これバカにされてるけどある種の答えだと思う。上がるから上がる、高値更新することに価値がある pic.twitter.com/P65fwvSv32
— あさぎ (@lmvle) January 7, 2021
👑音速のGOX(2冠)@GOXGOXGOX2
ビットコインを勧めてたのに買わなかったリアルの友達の反応です
2021/02/20 10:34:58
200万円突破!
→おめでとー㊗️
300万円突破!
→言われた通り買ってたらよかったね
400万円突破!
→₿わろた
500万円突破!
→(無視)
600万円突破!
→???
どうなるんです?
【 速報 】
— 仮想NISHI (@Nishi8maru) February 21, 2021
ビットコイン 史上最高値更新(ATH) pic.twitter.com/R4V9WW0CT4
滝田洋一(日本経済新聞)@yoichitakita
ビットコイン、初の600万円乗せ。ドルベースでは5.7万㌦に
2021/02/21 23:49:43
ビットコイン時価総額は1兆㌦を超えたという。円換算で100兆円あまり。日本の2021年度の当初予算(106.6兆円)に匹敵する規模である。20年暦年の日本の名目GDP5… https://t.co/cu99rO9INm
単眼愛(モノアイ)@mono_i_love
100万が200万になるより500万が600万になる方が簡単なのは分かるけどやっぱこの短期間でやられるとビビる。2週間も経ってない…
2021/02/20 21:27:46
あさぎ@lmvle
ビットコインを頂点で高値掴みした出川組もざっくり年利25%で3年運用した凄腕投資家になりました。出川組にパフォーマンス負けてるやつおりゅ?
2021/02/11 23:56:43
※出川組=2017年12月参戦組
※ビットコインが3年ぶりに過去最高値を更新、出川組・ローラ組・剛力組みんな揃って暗黒期から生還
岡元兵八郎 (Hutch = ハッチ)@heihachiro888
時価総額1兆ドルに達するまでかかった年数:
2021/02/20 16:55:22
BTC: 12年
GOOGL: 21年
AMZN: 24年
AAPL: 42年
MSFT: 44年
hit@hit_fx
ビットコイン市場はまるで現代のチューリップになっとるね
2021/02/21 15:11:09
#bitcoin in perspective. Nice chart from J.P. Morgan pic.twitter.com/zQnnxrsqJE
— jeroen blokland (@jsblokland) January 22, 2021
ビットコインおじさん@tasukaru_ojisan
ビットコインはフラットのインフレヘッジで上がってるのもあるとは思うけど、300万くらいならまだわかるけども、ここまで来ると投資ではなくて、投機では?マイニングコストが比例してないからマイナーがあまりにも儲けすぎてる。これはどこかで是正される。
2021/02/20 22:19:09
よくわからないけど、歴史がないからgumiは時価総額8兆円にいけないって言い訳したいのかな。 pic.twitter.com/TZ6mZZLiSJ
— つむだい (@da180_t) February 21, 2021
小麦粉@k0mugik0_
歴史が長いなら塩が一番の投資先になるんかな🤔腐らんし
2021/02/21 14:14:04
ヨーロピアン@sen_axis
気づいたらイーロンマスクがBTCアイコンになってた
2021/02/20 12:30:44
この時のイーロンマスクさん(@elonmusk )て人のアイコン、目元改変されてますが過去自分が仮想通貨の擬人化企画で描かせていただいたキャラクターです pic.twitter.com/b5JVInjb3W
— 9tr (@Arma_CB) February 20, 2021
くりぷと@₿itcoin@_CryptoBlogger
実質的にPornHub組だった人達が、「いや、私Tesla組だけど!?」って言える世界線が来たので、イーロンマスクは偉大。
2021/02/09 09:18:22
※PornHub組=2020年12月参戦組
※テスラがビットコインに15億ドル投資、テスラの株主はイーロン・マスクだけでなく仮想通貨の動向にも振り回されるかたちに(2021/02/09)
「仮想通貨は詐欺、怪しい」と言って堅実に積立NISAで「eMAXIS Slim 全世界株式」とかを買っている層が、テスラを通して間接的にビットコインを買わされている世界線に来ています pic.twitter.com/S44VZcm3L1
— 単眼愛(モノアイ) (@mono_i_love) February 8, 2021
平野淳也 Junya Hirano HashHub@junbhirano
テスラのビットコイン購入、少なくともクリーンエネルギーのアイデンティティとは矛盾するよなあ
2021/02/08 22:27:24
確実に突っ込まれるわけだが、どう答えるんだろう。
クリーンエネルギーで将来マイニングでもやるのかな(やりかねない
shogun@crypto_shogun
上場会社が仮想通貨を保有する場合の報告基準、コンプラ基準みたいなのが出されて冷や水に100ペリカ。
2021/02/18 01:18:19
Satoshi Nakajima@snakajima
最近、米国で &vquot;I'm Satoshi&vquot; と自己紹介すると、何人かに一人が「お前がビットコインの発明者か!」と語りかけてくるようになった。困ったものだ。
2021/02/21 14:06:30
私もそう思ってました
— Tak Scofield (@takscofield) February 21, 2021
コメント
コメント一覧 (77)
投機商品と分かってるなら別にいいんだけど
これ以上あがらないでほしい。
しかしこんなに高値になっとんのか…思わず「いいなぁ」という嫉妬心が声に漏れ出た
そんな価値を感じない
美術品とかあの辺に近いか
バカウヨやバカサヨの多数派である貧乏人は、相対的に貧しくなってるの分からない?
値上がりするも値下がりするも自己責任
どうせそのうちビットコインに危機感を抱いた各国政府が規制に乗り出す。
端金で買ったもんだし税制変わるまで持ってようかな
適応される税率が上がりすぎないように現物売却すればいいだけ。あほなの?
こんだけボラがあるのに好きなタイミングで利益確定できないのは辛い
長期で持つのは怖いし今からもう1度参加するのは無理だわ・・・
どんだけブームきてんのか。
どうすれば一番良いのか。んでそういうのに詳しい奴で安心できそうな人が知らない
これで税収が増えてコロナ増税の矛先が多少なりとも逸れるとすれば大変ありがたい
たとえば訳の分からない現代アートの絵が数億円で取引されているような状態
多くの人にとって価値が不明でも、数が限られているものは欲しい人が一定数いれば値段がつく
今までは現実世界にしか存在し得なかったこの「唯一性」をデジタルの世界で初めて実現したのがブロックチェーン技術
これに価値を感じるかどうかはもはや感性の世界
その時に10万ってバブルすぎだろ、ついこの前まで3万ぐらいだったろって思ってたけれど分からないものだね
ギリシャの人達、まだ持ち続けてんのかな?
1000万突破でも1万割れでもどっちでもええぞ
今年の確定申告も、またまた損失の計上で出したわ。ついぞ、過去の損失で
利益の節税をすることなく、今回の申告で持ち越せずに消失した損失の額に
涙が出たわ。たぶん、ワイの申告見た税務署員は笑っとるやろなー
完全にマスクのおもちゃになってるじゃないか