bis@dokan_5252
植田イケメンだと思ってたらめっちゃホビットだった
2023/04/11 00:10:58
とても変@nosbtc
植田さんは小さな巨人だから
2023/04/12 13:03:57
お前らのような持たざるホビットとは格が違うから
ひねもすのたり、のたれ死に@moonlight_NTR
サプライズあるんか?植田プレス、あるいは植田パワーボムでもええんやで
2023/04/28 12:56:41
SBIリクイディティ・マーケット@SBILM
日銀~長短金利操作維持は賛成9・反対0、フォワードガイダンスからコロナの影響を削除、1年から1年半程度の時間をかけ多角的にレビュー行う
2023/04/28 13:02:23
鷹蔵🌗@Highvwaper
検証期間長すぎワロタ
2023/04/28 13:02:34
金融政策の行方がより分かりにくく複雑骨折してる印象。
— ぷろっぷ (@PropTrader88) April 28, 2023
←黒田初回 →植田初回 pic.twitter.com/7rVP9ll79c
platinum@platinum_1103
初回から奇襲でバズーカぶっぱなしてきた黒田とか、今思えばハチャメチャすぎたわな
2023/04/28 12:10:10
Cafe_Forex(テムズ川の流れ)@UponTheThames
海外投資家などの最初の反応は、日銀の政策は今後1年~1.5年は様子見モードに入るという理解で、きわめてハト派的と受け止めている向きも見受けられる。総裁の記者会見待ちではあるが、ひっくり返るような発言がない限り海外市場は東京市場の流れを受け継ぐ可能性が高いように思われる。
2023/04/28 14:05:37
JL175@jl175rv
あんなに2年で2%!とか言ってたのにいざ超えてきたら安定的じゃないとか持続的じゃないとかしまいには賃金の上昇を伴ってないとか言い出すのやめれ
2023/04/28 14:52:21
YCC解除そこまでどうしてもしたくないんですかね
— ふくふく (@fukufuku0110) April 28, 2023
JL175@jl175rv
賃金の上昇を伴う形で持続的・安定的にインフレ2%とか無理だろ。というわけでちょっとタワマン買ってきます
2023/04/28 14:49:55
賃金が置き去りにされる未来しか思い浮かばないわね。
— ぷろっぷ (@PropTrader88) April 28, 2023
IFDOCO@IFD_OCO
植田は初めての店ではまずジャグラーのシマで様子見するタイプだな
2023/04/28 16:56:06
で、1万円溶かしたあとAT機ちょろちょろ打って、首傾げながらもっかいジャグラーのシマで2万円溶かして帰るタイプ
-50k
もちベーコン@qxqxqxaquas
初会合が時間かかるのわかってんなら開始時間も早くしとけよ市場混乱するだろうがよお!
2023/04/28 12:24:52
片岡剛士(Goushi Kataoka)@kataokagoushi
MPMが終了しても公表文が対外発表されるまで政策委員ないし政府出席者は部屋の外に出ることはできません。その間、雑談をしている状況かと思います。コロナ禍前はこの時間帯、プリンを食べてました。
2023/04/28 12:42:23
長時間議論をしているので甘い物補給という所でしょうか。プリンというと正確ではないかな。ゼリーの時もあるし、種類も様々。
— 片岡剛士(Goushi Kataoka) (@kataokagoushi) April 28, 2023
たかぴー@takahirokabuu
あの飛ばし記事なんやってんクソ
2023/04/28 13:08:00
木賊@o_eh
漏れてはならない情報を日銀の会議中に報道する日経ってメディアの自殺行為じゃない?
2023/04/28 11:33:33
うしっクマ@bullbear48
タイトル無料部分でひよらせて有料部分でセルフ否定
2023/04/28 10:48:25
ぷっちょ@puchogen
ドル円あの報道で1円振れたんか
2023/04/28 11:12:55
デかパいの虎🐯@uedaseminar2013
まじであの日経の記事はなんだったんだ
2023/04/28 13:45:43
更新して跡形もなくなってるし
コメント
コメント一覧 (47)
市況かぶ全力2階建
が
しました
ここも終わるやろ
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
日経がアホすぎる
市況かぶ全力2階建
が
しました
ガセ情報に乗っかる奴はアホだろ。
市況かぶ全力2階建
が
しました
ざまぁ
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
この25年ぐらいの金融政策の点検の話は、数日前ぐらいに、どっかの経済研の人が書いていたから既出の話じゃないか?
そのぐらいの長さになると点検にかかる時間も長くなるから、イールドカーブ・コントロールの修正にも影響があるって感じで書かれてたわな
市況かぶ全力2階建
が
しました
政治家が好き放題やっているのに日銀だけが頑張っても何の意味もない
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
去年の黒田さんの緩和継続の決断によって、財務省に折られた「財政の矢」の代わりに海外のインフレを輸入してインフレの流れができ、春闘でも高い数字も出てきて良い流れができてるのに、腰を折るなんて普通にねえべや
給料を上げやすくなる事でもある、人件費の調整がしやすくなる解雇法案・労働移動法案の成立まで我慢しろやって感じだわ
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
日本もいい加減利上げして円の価値を守らないと固定相場制時代みたいに舶来品や海外旅行や留学は金持ちだけのものになってしまうぞ。更に言えば当時は食料(米や魚)も燃料(石炭や薪)も大半を自給できていたが、輸入メインになった今これ以上円安が進んだら海外旅行どころか生活が立ち行かなくなる。食の細い年寄りはなんとかなるかもだが成長期の子供がマジで大変なことになる。
金融引締党でも作って選挙出たほうがいいかもしれないな。
市況かぶ全力2階建
が
しました
「ホビット」はトールキン財団もといTolkien Estateが版権管理してる設定の一名称なので
著名商標として抵触なく呼ぶ場合はドワーフとかハーフリング(小さい人々)等という配慮的な呼び方されるというね
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
黒ちゃんはやっぱm9バズーカになるのかな?
市況かぶ全力2階建
が
しました
日銀も事実上の債務超過の恐れがあって詰んでいるけど、ドサクサにまみれないと平穏時では何も出来ない
その、やがて来るだろうドサクサが何なのかが問題
ロシア核兵器使用による核危機? 高インフレと高金利で新たな世界的金融恐慌? 円やドルの暴落? 他?
もう来るなら早く来て欲しい、○○ショックの大暴落
生殺しはヤメテ!
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
あくまでただの銀行やからな
市況かぶ全力2階建
が
しました
今どちらか崩れると大暴落のトリガーになりそうだし
市況かぶ全力2階建
が
しました
間に受けて一喜一憂してると方向性を誤る。
市況かぶ全力2階建
が
しました
日経 ×くず0点出入り禁止
毎日 花丸
朝日 花丸
読売 ギリギリセーフ
産経 論外
財務大臣に就任してしまった事が有るアベガーは飛ばし記事も経済も無関心だったな
市況かぶ全力2階建
が
しました