものは吐き出せよ…それか飲み込むな…
正しさ@verygoodreality
ATMにカード飲まれるって社会インフラが微妙な国に行くとき気をつけるようなことじゃないですか
2021/02/28 14:16:15
onorikae🐧@onorikae
カードの吐き出し力が極端に弱くて小指の爪でなんとかカードを取り戻した中国大陸のATMを思い出した。
2021/02/28 13:52:05
非常ボタン押す+110番で警察呼ぶを実施。警察官がその場にいた犠牲者全員の名前と電話番号を控えてくれてその場を逃れました。警官から電話が入りALSOKが引き継いでみずほ銀行側へ状況伝達するとのこと。
— bunchan (@bunichi1) February 28, 2021
みずほ、ATM網の障害だけじゃなくてIB系(みずほダイレクト)も死んでるとか言い出した。おいマジかよ。 pic.twitter.com/tlb00WUcTd
— ktgohan (@ktgohan) February 28, 2021
ぼんじん(猫おじさん介護中)@Bonezine
みずほ銀行の障害…
2021/02/28 12:48:53
・日曜日
・月またぎ
・12:00頃
なんとなく特定の条件が浮かんできてしまうIT職業病
なぎせ ゆうき@nagise
2/28となるとなんとなく閏年関係?とか勘ぐってしまうが、いやいやまさか。
2021/02/28 14:00:13
今更、平年の2/28にそんな。
満州中央銀行@kabutociti
使わない銀行のカードを みずほ銀のATMに入れて、何枚飲み込んでくれるか、実験する人はいるのかな?
2021/02/28 13:50:43
杭@real_puppet_man
ATMにキャッシュガードが吸い込まれたお詫びで、安田不動産に入る世界線に転生させてくれるんだったら今からATM行こうかなって真剣に考えますね
2021/02/28 13:52:00
IDのひと@idnohito
通帳作るだけでお金取るようになったことだし、こちらも障害のたびにお金もらうことにしようや
2021/02/28 13:51:08
ろうちく!NEAT㌠@rebreb01541
みずほはキャッシュカード奪ってキャッシュレス社会の創造に貢献しようとしているのかな()
2021/02/28 12:57:50
ボヴ@cornwallcapital
日曜日にATMでカネが引き出せないってワーワー騒ぐ層って、多分銀行にとって一番不採算っぽいので、それらを切り捨てるための高度な陰謀の可能性が(名推理
2021/02/28 14:52:17
あまだ@amarimasuda
先祖からの言い伝えで「青い銀行の案件には関わるな」と
2021/02/28 13:59:09
たかはと❄️@takahato
みずほに預金してる方が悪い()
2021/02/28 13:34:42
2度にわたって開発完了が延期になった悪名高いみずほ銀行の勘定系システム(ATM)ですが、全国的にシステムエラーを起こしキャッシュカードが吸われて困っている方が続出。実は都市銀行の中でもみずほ銀行だけが明確に休日の手数料を取っており顧客はコストを払いながら問題にも直面してるという、、、 pic.twitter.com/Dfd3170Eau
— ハク (@point_dealact) February 28, 2021
赤祖父 (赤ソファ)@akasofa
通信キャリアとか銀行とか、シンプルに安かろう悪かろうのとおりコストを取って悪さを我慢する、なら理解できるけどコスト差が何も無いのに悪いほうを選んでる人がいるのは普通に解せない。親戚が勤めてるとかそれくらいしか思いつかない。
2021/02/28 14:27:27
ルメぴっぴちゃん(2)🍑@MIQ_39
今までさんざんみずほの迷惑被ってきてるのにまだメインバンクにしてるみんなはみずほに弱みでも握られてるのかな
2021/02/28 13:57:13
Q. どうして東京の人はみずほ率が高いんですか?
— 篠崎 (@Sakuragaoka_H03) February 28, 2021
A. 他県の地銀並みに出店しているからです。 pic.twitter.com/a34RDhsT8O
ボヴ@cornwallcapital
み○ほのシステムダウン、恒例の月末ながら日曜日を狙って混乱を最低限に抑えてる所に著しい進化を感じる。
2021/02/28 14:04:59
ぼくのなかの金融界のイメージ pic.twitter.com/2LOLFmq22I
— (๑╹◡╹๑) (@tsuchie88) January 16, 2021
コメント
コメント一覧 (164)
りそな「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
三菱UFJ「システム障害ごときに負けるとは銀行族の面汚しよ…」
市況かぶ全力2階建
が
しました
ホームページにも何の説明も書いてないし
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
ATMも支店も見かけるのはまず青だし
その次に赤で緑はホント見かけない
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
ずっと受託し続けているのはなんでなんだぜ
何かの利権か?
