2021年02月25日 リミックスポイント、新電力転売ヤー事業での損失を株主を養分(MSワラントによる希薄化11.63%の株券印刷)にして穴埋め カテゴリ:電力・原発・発電・エネルギー 電事連と大手電力各社から節電協力へのお礼プレス来てるね。・寒さの緩み・LNG在庫の回復・大飯原子力発電所の再稼働・火力の増出力運転により今冬の需給逼迫を避けられる見込みで福島県沖地震で火力が停止しているものの供給力に大きな影響はないとのこと。節電へのご協… >>続きを読む
2021年01月20日 新電力業者56社、卸電力市場の高騰による負け確定はノーカウントだと経産省に泣きつく カテゴリ:電力・原発・発電・エネルギー グラフにするとインパクトが伝わるだろうか。日本の卸電力のスポット価格が史上最高を更新(24時間平均)した。こちらは過去5年間の推移だが、ここまで跳ね上がるのは過去に例がない。 pic.twitter.com/6kkS2nUQ1D— Kenji Shiraishi (@Knjshiraishi) January 12, 2021 ※一… >>続きを読む
2021年01月11日 一部の新電力業者とエネチェンジした契約者、発電量不足で窮地に カテゴリ:電力・原発・発電・エネルギー ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨@ZARASOKU電気代ですらコツコツドカンする時代きてんね(・ω・`)2021/01/11 15:04:26・電気代の市場連動型プランがヤバイケイジ@denpakutaro電気代の市場価格高騰にともない、市場連動型プランの場合はマジやばい。下手するといつもの… >>続きを読む
2021年01月07日 自治体向け電力供給事業が主力のホープ、価格変動リスクをモロに被り希望と信用を失う カテゴリ:電力・原発・発電・エネルギー 空き缶@akikankeriホープなのに期待の削ぐことしてんね。2021/01/07 15:25:202021/01/07 国土交通省 指名停止措置を行いました~「不正又は不誠実な行為」~ https://www.hkd.mlit.go.jp/ 焼き魚@roast_fish_kogeホープ指名停止w2021/01/07 14:25:45 21ヘルツ@21Hz北海道か… >>続きを読む
2020年08月11日 日本マイクロニクス、自らバブルを演出した量子電池バテナイスの研究開発をしれっと中止 カテゴリ:電力・原発・発電・エネルギー半導体・機械・技術・部品・ロボット・テクノロジー・人工知能 株価の位置で裏にいる個人投資家の心理をイメージ pic.twitter.com/lgmiOe7nbz— VER 🔔🅰️目標まであと4Kg (@vercut) August 16, 2019 「テンバガー」10倍株運用入門 まずは2倍株で勝つ ろんぐて〜る@rongtail株の勉強なんてのは1から10まで教えてくれる完璧な学校があっ… >>続きを読む
2020年04月21日 WTI原油先物で歴史的瞬間、原油の押し付け合いで逆オイルショック発生 カテゴリ:電力・原発・発電・エネルギー 原油価格は負の世界に突入したらしい()— freeze deer(住所不提督) (@freezedeer) 2020年4月20日永久保存版 pic.twitter.com/cZd9Roq9b4— ジョンブルシット (@John__Bullshit) 2020年4月20日 https://www.cnbc.com/2020/04/20※WTI原油先物5月限終値-37.63ドル今朝から… >>続きを読む
2020年03月15日 関西電力の暗部を握ったモンスターこと森山栄治さんに関する調査報告書、「部落」「同和」「人権」の文字だけでお腹いっぱい カテゴリ:電力・原発・発電・エネルギーIR・決算・業績予想・株主優待 餃子屋が放火地上げで取りつかれてたけど、電気屋はどんな無茶振りして取りつかれたんやろか?— 満州中央銀行 (@kabutociti) 2019年10月4日※わしを軽く見るなよ森山栄治さんからもらっちゃった関西電力、下手に深掘りしたら死人が出そうな闇案件と判明(2019/10/02)2020/0… >>続きを読む
2019年10月02日 わしを軽く見るなよ森山栄治さんからもらっちゃった関西電力、下手に深掘りしたら死人が出そうな闇案件と判明 カテゴリ:電力・原発・発電・エネルギー地域・社会・都市・地理 関電が原発建ててる自治体の役人に裏金払ってたんじゃなく、自治体の役人が関電幹部に金払ってたってなんかよくわかんねえな— もつベーコン (@qxqxqxaquas) 2019年9月30日https://www.asahi.com/articles/ASMB14GR8MB1PTIL01M.html※もらっちゃった関西電力、返すつもりだっ… >>続きを読む