一度も料金払ったことないのに、どんどんプランが変わっていく pic.twitter.com/Tjc3vxFqww
— 中山智/旅人ITライターさとる【AD/PR】 (@yenma) January 29, 2021
https://www.youtube.com/watch?v=TxXrPAJVQiA
総務大臣「しっかり条件とか書いて比べて最安値とか言いなさい」
— orefolder (@orefolder) January 29, 2021
楽天モバイル「どーん※11※12※13※14※15※16※17※18※19 pic.twitter.com/drWpyecyEd
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
携帯4社の段階制プラン比較。楽天つよすぎ pic.twitter.com/RslQw64Em8
— riron博士@185台目 LG WING (@rironriron) January 28, 2021
あらいちゅー🐴馬主で大家で占い師@araichuu
楽天モバイル死んだかと思ったけど、0円で維持可能というエグい価格とマニア心をくすぐる仕様でむしろ去年より元気に見える。
2021/01/31 12:32:18
ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ)@ASUS_ZenBlog
既存ユーザーは自動移行。勝手に2回も料金プランが変更になった。
2021/01/29 14:53:35
ふくたろう@fuku__taro
0円でとりあえず持たせるのってソフトバンクがADSLのモデムどんどん配ってたの思い出す
2021/01/29 14:58:58
すまさ@2021年最新版@sumasa
楽天モバイル、比較的パンチの強いプランだと思うけれど誰一人メインで使おうとしてない
2021/01/29 10:30:18
プラン的には問題ないけど色々な品質が…
— ハル/ハミングウェイ(旧rayrain) (@har_hamingway) January 29, 2021
野菜サラダ@salad831
楽天モバイルの解約しやすさ、MNP発番のしやすさはほんとにすごいよね。ほんと何も気にせず契約、解約できるので気軽に試せる。
2021/01/31 14:38:30
ただしトラブルに巻き込まれると解決に20日くらいかかってその間全く使えなくなったりする罠はある。
Tori@Tori_iot
三木谷モバイルなんて、おいでよ行政指導の山だし回線品質なんてあってないようなものだから考えるだけ無駄
2021/01/29 20:11:52
kaoruww@kaoruww
楽天モバイル、先日発表した新料金プランの評判が良いらしく、ついでに先着300万回線の1年料金無料枠が220万回線までいってると発表したためか、今日は申し込みが多すぎて一日中web受付がパンク状態らしい。
2021/01/31 23:01:49
2021/02/01 楽天モバイル
(第2報) Webサイトおよびアプリ、店舗での一部のお申し込みが完了しにくい状況について
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/failure/510/
ゴルシー@アフターコロナ@Merci_mmm
楽天モバイル。1GB以下だとタダだから、維持費ゼロにしたい人集まって契約数は稼げるな。
2021/01/30 10:00:57
Jun Shimada@shimajiro
1年間無料からの1GB未満は無料になると、一度もカネ落とさずに使い続ける人がそれなりの数になるのかも
2021/01/29 07:43:04
タカ@takanovalue
楽天モバイル、SPU目当ての寝かせ無料回線多発でコスト逼迫して改悪の未来が見えたのですが
2021/01/29 08:05:09
※SPU=楽天のスーパーポイントアップ特典
石川 温@iskw226
3GBをパートナー回線で使われると980円の収入に対して、1500円、KDDIに払わないといけない計算で合ってる?
2021/01/29 14:53:15
楽天へ乗換え検討の方。
— V.P.S_2018 (@vps_2018) January 29, 2021
数字で現実を把握しよう。
1年間無料プランで
3カ月500億円赤字
1年で2,000億円に拡大。
楽天の過去最高(営業)利益は
2018年1,700億円。
赤字>>利益
値下げによる純資産減と
財務体質悪化は不可避。
以上は押さえておこう。 pic.twitter.com/bEDPqLZBTb
酒饅頭@sinclair_shi
楽天モバイル、無料期間終わってどうせ解約されるくらいなら0円維持の方がマシってことなんだろうな。そう考えると頭いい。
2021/01/30 11:03:55
ぽよぽよちゃん。@poyopoyochan
恐らくサービスイン当初は0円回線でもSPU付くけど、夏ごろ980円以上、今年中には1980円以上に改悪されそうw
2021/01/30 00:48:29
ろうちく!@再就職先捜索㌠@rebreb01541
しかし今にしてみれば、楽天にモバイル事業売ったDMMの見切りの速さはナイスだったね。
2020/12/03 18:48:32
ぽよぽよちゃん。@poyopoyochan
楽天モバイル 4月以降の戦略
2021/01/30 01:18:01
・うっかり1GBオーバー(特にiPhone)
・うっかり楽天Linkではなく回線交換で長電話(特にリダイヤル)
さすがにこれだけで損益分岐点越えられる気はしないけど。
どこがだよ pic.twitter.com/zMc99JpDz7
— ありえい@1/30~2/5 鳥取経由北海道遠征 (@Ariei2000) January 29, 2021
三木谷「ワイ、いまめっちゃジョブズぽいやん」 pic.twitter.com/NKQae9AA2Q
— REAL TONARINO AGETINด็็็็็็็็็ (@kabuman1000) January 29, 2021
← 理想 現実 → pic.twitter.com/kdfergIDN9
— 居残り佐平次🍥 (@inokori_3814) January 29, 2021
もちベーコン@qxqxqxaquas
ジョブズがいつも同じ服装なのは毎日ファッションに時間使うのもったいないってシンプルな格好になったって話やっけ。ミッキーはガワだけ真似してもコントにしか見えねえ…。
2021/01/30 12:28:52
これは確かにキツイ(腹がw
— あんぴこんM (@UnconstrainedI) January 29, 2021
三木谷のセンスを責めるつもりはないが、止められない組織は残念よな。 pic.twitter.com/SqIAHKNLOd
コメント
コメント一覧 (92)
三木谷をからかってる姿が惨めでならない
初心者を盛大に取り込んで実際は玄人しか受け付けない仕様は勉強にはなる。
ラクマも最近手数料アップしたばかりだし
どうせ途中で値段設定変わるよ
昔と変わらず誰もダニにノート言えない組織草
すぐ解約できるかなーと思ってますが、何か料金が発生する見落としありますか?
※うっかりで1GB以上使うとかそういうのは抜きでお願いします
※Rakuten Linkを使用しなくても、SMS受信は0円です
※なお、Rakuten Linkを使用してもはデータパケットは消費しません
無料どころか金貰えちゃう
2月と3月の通信はお得じゃないかと思ったけど楽天はゴミ回線だからなぁ。契約どうするかな・・・
980円の維持回線を申し込むか考え中だけど。
他にも現在進行形のコンコルド効果は、東京オリンピックと日銀の無限買い
楽天応援してるけど、実際まだまだ電波は弱い。高層階とか全然ダメ。消費者としては今の所恩恵も大きいので頑張ってください
1年近く使ってて繋がらない(繋がりにくい)ことなんてなかったんだけどな
向こうは世界規模こちらは国内限定
全てにおいてコピーやがな
そめそもの祖業も日立造船が投げ売りした旅の窓口やろが。
それを改修すらできずに汚い単体の店を寄せ集めた見にくいチラシのようなサイト作りがコイツらの技術レベル。
段階性はいいかもだけど、値段水準的には繋がるけど遅いMVNOと同程度だから妥当なラインだと思う
ちゃんと第4のキャリアになったら数千万の加入者の処理をしなきゃいけないんだぞ
それにしても去年から回線無料で更に人集まらないから端末やポイントまで配ったのに今更殺到するってのも不思議
ドル箱を夢見て参入したのに、利益さえ怪しいとか笑える
チャットが繋がらない→マジで返事来ない
店舗とHPで発言内容が異なる
店舗で確認したトラブル時に絶対に繋がる電話番号がまったく繋がらない
(待つだけでも通話料が発生)
クーリングオフしても本体の請求は発生する
契約情報に間違いがないのに弾かれる
あらゆる場面で遅延が発生する(障害の発表等も)
とりあえず精神的にシンドイです
ゆったり系のスーツにすればいいのに。
誰も聞かない。総務省に聞いてほしい答えてほしい
「契約後の事後の改悪(契約違反)はどこまで許されるか」
少なくともまだ2〜3年はムリっぽいがw
Gパン黒シャツ着るだけじゃなく
椅子の代わりにバランスボールに座って
芯ホルダーでマインドマップをドヤ顔で書き始めてて噴飯ものだったな
トップに誰も意見できないってアピールしてるもんだな
コレがすべて
今まで通りドコモで変更するわ
迷惑メルマガ攻撃の怨みつらみやろなぁ
とはいえ23区でさえまともに繋がらない電波で満足度No.1てのは誇張しすぎだろw
電話もそんな感じになりそう。
牛丼0円で牛丼屋に客が車で押し寄せて近隣道路が全部渋滞するような国だぞ
三木谷氏、人生最大の正念場だねえ