市況かぶ全力2階建
が
しました
嫌がらせでシステム止めたとしか思えん
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
昔某通信会社にいて新しい顧客管理システム導入したら障害が起きまくって特に日曜昼12時頃が障害多かった
市況かぶ全力2階建
が
しました
suicaチャージ機みたいに台に乗せるだけで読み取ればいいだけなのにね
市況かぶ全力2階建
が
しました
メイン口座他の銀行に切り替えてて全く影響なかったわ
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
飲み込む ←なんでだよ!
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
通帳が吸い込まれるのは「事故」じゃなくてわざとかも
市況かぶ全力2階建
が
しました
その直後だからカード飲まれた人の中に「通帳はやめたから無い」って人が普通にいそうなんだよなあ
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
飲み込むとしても1台につき1枚だろ
エラーが出るんだから。
それともこれは何かのボケなのか?
市況かぶ全力2階建
が
しました
しかも その社長(2002年)のときに、みずほ銀行 システム障害が発生した
そして今回のトラブル
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
みずほ銀行は先陣を切って世界標準の銀行になったわけだ
市況かぶ全力2階建
が
しました
田舎行った時も強いのが嬉しい
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
中華人民共和国国家情報法のあるおひざ元においてる時点で終わってる
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
自社ATMを束ねてるホストから勘定系に特定の電文が流れないとかじゃね
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
2000年とか2400年ならいざ知らず、2021年で起こる不具合の原因って一体?
単純に
ネットワーク?
データベース?
市況かぶ全力2階建
が
しました
マジでみずほのシステムを完全に理解できてる人間ってこの世に存在してなくて、
現場猫の「よくわからんが、まぁ動いてるからヨシ」でやってるんじゃないかw
市況かぶ全力2階建
が
しました
「コラ!どないなっとるんや、ワイ怒られとるんやで!スグにどーにかせい!」と下請けの担当をド詰め
しとるんやろなー。
下請けの担当エンジニアも細部が理解できてなくて、「コラ!どないなっとるんや、ワイ怒られとるんや
で!スグにどーにかせい!」と孫請けのSEに声を荒げとるんやろなー。
孫請の担当者も細かい仕様が解っていなくて、普段はIT土方とバカにしてる個人請負業者の兄ちゃんに、
「ねえ先生、私困ってるんですわ、どうしたら良いか教えていただけませんでしょうか?」と相談かけと
るんやろなー。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
まあ俺が退職する前に支店閉鎖して地下鉄で30分(乗り換え回数1回)のトコと統廃合してくれたけどな!
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
みずほは変なエラーで迷惑力強化
ワクチンに望みを託そう
カード紛失ダイアルに望みを託そう
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
南アジアやアフリカだとかなりこういうケースに遭遇するチャンスはままあるんだが、たしかに日本ではあまり経験しないなぁ。
市況かぶ全力2階建
が
しました
ボランティアもどんどん辞退してることだし、ATMとか障害を理由にオリンピックから逃げたいな~っていう
察してやれ
市況かぶ全力2階建
が
しました
騒ぎにはならなかった
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
ATMは逆で「怪しい物や故障時は全部飲んで止める」処理になってる(変造品を飲んで他のATMで試されるのを阻止するため)
元は公衆電話の変造テレカ対策で怪しいテレカを飲むのから始まった処理だけど
正規ユーザーの誤作動時の利便性を考えたら「運営会社側の不利益対策」で許される範囲ってどこまでなんだろうな(事後対応でのフォローも含めて)
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
全顧客対応は無理にしても、公式ホームページやSNSやメディアを通じてネット経由でユーザーに対応を知らせるとか方法あるだろうに。
市況かぶ全力2階建
が
しました
このキャッシュレスのご時世に休日にATMから金おろしてるようなやつは金貯まらんわ
一生貧乏だよ
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました